八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2024年 片倉城跡公園:オニノヤガラ(鬼の矢柄)、アオテンマ(青天麻)等

2024-05-25 16:32:48 | 花と蝶

片倉城跡公園でオニノヤガラ(鬼の矢柄:ラン科の多年草で腐生植物)が1本出ていました。今のところこの1本だけですが以前はあと2カ所で何本か出たことがあります。今年はまだ出て来るでしょうか?

 

ご参考:花の構造

オニノヤガラの1品種、茎や花の色が青いアオテンマは先日1本出ていましたが、今日はその近くで2本出ており計3本になりました。これもまだ増えるかもしれません。

2本目

 

3本目

片倉城跡公園の湿地でルリシジミが吸水していました。

自宅で今朝アゲハチョウが羽化しました。すぐ傍に抜け殻の蛹が見えます。

 

以上

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年 長沼公園方面:(... | トップ | 2024年 小宮公園:ウメガ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東鴨ルパン)
2024-05-27 07:42:23
アゲハの羽化!良かったですね。我が家のアゲハは、幼虫が出ましたが、何故か途中で死んでしまいました。後継ぎは未定です。

コメントを投稿

花と蝶」カテゴリの最新記事