八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2022年 片倉城跡公園:ヤビツギンラン(矢櫃銀蘭)、ミズキ(水木)等

2022-04-30 20:35:34 | 花と蝶

片倉城跡公園近辺を散策です。

片倉城跡公園の林下でヤビツギンランが咲いていました。ヤビツギンラン(矢櫃銀蘭)はギンランの一変異個体で蘭の花の基本形である唇弁が花弁化し放射相称花となったものです。丹沢のヤビツ峠で発見されたため名付けられた。花はほとんど開かないので分かりませんが無理に開くと良く分かります。一昨年咲いた場所の近くに2株ありました。

花部分の拡大

片倉城跡公園にあったギンランと比べると分かります。ギンランの唇弁の下部にある突起(距)がヤビツギンランには全くありません。

ギンラン

エビネが今年も咲きました。

誰かが植栽したクマガイソウは満開です。花数が随分増えました。

羊歯の仲間のホウライシダが冬は消えていたのですが新葉が出ました。

片倉つどいの森公園ではヤセウツボが咲き始めました。ヤセウツボ(痩靭)は南ヨーロッパ原産でハマウツボ科・属の一年生草本でマメ科やキク科などの植物に寄生する寄生植物です。

 

樹木の花では

片倉城跡公園でミズキが白い花を一杯に付けて満開です。

 

片倉つどいの森公園では

オニグルミの雄花が咲いていました。

蝶ではウスバシロチョウを探したのですが見つかりませんでした。先日訪問した平山城址公園では一頭飛んでいたのですが。

以前ウスバシロチョウがよく飛んでいた場所にはアオスジアゲハが飛んでいました。

ルリタテハもいました。

以上

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年 平山城址公園・... | トップ | 2022年 絹の道~上柚木... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (東鴨ルパン)
2022-05-01 08:52:44
人手による手植としても、クマガイソウが手軽に見れるのは羨ましいです。ウスバシロチョウは当方では飛び始めましたので、近々撮影に行ってきます。
返信する

コメントを投稿

花と蝶」カテゴリの最新記事