八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2024年 中山地区:アオギリ(青桐、梧桐)、ノササゲ(野ささげ)等

2024-07-03 17:16:21 | 花と蛾

前回訪問時に見られなかったキンゴジカの開花した花を見ようと中山地区へ出かけましたが、残念ながら草刈りにあってなくなっていました。

途中にあったアオギリの小さな並木には丁度アオギリの雄花が咲き始めていました。

アオギリ(青桐)はアオギリ科の落葉高木で街路樹としてよく用いられる。大きな花序には雄花と雌花が混生しており、まず雄花が咲きあらかた咲き終わったころ雌花が咲く。今咲いているのは雄花です。花には花弁がなく花弁に見えるのは萼裂片で5個あり外側に反り返っています。果実は5裂してその一つの心皮は船形をしておりその縁に種子が数個付く。できれば雌花が咲き果実が出来るまで観察したいなと思います。

  

街の緑道にクチナシが植わっており、丁度満開で甘い香りが充満しています。

林縁にノササゲの黄色い花が咲いていました。マメ科ノササゲ属のつる性多年草。よく似た黄色い花にタンキリマメ属のタンキリマメとトキリマメがあります。

 

可哀そうな名前が付いたヘクソカズラ(屁糞葛:アカネ科のつる性多年草)も咲き始めていました。可愛い花なのに悪臭が出るからだそうです。

今日出会った蛾はツトガ科ノメイガ亜科のヨスジノメイガ(四筋野螟蛾)です。開張20~25mmぐらいで幼虫はムラサキシキブを食べます。

以上

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする