今日は午後晴天になりましたので「全国都市緑化はちおうじフェア」が開催されている片倉つどいの森公園から湯殿川を散歩しました。
今年もエリマキツチグリが神社の裏の枯葉の掃溜めのようなところにたくさん生えていました。
ヒメツチグリ科・属の茸ですが栗に似た面白い形の茸ですね。
ご参考に良く似たツチグリ科・属のツチグリの写真をあげておきます。こちらは林の道端や土の崖などに生えます。
湯殿川沿いには秋の花コスモスが満開です。
ここにはツマグロヒョウモンやヒメアカタテハ、それにタバコガが吸蜜に来ていました。
タバコガ:ヤガ科タバコガ亜科の蛾で幼虫はピーマンやタバコ等のナス科の植物の害虫です。
湯殿川沿いに、代表的な秋の花のヒガンバナの群生がありました。やや盛りを過ぎていました。
湯殿川にはオオカナダモの花が咲いていました。清流に咲くバイカモが有名ですがバイカモが水中に咲くのに対し、こちらは水上に咲きます。
秋の代表的昆虫、アキアカネが少しですが来ています。秋が深まればもっと沢山山から下りてくるでしょう。
以上
今年もエリマキツチグリが神社の裏の枯葉の掃溜めのようなところにたくさん生えていました。
ヒメツチグリ科・属の茸ですが栗に似た面白い形の茸ですね。
ご参考に良く似たツチグリ科・属のツチグリの写真をあげておきます。こちらは林の道端や土の崖などに生えます。
湯殿川沿いには秋の花コスモスが満開です。
ここにはツマグロヒョウモンやヒメアカタテハ、それにタバコガが吸蜜に来ていました。
タバコガ:ヤガ科タバコガ亜科の蛾で幼虫はピーマンやタバコ等のナス科の植物の害虫です。
湯殿川沿いに、代表的な秋の花のヒガンバナの群生がありました。やや盛りを過ぎていました。
湯殿川にはオオカナダモの花が咲いていました。清流に咲くバイカモが有名ですがバイカモが水中に咲くのに対し、こちらは水上に咲きます。
秋の代表的昆虫、アキアカネが少しですが来ています。秋が深まればもっと沢山山から下りてくるでしょう。
以上