べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

蚤の市をはしご。

2015年05月31日 | * たび(ベルギー) *



今日はあいにくのお天気のベルギー


旦那さまのテニスの練習がワーテルロー近くの
テニスクラブであるということなので
送って行くついでに
毎週日曜日にワーテルローのカルフール駐車場で
開催されている通称「ワーテルローの蚤の市」へ。




お天気がいまいちだからなのか
人手がまばら・・・。




たくさんのカフェオレボウルとフランスのArcopal(アルコパル)の
グラデーションがきれいなミルクガラスのカップ&ソーサー



足の角度がツボなダイニングチェア

その後ろには売り物に腰かけている店主さん(笑)




黄色いリンゴ?柄がほっこりしているカフェオレボウル



結局、何も買わずにワーテルローの蚤の市を出て
お隣町で開催されている規模の小さな蚤の市へ移動。




古いトラムに興味津々の息子2人(笑)


トラムの倉庫で開催されていた蚤の市は
ほぼフリーマーケット(家の不要品などでアンティークものはナシ)


おじぃちゃんがひたすらまめちゃんにフランス語で話しかけ
困惑していると、隣にいたこつぶちゃんがオランダ語で応戦!


おぉ!オランダ語か、とばかりに別のおばぁちゃんに
オランダ語でからまれる2人(笑)



なんだかんだで売り物のスーパーボウルを無料でもらった息子たち

(お金を払うと伝えましたが「いいよいいよ♪」と)


なんだかとっても申し訳なかったので
なにか買うものはないかな?と
品物が置いてある机の上をくまなく見ると・・・


発見!


Bochのシュガーポットの蓋のみ(笑)


蓋ナシのシュガーポットがいくつかあったので
とっても嬉しかったです!





旦那さまのテニスクラブへ行く途中
ワーテルローのランドアバウト横の
ガソリンスタンド前でイチゴ売りを見つけ停車





息子たちは「明日学校(幼稚園)へイチゴ持って行く~♪」と
のりのりで売り場へ近づいていきます。




苺売り屋さんかと思いきや
いろいろなお野菜も売っています。



アーティチョーク


アーティチョークの記事はこちら

アーティチョークの下処理の仕方

とっても簡単!アーティチョークとチキンのソテー

旬な食材がたくさん!





牛の心臓という意味の名前を持つ「Coeur de Boeuf」

表面のひだひだが牛の心臓?!



トマト関係の記事

ジビエ料理に挑戦!

ベルギー春ごはん。

ダニエレのお誕生日会*

今年初のホワイトアスパラ*

黒トマト(KUMATO)のサラダ

口内炎対策終了!

中華料理三昧*

金曜日の夜は・・・。

ジェスチャーで乗り切るパーティー*

ほっくり甘い栗の渋皮煮




そして、もう今年は食べられないかも・・・と
諦めていた期間限定の食材が!




ワイルドアスパラガス(Wild asparagus)

(仏:Asperge Sauvage:アスペルジュソバージュ)


普通のアスパラガスよりも高級なワイルドアスパラガス(我が家では)


しかし、季節限定【期間限定】食材大好きなわたしは
毎年1度はどうしても食べたくなるのです。


というわけで迷うことなく購入(笑)



今までのアスパラ関係の記事はこちら

そうだ、マルシェへいこう!

昨日の主役は今日の脇役、今日の主役予定も脇役

バターの黒いツブツブ

お誕生日は日本づくし!

在白35年!

春のトングレン

ホワイトアスパラガスのお祭*Kinrooi

はまり中のセロリ塩(セロリソルト)!

春の風物詩 * ホワイトアスパラガス

西洋わさび*ホースラディッシュ





まめちゃんとこつぶちゃんが熱望したイチゴ(笑)



小粒ながらもとっても赤々としていておいしそう♪




ぺったんこ桃(peche plate)も一緒に購入

(仏)peche plate(ぺッシュ・プラットゥ)


ぺったんこ桃の記事はこちら

平らな桃?不思議なくだもの♪

マルシェで購入した旬のお野菜と果物

ぺったんこ桃





さらにまだまだ旦那さまのお迎えまで時間があったので
PAULで今日のお茶タイムのケーキと
明日の朝ごはん用のパンを購入





食器たち:Jens H. Quistgaard(Relief, Brun Azur)
iittala(Kastehelmi), ARABIA(Ruija),
STAVANGER FLINT(Brunette)


ルンルンでお気に入りの食器たちを選び
家族4人でお茶タイム♪






こちらはルバーブのタルト


甘酸っぱいのが美味しいのですが
残念ながら息子2人には不評・・・。





こちらはシロトンのタルト



あっ2つとも甘酸っぱいケーキを選んでしまい
息子たちは結局1口しか食べず
苺とデストルーパーのクッキーでのお茶タイム



まぁそういう日もあるということで(笑)



ちなみにケーキを選んだのはこつぶちゃん。。。






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。



不思議な形のパスタ

2015年05月30日 | * おうちごはん *



今日は朝からまめちゃんは日本人補習校

旦那さまはテニスクラブの試合へ出場


お昼は息子と3人、ということでパパッと出来るパスタです♪



食器たち:Gefle(ゲフレ)のAgneta(アグネッタ)




Marella(マレーラ)社のスプニョーレ(Spugnole)というパスタ



まるで内臓のような形!と思っていたら
キノコ(アミガサタケ)の形だったようです(笑)



ビラビラの中にソースがしっかりとからまり
食感ももちもちっとしていて美味しい♡


ちなみにソースはひき肉とズッキーニとトマトとクリームで
作ってみました☆




残念ながらこのビロビロは本体から取れやすく
最後はちょっと食べにくい感じになってしまいます.



実はいつも購入するパスタよりも高価なこのスプニョーレ



せっかくパスタの本場イタリアに近い?ベルギーに住んでいるんだし
スーパーにはたくさんの種類のパスタがあるんだし
これを試さない手はない!と、まめちゃんと食べたことのない
パスタをいろいろと試そう~♪と約束していたのです。




先々週のオレキエッテ(生パスタ)もそのひとつ
【わたしは食べたことがあったのですが、まめちゃんとこつぶちゃんは食べたことがなかったので】

耳たぶパスタ






さぁ、また1週間~2週間後のパスタランチは
どんな種類のパスタが登場するかこうご期待(笑)






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。









マルシェで購入した旬のお野菜と果物

2015年05月29日 | * 食材 *





ひさびさのルーヴェンの金曜朝市

いろいろと買ってきました♪



ホワイトアスパラガス
グリーンアスパラガス
ルバーブ
人参
なすび



上から撮るとこんな感じですが・・・






横から撮るとこんな感じ(笑)

桃は「ぺったんこ桃(peche plate)」



ピントがフルーツ皿(コンポート)に合っているのは
今のわたしのウキウキ気分がカメラにも移ったため(笑)



実は先週デンマーク旅行へ行ってきて購入した
Kronjyden(クロニーデン)のRELIEF(レリーフ)シリーズの
フルーツ皿

Jens H.Quistgaard(イェンス・H・クイストゴー)が
デザインしたもので、ずーっと欲しかったものなのです。




以前のぺったんこ桃の記事はこちら

平らな桃?不思議なくだもの♪

旬の季節になりました♪第一弾

ぺったんこ桃






マルシェで購入したお野菜や果物を撮っている感じですが
メインはフルーツ皿(笑)


あぁ~かわいい♡



さてさて、今晩のお夕飯は何にしよう~♪






※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。




世界遺産のお庭で寝る息子

2015年05月22日 | * おともだち *



今朝、お友達とバイバイしました。

送別会までに送別品が間に合わず、
結局、宿泊中のブリュッセルのホテルまで届けて
バイバイしてきました。


ルーヴェンからブリュッセルまでの
朝の高速渋滞に巻き込まれてしまいましたが
ちゃんとプレゼントを手渡しし、
ちゃんと顔を見て「またね」を言えて良かった。。。


また何ヶ月後には会えるのだけれど
一緒にフィンランド旅行へ行ったり
スウェーデン旅行へ行ったり
蚤の市なども。。。


Mちゃん、さみしいけれど、またね。


***


午後は世界遺産に登録されている
ルーヴェンのベギンホフ内に住まれている
お友達のお宅へお邪魔させていただきました。




こつぶちゃんを幼稚園へ迎えに行き
まめちゃんのアフタースクールまでのほんのひととき。



こつぶちゃんは車の中で寝てしまったため
抱っこしてつれてきたのですが・・・


全く起きないので、お庭にシートを敷いてもらい
その上でお昼寝タイム



ルーベンのベギンホフのプライベートな中庭は共同のものが多いのですが
このお友達のお宅ともう一軒だけはプライベートガーデンがあるそうです。


その貴重な世界遺産のプライベートガーデンで
お昼寝をする、こつぶちゃん(笑)




寝ている息子の横?前?でお茶タイム(笑)



ときどき聞こえてくる寝息はとっても幸せそう。


良い経験をさせてもらえたね^^







※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。






アーヘン(ドイツ)にあるリンツのアウトレット

2015年05月21日 | * たび (ドイツ) *


ベルギーの隣に位置するドイツ

ルーヴェンから車で1時間ちょっとのところに
Aachen(アーヘン)というドイツの町があります。

もう何度となく行ったことのあるアーヘンですが
アーヘンにあるリンツ(スイスのチョコレート)の
アウトレットには行ったことがなく・・・。


アーヘンに詳しいお友達と一緒に行ってみることになりました♪




Aachener Dom(アーヘン大聖堂)




Wikiより

この大聖堂は北部ヨーロッパでは最古のものである。
786年にカール大帝がアーヘンの宮殿教会の建設を始めた。
814年にカール大帝が死ぬと彼は自身の大聖堂に埋葬され
彼の骨はいまも特別の神殿に保存されている。
大聖堂は、一千年以上の時を経て、現在の装いを調えた。



***


時系列ではありませんが
まずはお買い物~♪



1時間ちょっとで別の国

飛び交う言葉も表示も・・・そして同じ商品でも
全く価格が違うのです。



ドラッグストアで日焼け止めやリップ(Weleda)などなど
ドイツ製品を買います。


お友達オススメのNIVEA

とってもかわいいパッケージ♡


女友達4人で「ベルギーよりお得♪」
「フランスのものもベルギーより安いよ」などと
話しを弾ませながらのお買い物は
高価なブランドショップでなくても
とっても楽しいものです(笑)


***



アーヘン名物の焼き菓子Printen(プリンテン)



こちらはプリンテン専門店Nobisのプリンテン

Nobisは1858年創業の老舗!


アーヘン大聖堂に眠っているカール大帝がこんなところにも☆




***


楽しげな銅像たち



アーヘンの街中でたくさん見た楽しげな銅像たち

こちらは間接が動くようになっていて
道行く人たちが色々な方向に関節をまげて楽しんでいます(笑)


調べてみるとこちらの銅像はPuppenbrunnen(プッペンブルネン=人形の泉)
といってアーヘンの象徴?の大学教授【アーヘン工科大学】や
「繊維業」を象徴している女性などで構成されているようです。



***



市庁舎の前の広場では朝市が開催中



ベルギー(ルーヴェン)の朝市には頻繁に顔を出しているので
お隣の国ドイツではどんなものが朝市で売られているのか
4人とも興味津々♪




今が旬のホワイトアスパラガス

オランダ語圏のルーヴェンではwitte aspergesと表示されて売られていますが
ここドイツではSpargel(シュパーゲル)と表示されています。



価格はやはりベルギー(ルーヴェン)の朝市よりも安い!!





「生ものは買えないねぇ~」なんて言いながらも
魚屋さんものぞいてみると・・・



お客さんが次々に購入しているものがありました!


オランダのクリスマスマーケットでよく食べる
キベリング(タラのフライ)がドイツの朝市で売られています。



ランチ前ですが、あまりにもみんな店頭で美味しそうに
食べているので4人で1つだけ購入し、味見


揚げたてのタラはとっても熱く、口の中を火傷してしまいましたが
身はふわっふわで衣はカリッと♡

タルタルソースも美味しいのですが
何もつけなくても衣に味がついているので
そのままでもOKなのです。





ちなみにこの魚屋さんウナギの燻製も売っていてビックリ!


ルーヴェンの朝市では生の鰻を売っているのを見たことがありますが
燻製は初めて!!買って帰るか最後まで悩みましたが買わず・・・。


あぁ~買って帰れば良かったと今画像を再度見て後悔。




***


ランチはアーヘンに詳しいお友達推薦のレバノン料理屋さん「AKL」


店内で注文し、支払いを済ませ、メニューを持って
テラス席(お隣のカフェ)でいただきます♪



ルーベンではレバノン料理屋さんを知らず
「美味しいレバノン料理が食べたい~!」と話していたら
お友達が「アーヘンに美味しいところがあるよ♪」と。


今回の日帰り女子旅の目的はリンツのファクトリーショップと
美味しいレバノン料理だったのです。


レバノン料理2回目のわたしは何をどう頼んで良いか分からず
お友達と同じようにメニュー(調理法?)と「豚・牛」のどちらか
サラダかフリッチェス(フライドポテト)のどちらかをそれぞれ選んでみました。


美味しいもの好きなお友達のオススメだけあって美味しい~♪

それにとってもリーズナブルなのです。


あっという間にテラス席は満席!


テーブルがなくて椅子に腰かけて
膝の上にプレートを置いて食べている人までいます(笑)



ちなみにレバノン料理初体験の記事はこちら

パリでバタバタのレバノン料理





食後のデザートはYOMAROというフローズンヨーグルト屋さん

ググってみるとドイツのあちらこちらにあるようです。



食後に甘いもの♡

女子は別腹です~♪


ちなみにおしゃべりしすぎて肝心の食べ物を撮り忘れ(笑)





***


Der Elisenbrunnen(エリーゼの泉)



近づくと硫黄のにおいが・・・



なんと温泉水が湧き出しているのです。


アーヘンはローマ帝国時代、ローマ人たちの温泉保養地だったそうですよ。




昔は飲めたようですが、現在は飲んではいけませんと表示あり。


残念です。




***



そして、最後は今回の目的のひとつ
スイスチョコレートLindtのファクトリーショップへ




店内は撮影禁止だったため写真はありませんが
かなり大きな倉庫にドドーンとチョコレートが(笑)


ブリュッセル郊外にあるノイハウスのアウトレットの
数倍の広さはあります(分かりづらい表現でごめんなさい)


お気に入りのチョコレートたちを購入し
またまたわいわい楽しくベルギーへ戻りました!!




ひさびさのアーヘンは子なしの女子旅っていうこともあり
のんびりとお買い物を楽しんだり
おしゃべりを楽しみながらゆっくりとランチしたりと
今までにない楽しみ方ができました♪


案内してくれたAさん、そしてご一緒したHさんとTちゃん
とーっても楽しかったです^^






*お店情報*


Akl Libanesisches Restaurant
【レバノン料理屋さん】

住所: Pontstraße 1, 52062 Aachen, Germany
営業時間:月曜日~土曜日12:00~23:00
定休日:日曜日



Lindt Werksverkauf
【Lindt(リンツ)のファクトリーショップ】

住所:Susterfeldstr 130, 52072 Aachen, Germany
営業時間:月曜日~金曜日 9:00~18:00
土曜日 9:00~16:00
定休日:日曜日

※駐車場が併設されています。



ちなみにリンツのアウトレットショップの前(道を挟んで)に
Bahlsenのアウトレットもあります。
LEIBNIZの動物クッキーは息子たちの大好物!

たくさん買って帰りました♪





※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。