べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

はじめてのK&G

2008年11月27日 | * かぞく *

 

今日はK&Gに定期健診に出かけてきました。



体重4760g 身長55cm

順調に大きくなっています♪







画像は先生に診てもらっているところです。

なんて美味しそうなんでしょう!(by先生)」
「食べないで~(byまめちゃん)」
に見えませんか?(笑)

次回は予防接種、泣かないでいられるかな?




あれれっ?!どこ?!

2008年11月26日 | * かぞく *

P1050623 昨日tomi母が帰国してしまい、まめちゃんはことあるごとに「あれ?いつも泣いたら来てくれるばぁばは?」とtomiが寄っていってもキョロキョロとあたりを見回します。

オムツ換えのときも前にtomiがいるのにばぁばを探します。

どれだけ身体的にも精神的にも甘えてしまっていたかじわじわ身にしみてきました。


ばいばい。

2008年11月25日 | * かぞく *

 
9月23日から日本から出産手伝いにベルギーに来てくれていたtomi母が帰国しました。

到着早々の船便の片付け、2週間でマスターした街の地理やお買い物の仕方、
慣れない土地、今までと違う生活習慣(お風呂や洗濯方法など)の中、
病院まで毎日ごはんを作って届けてくれたり、授乳がうまくできないときも
一緒に悩んで一緒に解決策を考えてくれたり、私のお友達の方々と仲良くしてくれたり・・・
何から何まで甘えてしまいました。

本当に本当にありがとう。


 せっかく海外に長いこと来たのに満足に遊びに連れていってあげれなかったり、
毎日毎日家事に追われて自分の時間をもたせてあげれなかったり、
自分の時間ができてもTVもわからず日本から持ってきた本もすぐに読み終わり
何もすることがなくなってしまい夜の時間を持て余させてしまったり、
最後には疲れて1週間も風邪で寝込んでしまって・・・。

なのに「まめちゃん
と長い時間を一緒にすごせたから」と言ってくれてありがとう。

まめちゃん、ちゃんと覚えておくんよ。

腕が痛くなるまで泣きじゃくるあなたを抱っこしてあやしてくれたばぁばを。
あなたが美味しい母乳を飲めるのはばぁばが栄養管理をちゃんとした食事を
ははに食べさせてくれてたからやよ。

そして、オムツ換えの時にあなたが一番おしっこをかけたばぁばのことを・・・(笑)
P1050574
って最後のバイバイの時まで寝ていたまめちゃん。

ばぁばははは泣きじゃくってたからいつもと反対やったね(笑)

今度は日本に遊びにいくね~♪


ムール貝づくし♪

2008年11月24日 | * おうちごはん *


ベルギー料理の「ムール貝の白ワイン蒸し」
「ムール貝のオーブン焼き」
を作りました。



ベルギーではムール貝はとくに秋から冬(9月~12月ころ)が最も
美味しいといわれていて、マルシェでもスーパーでもいっぱい並びます。

それではとっても簡単な作り方を♪

ムール貝の白ワイン蒸し

①熱したお鍋にオリーブオイルとたっぷりの刻んだニンニクを入れます

※tomiは愛用しているルクのパンプキンで作りましたが
ベルギーではムール貝用の黒いお鍋が売っていてそれで作ります。


②洗ったムール貝と人参、ポロネギ、玉葱など野菜を入れます

③②に白ワインをひたひたになるまで入れます。

④ムール貝の口がひらいたら出来上がり♪


ベルギーのレストランでは鍋いっぱいのムール貝を鍋ごと
そして1人1鍋食べますが、そんなに食べれないので
お皿に入れて3人で1鍋をわけっこしました。


tomi母とtomiはフォークで食べますが旦那さまは通っぽく
ムール貝の殻をピンセットのように持って
次のムール貝をつかみ食べて行きます。
ベルギー人も驚くほど上手いです(笑)


5kg入りのムール貝を買ったのでお鍋に入らなかった残りは
殻を開いてチーズ、マヨ&バジルをのせてオーブンで焼いてみました。




これがかなり美味しいっ!!

殻をひらくのはとっても面倒なのに食べるのはあっという間です(笑)


はまりそうな予感です。




結婚記念日 * 3rd

2008年11月23日 | * おそとでごはん *



今日は旦那さまとtomiの3回目の結婚記念日


10月10日にまめちゃんが産まれて
1ヶ月と13日しか経ってませんが
せっかくなのでちょっと良さげなお店で外食することになりました♪


行きたかったお店(ミシュラン☆)は月曜日がお休みということで
旦那さまが別のお店に予約をいれてくれました。



Munt straat(通称レストラン通り)をちょっと入ったところにある
KOKOONというお店



まずはお祝いなのでシャンパンを!



tomiはまめちゃんの授乳を済ませて来たので
少しだけ飲んじゃいました。。。



それではお料理

旦那さま、tomi母、tomiと3人とも別々のコースを
オーダーしたので様々なお料理が並びました♪

撮り方で分かるかもしれませんが、3人が自分のお料理を
各々撮ったので、なんだか統一感のない写真になっちゃいました。








まめちゃんが不機嫌になると3人で交代で抱っこタイム(笑)



こちらはメイン





まるまる1匹のロブスターです!




2人もお腹いっぱいだそうでデザートはtomiのみ♪



テーブルの上でフランベをしてくれました♪




美味しいお料理に楽しいおしゃべり
そしてtomi母のおごり!

わーい♪

ごちそう様でした。



※現在コメント欄を閉じさせていただいています。