明日晴れたら、、、

今日は雨だから、ゆっくり過ごそう。
明日晴れたら、、、ちょっとだけ頑張るかなぁ。

1000曲~~♪

2013年07月31日 | タンデムツーリング

音楽を聴く時は、もっぱらこのMP3からでした。
パソコンから、好きな曲を移して、何処へ行くのにも持ってました。

 100曲くらい入ります。

そして今日から、持って行くのはこれ~~。
 1000曲くらい入ります。

旦那のお下がりです・・が。
旦那がAIホンにしたので、私の元へやってきました。
これだって、旧タイプだし・・新品じゃないし~~
だけど嬉しい~~
パソコンにつないで、バンバン曲を入れました。CDも一杯入ります。
しかし・・こんな小さな機械に、1000曲も歌が入ってしまうなんて・・びっくりです。
世の中の機械化には、大きく遅れをとって、やっとここまで追いついたって感じです。
実に・・遅いですが。

ま、こんなことだけど、小さなことだけど、嬉しいことは嬉しいことです。

 

今日は娘と母のいる特養へ行ってきました。
私が一足先に行って、昼ご飯の介助をして、その後に娘がやってきました。
コンビニでジュースだの、お菓子だの沢山買ってきました。
母には、水羊羹を買ってきてくれました。
一階のソファーで、オヤツの時間。
でも、昼ごはんを食べたばかりで、母は二口飲み込むのがやっとでした。
それでも、孫の買ってきてくれた水羊羹、美味しかったに違いありません。
残りは本当のオヤツの時間にワーカーさんが食べさせてくれるそうです。

女三世代、静かな昼下がりでした。

 

母の右手の白い布。
 
娘の小さな頃に使っていた、小さなタオルのハンカチをくるくるとガーゼに包んで出来上がりです。母の爪が掌に食い込まないようにするためです。
もの凄い力で、握り締めます。

 これは、私の手です。 

娘と回転寿司でランチをして、帰宅して数分後、今度は父の整形外科へも行ってきました。
足の甲が痛いらしく・・数日前から触っても痛いとか。
こういう時、旦那がいてくれて助かりますました。
車で病院への送り迎えを引き受けてくれました。

結局、父の足の甲の痛みは腰からくる坐骨神経痛から来てるそうです。
痛み止めの「リリカ」が、朝晩一錠づつ増えました。
痛風だとか、リュウマチだとか・・いろいろ心配していたので、原因がわかってホッとしました。

明日は、近くの内科へ行きます。
今度の父の心配は、心臓。血圧が不安定なのと、静脈のアザ。
大学病院の心臓外科の予約まで間があるので、一応お医者さんに診て貰いたいそうです。
ま、本人の望むようにするのが一番なので、また付き添います。
八月は、また病院の予約が沢山。いろいろ凹んでる余裕が無さそうです。

前回の記事は、メソメソウジウジでごめんなさいでした。
歳をとったせいか、涙もろくて・・昔はそんなに泣き虫ではなかったんですけどね。
沢山の方の、胸を痛めてしまって・・本当にごめんなさい。
コメントのお返事を後にして、先にトップ記事を更新させてもらいました。

笑っていなきゃね。笑う角には福来る!ですもんね。


明日は雨模様だそうです。ジメジメジトジト・・かな。うぅ~~~~~
野菜や穀物には、めぐみの雨ですね。
おっと!我が家の箱庭にもでした。
旦那が再就職するまでは、買わないと決めてた花、買っちゃいました。アハハ
次回は花の写真を一杯載せようっと。


頑張れ!お母さん!!

2013年07月28日 | 家族のお話。

今日は母の特養のお祭りでした。
母が特養に入って二回目のお祭りです。
去年は、母の体調が最悪で、毎週点滴をしていました。なのでお祭りどころではありませんでした。
今年は食事の形態こそ、噛まずに飲めるトロトロ食事ですが、それも自分ではスプーンも持てませんが、とりあえず飲み込むことが出来ているお陰で、水分摂取も排尿も、なんとか頑張れています。
なので、お祭りが少しでも気分転換になれるなら、私も一緒に参加しようと思い、3時半に 家を出ました。
外は滅茶苦茶暑くて、自転車を降りたら背中に滝の汗~~クラクラでした。
母はお昼寝中でしたが、御神輿がフロアーを廻ってくるので、母を起こして車椅子に移乗してもらいました。
いつものワーカーさんではなく、パートのヘルパーさん二人。
足元と、胴体を二人でお姫様抱っこをして母を車椅子に移乗しました。
母は、もう・・そのくらいの状態になっているってことです。

お祭りは4時に開始です。
お祭りらしい姿に着替えたワーカーさん達。
浴衣だったり、法被だったり、パッチに甚平さんまでいろいろです。
いつものポロシャツじゃないから、なんとも楽しげです。
中にはデッカいボンタン姿の男性も!でもそれは、ちゃんと理由があるんですよね。

母は少し眠そうでしたが、館内に流れる祭り囃子に、ちょっとは心が動いているようでした。
母はお祭りや盆踊りが大好きでした。
いつも家の近くお祭りで、私服で踊っていました。
自治会のお揃いの浴衣を買って着るわけでもなく「毎年違う柄の浴衣なんて、もったいなくて買えないわ」って。
私は、人前で踊るのが小さい頃から大嫌いで、どんなに母が奥の手を出してきても、泣いて嫌がっていました。
私の娘、長女は母似で、次女は私似のようです。

館長さんのお話の後、お神輿が特養の中を練り歩きます。
 母もジッと見ていました。 

冷房がきいている館内とはいえ、動けば暑い28度設定です。
一生懸命に、利用者さん達を喜ばそうとして頑張ってくれています。 三階建ての広い館内を行ったり来たり。

4時半から、施設の外の駐車場でアトラクションが始まりました。

 母も一番前で鑑賞会。

演奏は、特養のワーカーさんのクラブの一つ「軽音楽部」だそうですよ。
エレキギターを弾いているのは、母のいる階の相談員さん。隠れていますが、キーボードは母担当のワーカーさんです。お世辞にも・・上手だとは言えませんでしたが(ごめんなさい)沢山のお年寄りを喜ばせようと一生懸命に歌って、弾いてくださっていました。
ちなみに、福山雅治さんの歌・・なんだったか忘れちゃいましたが。
それと・・

♪それが大事
「負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと駄目になりそうな時、それが一番大事・・♪」
この歌聴くと、私は何故かいつも泣いてしまうから・・困ったことになりました。

それから、坂本九さんの「上を向いて歩こう」
母が声にならない声で、口ずさんでいたから・・また泣いてしまいました。

次は、トラックの二台が舞台の、ソーラン節でした。
今年入社した若いワーカーさん、母の担当のワーカーさんも真っ赤になって頑張っていました。
ほら!ボンタンのワーカーさん!!なかなかカッコよかったですよ。

 母もじっと見ていました。

あまり動かなくなってしまった右手、それでも動かそうとしていました。
一緒に踊りたかったのかなぁ・・
なんだか、やっぱり私は泣いてしまいました。
こういうの・・ホントに嫌いです。
風が少し涼しくなっていたのに、タオルは涙と汗で・・なんだか、悲しくて寂しくて。
一生懸命踊ってくださってるワーカーさん達が、有難くて、胸が詰まってしまいました。

ご存知の通り、ソーラン節は結構ハードです。
踊り終えて拍手喝采!若いワーカーさんも、そうでないワーカーさんもゼイゼイ
ところが・・大喜びの利用者さんからアンコールが掛かりました。
一瞬たじろいたワーカーさん達・・でも、やらないわけにはいきませんねぇ~
再び、トラックの荷台を大きく揺らしながら、一生懸命踊ってくださいました。
皆さん、本当に素敵。お仕事、頑張っています。心が、優しくなりました。

このあと、カラオケがあったそうです。
部屋に戻る?と聞いた私に、珍しくまだ外にいたいと言った母でした。
私は母をワーカーさんにお願いして、6時前に特養を出ました。
母を置いていく・・いつもではないですが・・まだ未だにそんな気持ちになってしまいます。
自転車をゆっくりこぎながら、陽も暮れているのにサンバイザーの下で泣いてる私・・もう50歳を過ぎているのに、本当になんだろなぁ。

頑張ってくれた特養の職員さん達に、心から心から感謝です。

今日は次女の21歳の誕生日でした。
残念ながら?夜の予定がなかった娘・・それなら・・ということで、外で夕飯を食べに行くことになっていました。
いつも外へご飯を食べに行くのを嫌がる父が、本当に珍しく一緒に行くと言ったので、薬やお風呂の時間を考えて、少し早めに出掛けることにしていました。
なので・・母と最後まで一緒にいられませんでした。

和食屋さんのファミレスへ行ってきました。
長女は残念ながら仕事でしたが、父と次女と、私と旦那で美味しい和膳を頂きました。
食べるのに夢中で、写メを撮るのをすっかり忘れてしまって残念でした。
そのお店で売っていたゼリーです

これは母へのお土産。
旦那も次女も「そんなの買わなくてもいいじゃん」みたいなことを言いやがったけど・・
母の大好きなメロンのぜりーこれなら食べられるから、どうしても買いたくて買いました。
旦那と次女は、本当に性格がソックリ・・ぶーです。

父も久々の外食、喜んでくれたみたいです。
今度は長女を連れて、また一緒に行こうって言ったら笑ってうなづいてくれました。

今日は一日、気持ちが忙しかったなぁ。

今日のいろいろを、仕事から帰ってきた長女と話していたら、思わず泣いてしまった私。
娘の前で泣くなんて・・ちょっと心が弱っているのかなぁ。
長女は、ちゃんとわかってくれて・・嬉しかったなぁ。

私もお母さんなんだから、もっとしっかりしなきゃなぁ。
私の母が頑張っているように・・

お母さん、頑張れ~~~


富士山須走五合目(その1)~道志渓谷遊歩道(その2)

2013年07月26日 | タンデムツーリング

7月18日木曜日
『その2』

富士山須走五合目からの帰路は、山中湖まわりの道志へ。
夏の道志は、緑の木々が茂って涼しい。
ヘルメットのシールドを全開にして、おもいっきり風を受けるのが大好き。
道の駅でいつものようにソフトクリームを食べて、このまま帰宅のつもりが・・旦那の「吊り橋渡ってみる?」の提案に「行く~~」

道志の国道413号は川沿いに走っていて、その川の渓谷に二本吊り橋がある。
あることは知っていたけど、今まで途中下車をしたことがなかったんだよなぁ。
平日っていうこともあって、道路は空いていたし・・いつものツーリングより走る距離も少ないこともあったから、旦那も余裕だったのかもね。

吊り橋を渡る為用に、ちゃんと小さな駐車場がある。
木工工場みたいなところを横目で見ながら、まづは「野原吊り橋」
吊り橋は木の板で・・結構揺れる。下は・・ま、見れるかな?
旦那はちょっと高所恐怖症だから、早足で渡ってるぅ。
そこからは森の中。緑色の世界。
道無き道。遊歩道なんだそうだけど・・最初は気持ちいいね・・って話ていたのだけど、なんだか足元がぬかるんでいるし、またコケないように気をつけなきゃ。
目指すはもう一本の吊り橋「久保吊り橋」なんだけど、結構遠い。
本物の緑の木々に覆われている。緑の中にいるって感じ。
緑の中で空がちょっとしか見えないのも、結構。
なんだか不気味な声?がする。木霊みたいな・・ちょっと怖い~~木の上の方?右から左へ・・左から右へ・・鳥の声?
旦那はサッサと一人で先を進んでく。
私は、転ばないように必死で後を付いていく感じ。
ちょっと薄暗くて、誰もいないし・・なんだか怖いよぉ~~
結構歩いてるのに、いつまでたっても橋は無いし。もう汗だく。
漸く二本目の橋に辿り着けば、これがまた高い!鉄の板で揺れるし下は遠い。
スタコラサッサと渡って、国道にやっと出た。
そこからバイクの止めてある駐車場まで、歩道のない国道をヨレヨレになって歩いた~遠い~~暑い~~道の端を走っているライダーさんに用心しながら、結局30分位のウォーキングでありました。
今回は、ちょっと言葉使いが話し言葉になっております。

紅葉の季節は、結構人がいるそうです。
あの緑の葉が、色とりどりに染まったら、確かに綺麗だと思いますよ。
いいところなんですって、本当は。
たまには歩かないとね~~~

ということで、チャンネルをどうぞ!

富士山須走五合目(その1)~道志渓谷遊歩道(その2)

 

今日は、超過酷な一日でした。
我が家のシステムキッチンのガスオーブンとガステーブルが劣化して、火がまともに点かなくなってしまっており、それを旦那が交換してくれました。
それがもう、大変。
ガスオーブンは電子レンジに付いているし、もう使わないからボックスを通販で購入。
午前中に、ガステーブルを買いに行って、ガス屋さんに工事を頼み・・
午後から台所で奮闘すること3時間。
簡単に外せるものだと思っていたのは私だけ。
外した後の掃除も旦那がすると思っていたのは私だけ。
私は朝の6時から起きて、いつも通りに働いているのよ!ずっと座っていないのよって・・言いたいけど我慢。あ・・口から勝手に出てたかもしれませんが。

 ココにはめ込むわけです。

しか~し、半端なく重い外したあとの一部・・二階の台所から外に出すのに私に持ってって?
腰が滑ってるのよ!と、喧嘩しそうになりながら・・アチコチに錆を撒き散らすのは誰?

 玄関で分解してる旦那。玄関も汚れるし。
アチコチ掃除機かけ直すのは、私なんですけど~~

今日はこれまた凄い暑いし。外の階段まで、錆が落ちてるし・・
新しいガステーブルは嬉しいです。
なんでも自分で出来る旦那は素晴らしいです。
やっぱり、働くパパは素敵です。なんて・・言ってませんが。

でも、私は疲れた・・。

それ以外にも、まだいろいろ動かしたい旦那のようですが、もう今日はやめてもらいました。

 とにかく、無事収まりました。

明日にはガス屋さんも来るし・・めでたしめでたしです。
旦那様、ありがとう!今日は本当にご苦労様でした。これで美味しいご飯作るね・・なんて、言ってません。
だって、すごく今日は疲れたんですよぉ~~私も。

うぅ~~こういうことなんだな。
B型の旦那様の、思い立ったら・・・ってやつですな。
まだ家の中が、変わる予感がしています。


さて、今日のおまけです。
クタクタになっても、夕飯の支度をしなくてはいけないのが奥様の私。
今日はレトルトカレーね。ガス使えないから、レンジでチン!
サラダくらいは作るかなぁ~買い物行かなきゃ。
あ、父のヤクルトが無い!!毎日飲んでるのだよね。無いと、きっとまたあやこや言うだろうし。
ちょっと夏バテ気味なのか、この天候のせいだとは思うのだけど・・昨日、ディに行ってくれてるって書いたのに、明日は行かないそうだし。ふ・・。
で、旦那は既に風呂に入ってスッキリ汗を流している。
そりゃま、沢山お仕事してくれたし・・でもさ、私だってもうクタクタよ。
文句をグッと胸に収めて近くのスーパーまで行きました。
そこで、ヤクルト300円以上でクジ引きが出来ると。
ちょうど買おうと思っていたから、2パック購入。

それでですね~~なんと!一等を当ててしまったのでした。
ヤクルト中日戦の指定席券2枚。とっても良い席だそうです。

でも・・旦那は巨人ファン。
でも・・その日は家族でささやかな夏の旅行へ多分行ってる日。

それでも、一等が当ったってことは嬉しいものであります。
お風呂あがりの旦那に話したら、巨人戦じゃなきゃ行く気は無いと・・
だよね。
その券を、とっても欲しがっていたママ友達がいたので、あっさりと差し上げました。
とっても喜んでくれたから、それでいいんですけどね。
野球に全く興味無い私には、ただの紙が当ったって・・感じですし。

なんだか、しみじみと・・欲が無いと・・当るんだなぁ~~~~~と思った私でした。
これで私のクジ運が、全て使い果たしていたら・・ちょっと悲しい。
いや、もしかしたら、今まさにクジ運があるのかもしれない・・と、思うことにしよう~~。

では、おやすみなさい。


須走口「富士五合目」タンデムツーリング(その1)

2013年07月25日 | タンデムツーリング

7月18日木曜日。
『その1』
富士山の世界遺産登録により、五合目までのマイカー規制が始まりました。
いつかハーレで五合目まで行って、雲海を見たいと思っていた私。
既に、休み前後は上がれなくなっています。
ちょうど良い具合に、旦那が休みに入りました~~(大笑)


行くしかないでしょう~~ということで、今回のタンデムツーリングは富士山五合目に決まり!
旦那が二度ほど登山経験のある須走口となりました。
(私は頂上まで登ったことがありませんが、旦那は4度チャレンジしています。二回リタイヤ・・ですが)

自宅を出発後、津久井の近くの丹沢あんパン屋さんで朝ご飯。
最後の一個のカレーパンを旦那に譲り、私はチキンサンドを食べました。食べ終わって駐車場に戻ったら・・旦那のハーレと同じハーレが並んでました。
こんなことは始めてだったので、おもわずパシャリ!
ライダーは白髪の・・はやり中年ライダーさんでした。

さてさてそれからは・・フォトチャンネルで。

須走口「富士五合目」タンデムツーリング(その1)

五合目にバイクで上がってすぐは、雲が眼下に?雲海もどき?
見たかった雲海とは、残念ながらちょっと違います・・残念。
見上げた富士山の頂上は、こちらも残念ながら雲に覆われ。
せっかくだから、上り口の階段付近まで歩いて行ったりしている間に、すっかり須走り五合目は雲の中。
この雲の中、登山している方ももちろんいらっしゃるわけですね。
いつか登ってみたかったけど・・腰が滑ってる私には、やはり見上げるだけの富士山です。

なんとも少しばかり心残りな景色となりました。
規制解除の日がきたら・・来るのか?
また絶対に行きたいなぁ・・今度は別の上り口希望!須走口では、雲海を見るのは難しそうです。
結局この日は、山中湖からも富士山は半分くらいしか見れませんでしたぁ~~
夏のこの時期は、富士山は積乱雲と友達かなぁ。

流石の平日です。人もまばらな観光地でした。
時間も早かったので、道の駅どうしでソフトクリームでも食べて帰ろうと言う事になりました。
美味しく頂き・・ふと旦那「吊り橋ちょっと行ってみよっか?」って。
道志川には、吊り橋が何本か掛かっています。
いつも横を通り過ぎていただけだったのですが、何を思ったか渡ってみる気になった旦那。
もっちろん、行かないなんて言うわけないです。
が・・・これが思った以上に大変なハイキングになってしまい・・汗だく。
次回、その2でフォトチャンネルに致します。

 

と・・前回のタンデムツーリングから一週間以上たってしまいました。
私はいつもと同じ生活をしているのですが、いつもと同じじゃない旦那がこの一週間ちょっとおることで・・なんだかバタバタしております。
くだらない喧嘩もすれば、仲良く買い物にも行ったりしています。
このお天気なので、ツーリングには行けないのが残念です。
と・・結構呑気な旦那と私です。
あ、それなり旦那も就活しています。

父は少し夏バテぎみですが、土曜日のディサービスに行ってくれています。

母も元気です。よく寝るようになった気がします。



施設の前のヒマワリ畑。今年はなんだか背が高くて、花がよく見えません。

と言う話を、母のいるブース以外のワーカーさんと、散歩に出ようと廊下を歩きながらちょっと話た今日。
それなら、うちのブースのベランダから見てくださいって言ってくださって・・案内してくださったのが、建物の正面の食堂のベランダでした。
  ひまわり畑、上から母と見てきました。
携帯の写メなので、イマイチですね・・残念。
もうすぐ、満開です。満開になったら、またここにお邪魔したいなぁ。

母の食事もトイレもバッチリで、今日はなんだかいい一日でした。

久々に、心も穏やかな・・今日は、いい一日だったです。
明日も、そうだといいなぁ~~


アリとキリギリス

2013年07月17日 | タンデムツーリング



母のいる特養の前のヒマワリも、咲き始めました。
昨日、久々のお散歩。
ヒマワリの花を見ながら、外で母の手足の爪を切って・・お部屋に退散。
外で爪を切ると、そのまんまでいいから楽チンです。
母は、昼ごはんも完食。持って行ったメロンのデカゼリーも、おやつに完食してくれました。
「パパが仕事辞めたから、昼間は男二人のご飯の用意しなきゃで、面倒だ~」とか、母に一杯愚痴ります。
「なんで辞めたの?」と心配そうにしている母。
わざわざ母を心配させるようなこと、言わなくてもいいんですけど・・そこはやはり私の母ですし。
ただの母と娘の会話です。
高次脳機能障害で、記憶障害の母の記憶には残りませんが、その一瞬の娘や孫を心配する母との会話が、私はなんだか嬉しいのです。

そう言えば、父も50歳で転職しました。
その時の妻としての母の気持ち・・なんとなく知りたくもありました。
私は自分のことが精一杯というか、両親の気苦労や大変さなんて、実はあまり感じていない幸せな娘でしたから。

父は新潟から東京の大森へ金の卵としてやってきました。
洋服屋さんの店員さんとして働き、母と結婚して店を独立しました。
けれど隣の天婦羅屋さんが火事になり・・そのお店を畳んで世田谷にお店を構えたのです。
ちょうど私は母のお腹の中にいました。
東京の世田谷で小さな洋品店をしていましたが、長屋のようなその場所のアパートの二階で火事になり、貰い火でお店を失いました。私の19歳の時でした。

二度の貰い火で、結局お店を畳み父はサラリーマンになりました。
親戚のツテだったと思いますが、コンビニの内装の仕事でした。
全く畑の違う場所で、父はどれだけ大変だったか・・その頃の私はあまり考えていなかったように思います。
父は北海道から九州まで、出張していました。
本当に、苦労ばかりしてきた父のような気がします。息子を亡くし、心臓の弁を取替え。
頑張ってこの地に母と家を建て、私を育て・・あ~私、もっと親孝行しなきゃですね。

と、話が大分飛びました。

旦那は連休もしっかりと仕事をし、今週から有給消化となりました。
アリのように働いて、有給はたっぷり残っています。
代休と合わせたら、もっと早く休みに入れるところを、有給消化だけにしたそうです。
旦那は一級施工管理技士で、鉄筋の建物の現場監督をしていました。
ここ数年はそれなりに役職も上がっていって、それなりに仕事も変わっていったようですが。

いろいろと先行きの不安や心配はありますが「役職とか、そういうのに未練とかないの?」と聞いた私に「また現場監督で頑張って、上に行くよ」と言った旦那だったので、きっと大丈夫です。
私が父や母の大変さをあまりわからず育ったように、娘もパパなら大丈夫だと思っているようですし。

どうせなら、やりたいことをするとか?
夢とか?
それは・・いいんだそうです。

「パチンコ屋とか、バイク屋とか・・やってみたいけど、ま、いいか」と、笑っていた旦那です。

既に半世紀生きている旦那です。私もそれ以上ですが・・
世の中どのくらい厳しいかも、少しはわかっている年頃?
ま、涼しくなる頃には・・なんとかなっていればなぁ~~~~~~~と。


なんだか、今はキリギリスのような生活をしているような気もしますが・・・・。
旦那は平日の朝から、呑気に指の体操に行ったりしています。
先日、丁度父がショートに行ってくれたので、旦那が儲かったお金で夕飯をご馳走してくれました。
少ないおこづかい・・大事にすればいいのにねぇ。ま、〇野屋の定食ですが。

今日は長女がご馳走してくれました。
自然食ビュッフェ。またまた夕飯がいらないくらい食べまくって来ました。
 

 ランチのお礼に、スタバの美味しい飲み物。
マックのコーヒーなら、ワンコインなのにねぇ~~とか思いつつ。
キリギリス生活、私でしたぁ。来月からは、少しアリさんになりますかな。

明日は、ツーリングに行ってきます。
旦那がこの時期に仕事を辞めたこと、もしかしたら私への神様の御褒美なんじゃないかと、いいように考えられるところへ行ってきます。

では、おやすみなさい。

 


甲州市恵林寺~山中湖富士山(バイクの上から~~)

2013年07月10日 | タンデムツーリング

七夕の日、出かけた場所は山梨県は甲州市にある恵林寺でした。
とにかく暑いのなんの~~流石の盆地。
信玄公のお墓参りをして、信玄不動明王に強烈なパワーを頂いて帰宅した次の日から、日本一暑い市になっていた甲州市です。

なんだか愛嬌のある富士山も見て、心和んだ一日でありました。

甲州市恵林寺~山中湖富士山(バイクの上から~~)

 

なんだか、いろいろ忙しくて、なかなかブログを書くことが出来ず・・もうヘロホロの七月です。

今週はまたまた病院ウィークで、月曜日、火曜日は父の通院介助でした。
今日は母のいる特養へ。
母は、元気です。去年に比べたら、水分もしっかりとれているような感じです。
明日は、母の月一回の定期受診で脳外科へ。

イライラ、カリカリ・・ムカムカ、カッカ!
きっと・・暑さのせいです~~なんて。

来週からは旦那が家におりますゆえ・・外の暑さ以上にカッカしないように、気をつけようと思っている私であります。

あ~~なんだか、何を書いているのかわかりませんね・・とほほ。

数日前の写真なので、カサブランカは残りが一輪になってしまいました・・。
そのかわりミニひまわりは、もっと沢山咲いています。

どなた様も、熱中症にはお気をつけてくださいませ。

コメントの返事が遅れており・・本当に申し訳ないです。
ちゃんとお返事書きますので、待っててくださいね。