明日晴れたら、、、

今日は雨だから、ゆっくり過ごそう。
明日晴れたら、、、ちょっとだけ頑張るかなぁ。

八月

2011年08月31日 | 携帯電話
8月、旦那と二人でバイクに乗ってのツーリングは2回。
二人合わせて100歳になる結婚22年目の熟年夫婦が、バイクの二人乗りで日帰りツーリング・・なんとまぁ素敵じゃありませんか?ナンテ。
両親の在宅介護していなかったら・・果たしてどうだったかな。

毎日の介護生活が、実は本当に気持ちも身体も辛くなってきています。
もう・・これ以上は「頑張りたくない」ところまできました。
「頑張れない」じゃなくて「頑張らない」でもなくて・・本心を明かしてしまうと・・今は頑張りたくないんですねぇ。

もう家にも、いたくない・・そんな気持ちがいつも私を怒らせています。

母のショート中、家にいれば身体は休まるけれど・・適当に家事をコナシテ・・ゴロゴロしてると一日が終わる。
バイクで数時間走れば、緑や青の中に行ける時間を、寝て終わるなんて悲しいですよ。
それでまた疲れたとしても・・。
少しは・・気持ちがほぐれるから。
それを多分、旦那もわかってくれているので・・本当はパチンコに行きたい日も、付き合ってくれているようです。

しかし~旦那とバイクで出かけるに当たって・・行き先を決めるのが大変になってきました。
母のショート中、ほんの少しは朝寝坊もして・・父の朝と昼ご飯の支度をしながら洗濯をして、それから出発するとなると早くても10時近くになってしまうわけで。
ましてや夕方位には家に帰って来たいとなると・・そう遠くまでいけないし・・。
地図を見ながら考えてるようで、考えてない旦那。

まぁ、私はどこへでもツーリングに行ければ嬉しいので、何も文句はないのですが。




8月6日に行ったのが、厚木にある長谷寺
  
   

結構な階段を上がると、静かで心地よい場所がありました。

  

宮が瀬ダムを回って、かなりショッパ~~イしょうが焼き定食を食べました。 






8月28日に行ったのが、小田原にある大雄山最乗寺
       

とっても広いお寺で、敷地内を汗だくで歩いたら、あっという間に一時間。
天狗様や観音様も拝んでこれました。
お御堂では、静かに本を読んでいる方も。

願い事は・・ただ、ただ穏やかに和やかに・・これ以上の不安や辛さを持たずに、家族が過ごしていけますようにと。

小田原ラーメン・・お魚の出汁のラーメンはナカナカ美味しかったです。
離れの座敷みたいなところで旦那と向かい合って食べたんですけど、水をこぼして怒られました(旦那に・・)

旦那が食べた焼きラーメン・・ちょっとショッパイ・・。
私は鯵ラーメン。桶に入っているんでビックリでした。画像が悪くて申し訳ないです。


家に帰りたがらない私でしたが・・
小田原の一夜城跡を散策して・・途中、坂道をスベリ落ちそうになり・・流石にヘトヘトになったので、仕方ないから帰ることに。



八月・・・もう在宅介護を続けるのは無理だと思いました。
特別養護老人ホームの空きが出次第ですが、母には入所してもらうことに決めました。
待機順位は、かなり上位にいる母です。
それでもいつになるかはわかりませんが、そう遠くないような気もします。

もう、答えを考え直すことは・・しないでおこうと思います。

この八月、沢山の神様にお祈りをしたけれど・・導かれた答えは自分の中に。
沢山の言い訳のような理由を書くと、また長くなりそうなので・・また次回に書くことにします。

台風が近づいているようです。
どうぞ、くれぐれも外出には気を付けてくださいね。



元気の出る歌

2011年08月08日 | 携帯電話
皆さんは、どんな歌を聴くと元気になれますか?
かなり唐突ですが・・。

今日もテレビを見ていたら「元気になる歌」をやっていました。
東日本大震災で、心を痛めた方達が、少しでも元気になれるように・・・。

歌の力は・・確かにあると思います。

何気なく聴いていた歌が、ある日突然心の琴線に触れて・・。


私は・・コブクロの歌がそれでした。


元々娘がファンで、一人でライブに行くのもつまらないから一緒に行こうと・・去年の母の日プラス私の誕生日のプレゼントにスタジアムライブのチケットをプレゼントしてくれて・・。
その頃は、実のところそんなに好きなアーチストでもなく・・「桜」や「蕾」くらいしか知らないくらいでした。
だからコブクロに会いたい!ってわけでもなく・・ライブに行くってこと自体が楽しみで、娘がバイト代で連れて行ってくれることが嬉しかったくらいでした。
挙句に・・ライブまじかに、私の頭の中に「髄膜腫」が見つかって・・複視の状態でライブに行くことに迷ったし。

ところが、娘の腕を掴みながら、電車を乗り継ぎスタジアムに行き・・広いスタジアムでコブクロの歌を聴いたその日から・・すっかりどっぷり。


今まで、いろんな歌、いろんなアーチストを好きできたけど・・50年生きてきて・・初めての感じ。
コブクロのファンになる前は、エックスジャパンが好きだったのだから・・ビックリされます。


もちろん今でも、MP3の中はコブクロオンリー。
イライラしている時、泣きたくなっている時、元気になれない時、コブクロの歌を聴くと・・不思議と気持ちが落ち着いてきます。
元気になれないときも、それ以上凹まずにすむから・・不思議。


実はテンプレートもコブクロの歌に「風見鶏」って好きな曲と同じだからです。うふふ

風見鶏 コブクロ 歌詞情報 - goo 音楽



今年も7月3日、今度は自腹でしたが・・次女と横浜アリーナまでコブクロライブに行ってきました。
今回は、ライブの首巻タオルもしっかり娘に購入してもらって。
頑張ってる私へ神様のご褒美かな~~複視も治って・・アリーナの花道近く。裸眼で二人の姿も観れましたよ。
そうそう!私達のように、娘と母のペアで観に来てる人達がとっても多いんですよ。

      

来年も、その先も・・聴きに行きたいなぁ。