明日晴れたら、、、

今日は雨だから、ゆっくり過ごそう。
明日晴れたら、、、ちょっとだけ頑張るかなぁ。

サイバーナイフ術前検査

2019年02月13日 | 髄膜腫
1月29日

いよいよ検査だ。

まづ、CT。
造影剤のヨードアレルギーがあるから、前日からプレドニン錠を2回、12錠飲んでいたのだけど、看護師さんが異常に心配してくれるから、尚更恐怖だった。

アナキラシーショックが起きる?
起きなくて、良かった。

CTを取りながら、放射線照射の際に被るマスクを作った。
仮面舞踏会に行けそうなやつ。
顔の形に合わせて、プラスチックをユックリ固めていく。

次にMRI、閉所恐怖症の私ゆえ、これがやはり大変。
手汗半端なく、咳が出始めるし、造影剤を入れて、あと4分の長かったこと、、、

でも、どれも痛いわけではなく、私って弱虫だなと思う。


次に宮崎先生と計画相談。

私を診てくださるサイバーナイフのスペシャリストは、宮崎先生とおっしゃる。
最近、テレビにも出ているし、お名前を出してもいいかなぁ。

連休明けに開始する事に決まった。

実は、前々から、旦那と旅行の予定を入れていた。
体調を崩したら大変なので、今回は車で行く事にはしたのだけどね。



神頼み。





土日以外、毎日30分の照射で、7.8回。

亡き母の誕生日から、3回目の命日までが予定となった。

2月12日から21日。

三年前、母の一番苦しかった最後の日々に、私はサイバーナイフをするわけだ。

亡き母の力で、腫瘍の増大を止めてもらおう!
なんてね、、、



特養にいる父にも、詳しく話した。

時々いろんなことを忘れてしまう父だけど、ちゃんと理解して、応援してくれている。
心配掛けさせちゃったけど、父親だから。

暫くは会えないけれど、怪我しないように、頑張るそうだ。
寂しい想いをさせるから、私はとにかく頑張らなければ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガンバレ、あともう少しだ! (八兵衛)
2019-02-14 05:35:44
おはようございます、ご無沙汰しています。

サイバーナイフ治療が決まったとは、大変良かったですね。
サーバーナイフの凄さと安全性は、テレビのドキュメンタリーを見たことがあります。
職人芸の面が神の手と違って、切らずにピンポイントで安全に治療ができる素晴らしい医療技術ですね。
サイバーナイフを見て、医療技術も遂にここまで来たかと大いに驚きました。

私も久美子さんと同名の天国の妻も、無事成功を祈って応援していますよ。
返信する
すごい、よかったあ (まほ)
2019-02-14 06:38:19
久美ちゃん、みなさんと祈ってる。。。
21日まで、ふぁいとう。
わたしも21日内科だ。
お母さんの誕生日から命日って、
お母さまもすごーく応援してるってことだもの。
そんな神秘的なこと。。。
お父さまも逆に元気出されましたよ。
今日も無事済みますように。


まほっち
返信する
Unknown (935sannosora)
2019-02-14 20:01:38
八さん、ありがとうございます。
すっかりご無沙汰してすいません。
私も、いよいよ治療する事が出来ました。
結果はどう出るかは分からないけれど、新しい主治医を信頼して、付いていこうと思います。
私も、八さんに負けないように、頑張りますね〜
返信する
Unknown (935sannosora)
2019-02-14 20:05:25
まほさん、ありがとうございます。
今回のサイバーナイフを受けるまで、いろんな縁を感じる事が出来ました。
いろんなことがあるけれど、気持ちはしゃがみ込まずに、足を前に出して行きたいと思っています。
頑張ります!
返信する

コメントを投稿