レコードを買い始めて40年以上
少しづつ買い続けてきた、宝物のレコード
宝物を綺麗に保つにはクリーニングは重要な事ですよね
様々なクリーニングを行っていますが、注意が必要なクリーニングは
水道水を使ったクリーニングは要注意です
水道水を使って水洗い、まあ水洗いすることは何とか、ですが
水道水で洗ったまま乾かすと、塩素でしょうか?カルキでしょうか?
白い粒粒が残り、これがノイズの発生の素になりますので水洗いしたまま乾かしてはいけません
水洗いしたら必ず精製水やコンタクトレンズ洗浄水などで拭きあげて下さい
洗浄よりも、仕上げが結構大切です
普段のホコリ取りクリーニング、
精製水クリーニング、
超音波洗浄機クリーニング
それ以上に効果があるのが、実は古来からのボンドクリーニング
レコード愛好家の皆様からは懸念の声が聞かれますが
私は全く問題無いクリーニングだと思っています
どうしてもここは静かに演奏したほうがいい!と思うレコードにはこれを行っています
まあ我が装置はSNが余りよ良ないので、基本静かな演奏はあきらめてはいますが
それでも余計な雑音は無いほうがいいです
ボンドクリーニングで大切なポイントは二つ
必ずマスキングテープを張ること
剥し残しが無いようにきれいにムラ無均等に塗ること
もし剥がし残しが出来てしまったら、洗ったり、こすって落とさないで
諦めてもう一度ボンドを塗ることです
マスキングテープを張らずにボンドを塗ると、
剥がすときにレコードに傷を付けてしまうことがあります
また失敗の剥がし残しは、薄く塗った際の所に出来てしまうことが多いいです
慣れないうちはボンドを厚めに塗った方がいいです
溝に塗り込んで要らなくなったカードなどを使うと均一に塗れます
速乾ボンドは仕上がりが少し柔らかいです
通常のボンドは仕上がりが固く、厚塗りで仕上げると、剥がした方でも音楽が奏でられるほど固くなります
固く仕上がる安い普通のボンドの方が綺麗になるように感じます
少し水を混ぜてシェイクすると、柔らかくして使いやすくていい感じになります
ただ、私感ですが、このクリーニングを行うと、何かエネルギー感が失せる様にも感じています
自己責任で行ってください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます