消費期限終了

リタイアーのよもやま話

監視用レーダー使用

2013-02-08 21:01:18 | 政治

ヤフーのニュースである。

 

「監視用レーダー使用」中国国防省が
主張「日本側は事実ねじ曲げ」

 中国国防省は8日、中国海軍艦船が海上
自衛隊の護衛艦とヘリコプターへ射撃管制
用レーダーを照射したとする日本側の説明
は「事実と異なる」として全面否定、監視
用レーダーを使ったと主張した。インター
ネットの同省ホームページに掲載した。

「日本側は事実をねじ曲げて、誤った情報を
メディアに公開し、中国脅威論を言い立てて
いる」と批判した。

以上。

ニュースは抜粋している。

射撃管制用レーダーなのか、監視用レーダー
なのかは、ちゃんと、データー分析をしてい
るのだから、中国がしらばっくれても、逃げ
果せるはずはないのだが。

日本側が、マスコミに発表する前に、アメリカ
と情報交換していることを念頭において、発
言してもらいたいものだ。事実をねじ曲げよう
がないはずだ。

海軍の現場で、もしかして、日本側を恫喝す
るつもりだったかも知れないが、結果的には、
中国軍の好戦的な印象を世界中に広めてしま
ったようなものだ。

いずれにせよ。自己保身のために監視用レー
ダーと発言したことで、いよいよ国際的に嘘
をついたことになってしまった。

負のスパイラルの始まりか?

 


台湾有情 打倒共匪が懐かしい?

2013-02-08 11:57:37 | 社会

ヤフーにあった記事である。



台湾有情 打倒共匪が懐かしい?

 官民ともに「財政難」「忘年会は自粛」と
いいつつも、9日からの春節(旧正月)の9
連休を前に、台北の街は「年の瀬」らしい活
気に包まれている。

 週末、食料品や衣料品の老舗が並ぶ市西部
の迪化街などを歩いたが、カラスミや干しア
ワビ、菓子、正月飾りなどを求める人々の行
列で汗ばむほどの雑踏だった。

 そんな中で、一体誰が買うのかと、ドキッ
とさせられる商品に出くわした。

 「解救大陸同胞」(大陸同胞を救え)「保密
防諜」(スパイご用心)に始まり、中国への敵
愾(てきがい)心を込めた「打倒万悪共匪」
など、かつての戒厳令下の台湾の標語ステッ
カーがそれだ。

 店のおやじさんに「陸客(中国人観光客)
が面白がって買うんだよ」といわれて気づい
たが、身近で庶民的な繁華街や夜店街にも、
最近は中国人観光客の姿が少なくない。

 昨年1年間に中国から台湾を訪れた旅客は
約260万人で台湾から中国は314万人。
これに次ぐのが日本から台湾の143万人と
台湾から日本の156万人だが、万事「中国」
の比重は大きくなりつつある。

 「日本人も日本(統治)時代の建物を見て
回ったりするじゃないか。それと同じで一種
の郷愁だよ」といわれたが、そういわれると、
近いような、イヤ、全く違うような…。
(吉村剛史)

 

以上。

 

おもしろい記事である。

なんのことはない。「解救大陸同胞」(大陸
同胞を救え)「保密防諜」(スパイご用心)に
始まり、中国への敵愾(てきがい)心を込め
た「打倒万悪共匪」など、かつての戒厳令下
の台湾の標語ステッカーに託して、中国共産
党への鬱憤晴らしをしていると、見たのだが。
観光土産、懐古趣味を隠れ蓑にして。

こんなステーカー、中国国内で作ったりした
ら、当局から騒乱罪で、捕まるかも。

高杉晋作の辞世の句に「おもしろきこともな
き世におもしろく」とあったが、台湾を訪れ
た中国人も、このステッカーで、おもしろく
戯れてみたいのだろう。

そのうち中国版「ええじゃないか」騒動が、
起きるのかな?

 


愚痴を言ったり、落ち込んだりするのは満足の一種です

2013-02-08 11:20:51 | 読書

山崎氏の本にあったことである。

 

愚痴を言ったり、落ち込んだりするのは
満足の一種です。

叱ったり、落ち込んだりするのもいいで
しょう。

しかし、それは時問の無駄です。何事も
なかったように二枚目に取りかかる。

目的を考えればそれが正しい取り組み方
ですよね。問題を解決する癖を持つ!

「なんでそうなの?」ではなく、「だか
らどうする?」なのです。

愚痴を言ったり、落ち込んだりするのは
満足の一種です。

物事を達成できる人はバンバン頭を切り
換えて、達成への道を選択し続けていく
のです。

熟練した人は顔色ひとつ変えず、次の選
択肢へ移行していくものです。

そして、物事を始める前に「これが駄目な
らこれ! それも駄目ならこれがある!」

ともしもの時に対応するスペアの選択肢を、
いつも心に持っているんです。

スムーズに物事を達成していく人は、スム
ーズに達成できる選択肢に出会うまで諦め
ずに選択し続ける人なんてすね。

 

以上。

 

長い、職業生活にあって、この辺りまで、
到達できる人は、そう多くないという感想
を持っている。

このような仲間と仕事をすると、快感に近
い感情が沸き起こるのだが。


大方の人が、時代に追い立てられ、愚痴を
言ったり、落ち込んだりしながら、生きて
いる。


若い時に、教わるべき大事なことであると思
うのだが。

 


太陽に突っ込む飛行機

2013-02-08 10:56:58 | 風景

見上げると、頭上高く昇って眩しく輝く太陽に
向かって、飛行機が飛び込んでいくような構図
に、なんともいえない爽快感が沸き起こる。

見事なシャッターチャンスをとらえた作品だ。

真っ青な空に、白い雲、白い太陽、白い飛行機、
そして白い飛行機雲の白さが、このキリッとし
たコントラストが、否応にも爽快さを強調して
やまない。

夏です。

ネットにあった見事な一品でした。