お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

春を迎えに・・・カモ?

2014年02月24日 16時01分23秒 | Weblog

 平成26年2月24日(月)晴れのち曇り、気温5度くらい。暫く振りに気温が上昇したので春を待つのはもどかしく迎えに行きました。

 萬歳橋通りの街路樹モクレンはまだ固い蕾です。

 ‘やまがた樹氷国体’は今日が最終日です。黄色に染まってるのは融雪剤だと思うのですが消えてはいません。ここ暫く寒かったからな~

 今年臨時に設けられた馬見ヶ崎川千歳橋下流雪捨て場です。何年振りだろう?まだ雪の搬入があり、ブルトーザが忙しくエンジン音を響かせています。今年の遅い雪はどか雪の上に水分が多く、その後気温の低い日だ続いたため、人力排雪が難しく路肩には大きな雪塊が見られます。

 本日閉会の‘やまがた樹氷国体’会場蔵王は天候に恵まれたのだろうか?五輪には魔物が棲んでると言いますが、蔵王にはモンスター(樹氷)が棲んでいます。

 春を迎えに行ったら用のないカモがここまでお出ましになります。「なんだ!カモがここにいるなんて!」

 鳥海月山両所宮神池のカモが池を留守にしています。あっちこっち池の外でで羽を羽ばたかせています。北帰行の準備のようです。先ほどは別れの挨拶だったかな~♫奧山住まいのうぐいすは 梅の小枝で昼寝して 春が来るよな夢を見て ホケキョホケキョと鳴いていた(十九の春) カモが帰ったらウグイスを待ちましょう。


東鳩会第103回月例会・・・雨水と言うのに

2014年02月20日 11時31分14秒 | Weblog

 東鳩会第103回月例会は平成26年2月19日(水)、月例会場‘みちのく亭’で開かれました。今日は二十四節気の雨水で水温み草木の芽が出始める頃だそうですが、気温が上がらず駅前通りは先週降った雪が路肩にうずたかく積もっています。前回酒飲み宣言をしたエツゾーくんが焼酎を差し入れ、左党の仲間入りをします。

 先月15日に鬼籍に入られたシライくんを偲びます。「このブリの刺身どうだよ。俺さもけでみろ、旨いがー」と催促するのはアラキくんです。「俺持ってんの?皿がらみ皆どーぞ」と皿の置き場所に困っているヒロユキくんです。「おらえのナスの刺身と劣らない位旨いどれ!」とアラキくんです。エツゾーくんの飲みっぷりはもう堂に入ってます。

 ノリちゃんが声を掛けます「チバさん、帰るの?まだ早いべー」「今夜これから東音会の練習よ」とチバちゃん。「ヒロユキくん、お前も行かんなねべな!」と声がかかります。「俺は大物だからもう少し遅くていいのー」と驚きません。

 「お互い頭の黒さを競ったげど勝負着いたみたいだね!」とハラチューくん。「装いは違ってもこれからは若さが勝負だべー」とハチヤくんは謙虚です。

 「イマガワくん!お前よ、一人身で大したもの食てねべ、ここさ来たら積極的に食べろな、栄養つけねど駄目だ!」とハラチューくんが気合を入れます。ヤッさんが応えます「俺も栄養つけっがなー酒ちょう~だい」

 「毎日一人でテレビばっかり見てると話し相手が欲しくなるね~」とイマガワくんがしみじみと話します。「だからこの会さ来いづ」「んでも人見知りすんのよな~」「他人を好きになってみて、特に女性を好きになってみて世の中楽しくなるからー」とノリちゃんが術を授けます。

 「皆、終活ってしてるもんだが?俺は十ヶ月前ぐらいからでもいいなと思ってるんだげんと」とフジイくんが尋ねます。「墓なんて残った人に面倒掛けったくないな~」「新しく造るとなれば安くはないからな~」皆元気で切実な思いはないようです。

 「ドクターがドクターストップを言い渡されたってどういうことや?」「俺もよっく分かんねー」クニオくんとキクチくんの会話です。

 「お前よ、ハチヤくんの言う通りブログさ‘顧問’とおっきぐ書いてやれ!」とハラチューくん。「んだ、んだ」と相槌を打つのはヤッさんです。私は「ハイ!了解」と返事をしますが、東鳩会公認ブログになった重大さを感じます。

 今夜の締めは‘冷やし肉中華’温まった身体に喉越しの旨さはたまりません。牡蠣鍋をメーンにベーコンサラダ、イカ天の肴で燗酒をいただきながらの会話、気分も身体もほっこり温まります。今夜は多くの御仁がノリちゃんのお誘い電話に足を運んだようです。ノリちゃんの魅力って衰えを知りません。来月は梅の花が見られるかな~これからは楽しいことだけ考えよう。おやすみなさ~い。

[出席者]中山副会長、千葉事務局長、蜂屋顧問、藤井、原田、田中、鈴木(庸)、大田、菊地、高橋(邦)、佐藤(宏)、荒木、今川、岡崎の諸君と私


東京の雪・・・恨めしき雪

2014年02月11日 17時28分38秒 | Weblog

 平成26年2月8日(土)、東京都に降った雪の状況写真をよねちゃんが送ってくれましたので紹介します。「関東在住の皆さん如何でした?驚かなかったでしょう、雪国出身は」

 昔‘なごり雪’を聞いて感傷的になった時もありますが、度を越すと感情的になり‘恨み雪’になります。

 結構な雪です。外出には頭上に気を配りながらの歩行を心がけましょう。雪塊の落下は恐いですよ!

 折角の週末にと同情したいところですが、一日だけの積雪で済んだから好かったものの数日続いたらどうなるのだろう。東南海地震、富士山噴火等の災害の前に雪害の心配も必要のようですね。「ヨネちゃん、無理をなさらずに!」


束の間の喜び・・・白い巨島

2014年02月09日 13時36分47秒 | Weblog

 平成26年2月9日(日)雪、気温氷点下1度。昨日、今冬一番の寒気が南下したのに南岸低気圧が発達し、山陰地方どころか東京を含む関東一円に積雪をもたらしました。雪国に住む私は、年に一度位雪の降らない所に雪が降り雪国の苦労や四季を知って欲しいと思っています。しかし、この度の降雪はどうだろう。東京27cmの積雪に交通障害がおこり、怪我人も出て首都機能がマヒするに及んでは国家安全保障会議(NSC)に雪対策班の新設を考えなければならないでしょう。安心して大学受験も都知事選投票にも行けます。

 明けて今朝の山形はどうでしょう。積雪39cm今冬初の機械除雪が入りました。こうなるとのんびりしてはおれません。雪塊バリヤーから車を脱出させるための人力除雪が必要になります。排雪場所が近くにないため、朝飯前が昼飯前になり「疲れましたー」因みに仙台は35cmの積雪で78年ぶりだそうです。「ヤスエちゃん!不要な外出は避けて炬燵でぬくぬくしてね」

 雪国ではこんな小さな子も健気に雪掻きの手伝いをするのよ。どうしてか、雪掻きは老人・女性が多いのよね。一週間前の節分祭で「今冬は積雪がなくていいね」と言ったのも束の間の喜びです。日本は白い巨島と化し、雪掻きデーの本日はソチばかりでなくコッチも雪の祭典です。「イチローくんゴルフはカラーボールが必要ね」「よねちゃん滑らず仕事に行けるかな。小股で後ろ八の字で歩けば大丈夫だよ!」


鳥海月山両所宮節分祭・・・どこかで春が生まれてる?

2014年02月04日 10時03分44秒 | Weblog

 鳥海月山両所宮恒例の節分祭は平成26年2月3日(月)、当神社境内で福を求める多くの人々を前に行われました。温かい気温にも背中を押され‘福’を授かり、‘春’を迎えに出掛けます。

 赤鬼と青鬼が出迎えてくれる手厚いサービスです。それともお賽銭の催促かな?(なんちゅうことをこの罰あたり目がー)

 今年も吉村知事が参加し、カメラを相手にポーズをとってくれます。「絣のモンペ姿も似合うし、知事は何着ても似合うね~」と称賛します。知事の先導役を務めていたのが氏子 コマツくん(東照会)です。

 年男年女始め豆まきする人が舞台に揃います。「豆は4,000個を準備しています。多く取れた方はとれなかった人に福を分けてください。福を分けることによってまた福が授かりま~す」のアナウンスがあります。

 境内に参集の皆さんの穢れを除くお祓いです。年々人出が多くなっているようで、神主の腕の振りにも力が入っているようです。豆撒く人は今か今かと気合が漲っております。

 「福は~内、福は~内、鬼も~内、鬼も~内」と豆が撒かれます。分かち合いの話はどこえやら、鬼は人そのものであったことを実感します。「この大きな手で福がつかめるといいね~」

 足許に転がってきた豆袋一つを手にします。4,000分の1だから宝くじより確率高きに満足して、また来年の楽しみとします。 

 夕餉の食卓には恵方巻きと春告魚(にしん)が上がっています。暦の上では明日から春です。春の言葉を聞くと浮き浮きするから不思議です。もう何処かに春が生まれているのでしょうね!


山形東高体育部OB会総会・懇親会

2014年02月03日 11時01分04秒 | Weblog

 山形東高第59回体育部OB会総会・懇親会は平成26年2月2日(日)、県内外から多くのOB・関係者が山形グランドホテルへ参集し盛大に開かれました。

 誰が何を言おうと立春を2日後に控えた2月2日は‘山形東高体育部OB会’なのです。昨年は大雪に見舞われ当番幹事部の奮闘ぶりが目立ちましたが、今年は雨です。寒の内の雨は慶事の兆しと言われますので幸先がよろしいようです。

 総会は茂木会長を議長に議事が進められ、平成25年度決算、平成26年度予算などが承認されます。学生時代から鍛えし‘空気を読む力’は流石体育会系です。

 現役応援団の応援が披露され、懇親会の幕開けです。チアリーダーは華やかですが太鼓担当は重労働です。

 現役吹奏楽部の演奏により校歌を斉唱します。♫羽前の三山 虚空を凌ぐ 偉大姿は 無言の教え~

 茂木体育部OB会長が、この度スポーツ振興21世紀協会理事長に就任したバスケットボール部OB の細谷知行副知事を紹介しながら,主催者挨拶をします。

 茂木会長から佐竹学校長へ現役体育部強化費が贈呈されます。熨斗袋を如何にも重そうに持つ佐竹学校長はなかなかの演技派です。

 「47インターハイ山形大会では主役の学年でしたが主役になれませんでした。しかし、べにばな国体の時本校のサッカー部監督としてインターハイ宮崎大会に出場する主役にしていただきました。今年は創立130周年です。是非、体育部の活躍を期待したいものです」と佐竹学校長が挨拶をします。

 「合宿と称してやった飲酒がバレ、謹慎を受けたこともあったな~学生時代の今ではいい思い出です」と来賓を代表して浜田同窓会長が挨拶をします。 

 体育部OB会功労者表彰は、茂木会長から受賞者を代表して遠藤英則先輩(野球部・7回卒)へ表彰状と記念のメタルが授与されます。

 体育部OB会功労賞受賞者23名を代表して、遠藤先輩が挨拶を述べます。

 テニス部OB会長 梅津陽一郎君が本OB会入会の挨拶をします。「育てていただき漸くOB会を結成し、本会への仲間入りができました。茂木会長とは小売りと蔵元のお付き合いもあり、今後ともよろしくお願いします」会場に拍手が沸きます。

 いよいよ乾杯です。乾杯のご発声は当番幹事バスケットボール部OBの榎森伊兵衛大先輩が務めます。

 サッカー部のテーブルです。グランドでの猛者もすっかり大人しくなりました。酒もあまり進みません。

 食べ物もあまり進みません。「あ~ここは年寄り先輩の席なんだー」

 ここではノリオくんが異彩を放ちます。好きなサッカーを断たれ、気力体内に充満し、今にも張り裂けそうです。それに比べ、ビールを頂くアキヒロ社長の穏やかな顔。

 こちらは若い先輩、勉強不足で名前が分かりません。「イマノ監督詫びのお酌かな?」

 食糧確保、この機敏さと図々しさがあれば一朝有事何があっても驚かないね。「折箱は用意してないよ!」

 漸くエンジンがかかってきたようです。「この省エネ時代効率悪い人はお払い箱になりかねませんぞ!」

 「おーい、写真、写真!」「俺、ツーショット専属写真班?」「健康にカンパ~イ。元気にカンパ~イ!」

 「イマノくん、俺どサッカー部監督代わってみねが!」と佐竹校長。「俺、校長の代わりできねっす!」とイマノくん。「んだら俺ど代わっか!」とノリオくんも参入します。

 真剣な表情に小耳を挟みます。「あの小母ちゃん知ってっべ~」「うん、知ってる、知ってる」ヨシヒロ先輩とゲンコー先輩が先祖の血のつながりを確認します。

 フェンシェング部中村辰彦先輩が次期当番幹事を代表して挨拶をします。「やれやれ、俺の役目を無事終えたな~」と茂木会長と佐竹学校長の安堵の笑顔です。

 応援団による応援歌‘おお勝利’斉唱です。その前にと、大先輩んのセレモニーがあります。「センパイ見えません!」

 若手OB による応援団による応援歌‘おお勝利’斉唱です。応援団の壇上に女性が登壇するようになっています。

 株の売買違います。賛否を問うてるのとも違います。今夜の締め‘万歳三唱’です。バレーボールOB の浅井慶一大先輩が音頭をとります。

 サッカー部OBは二次会場‘みちのくの味やまがた’へ席を移します。夜が更けるにつれ弁が立つようになります。

 「お前まだタバコなどすってんの。時代遅れだな~」「他人を煙に巻く小道具よ!」

 「本当に監督代わらねが~」「二人仲良くってないべがね~」

 「先輩!エッ位飲んだんねがよ~」「そんなに心配してくれてありがとう!まだ大丈夫!」「足許不如意で転んで怪我されたら家人に申し訳ないからよ!車呼ぶよ!」皆に迷惑かけながら年老いて行くんですね。「良き後輩を持って幸せ。ありがとう!」後ろ髪を引かれながらも家路に着きます。「ああ、暫く振りに楽しいひと時を過ごしたな~」