お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

東鳩会第91回月例会・・・東京修学旅行報告会

2012年12月20日 11時36分05秒 | Weblog

 東鳩会第91回月例会は平成24年12月19日(水)、冷たい北風にも負けず‘みちのく亭’で開催されました。東京修学旅行後初の月例会です。反省会(?)上手く行き過ぎて反省するものなしと‘報告会’と相成ります。報告するとなると相手がいるよ。誰にするの?」

 留守部隊で今夜参加してくれたのはヤッさんだけです。ヤッさん一人への豪華な報告会になります。「エツゾーくん。飲まね分食え、食え!」「オークラの冷蔵庫のビール値段が気になって喉通らなかったけど、山形のビールは旨い!スイスイ入るよ」とトミヤくんです。

 自分の役割を認識して上京して下見をするなどの献身的な幹事の働きにより、大成功とご満悦です。「でも今回の旅行でよダンス仲間に年齢がバレちゃった~」と残念がるのはハチヤくんです。

 「ヒロユキくん、旅行業者やれるんねがー」チバちゃんが煽てます。「年寄りのための急がない‘東鳩観光’なんて言うのもいいね。でも資本金がないもな~」「トミヤくん資本金出してけろど~」金融に明るいトミヤくんに声がかかります。「んだら、バス業界に明るいハチヤくんに営業担当してもらてがー」「ええんねが!」

 無事の帰還に店主から牡蠣が差し入れられます。「ウワ~旨そう!どれがいちばん大きい」「生牡蠣食って腹壊すど、これがまた七転八倒なのよね~」とフジイくんが脅しますが、誰も食べないと言う人はおりません。

 「豚しゃぶ旨いな~」と牡蠣に眼もくれず食べるのはミズホくんです。ノリちゃんは殻から牡蠣をはがすのに四苦八苦しながら「牡蠣旨いばな~」

 「いや~いい報告会ができた。また来年も楽しくやっべね!」お互いの切り盛りにご満悦です。「来年は130周年記念の寄付金集めだな~」

 「俺一人でこんなに一杯食べられないよ~」とヒロユキくん。「お前なだけではないの!皆で食うの」「あ~びっくりした。頑張った褒美かなと思ってよ」今夜の締めは‘盛そば’です。今夜もおでん、豚しゃぶと青菜漬けを肴に燗酒を美味しく頂きます。「幸せ!幸せ!」です。今年の楽しみを力に健康で新しい年を迎えたいものです。

[出席者]蜂屋会長、中山副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、岡崎、佐藤(宏)、藤井、高橋(富)、大田、高橋(邦)、柿崎、田中(靖)の諸君と私

 


JDG山東クラブ+FCべにばな合同納会

2012年12月17日 12時58分00秒 | Weblog

 JDG山東クラブ+FCべにばなの合同納会は平成24年12月15日(土)、歳末で賑わう山形グランドホテルで開かれました。今年は参加者が少ないようですが、盛り上がっております。今年全国大会に出場したFCべにばなのために女性用のグッズを多く用意したそうです。

 恒例のサッカーグッズ争奪戦がお目当てです。マサヒコ君の挨拶をよそ眼にもうグッズの品定めをしています。

 「ウワー!それ欲しいな~」感嘆の声を上げます。我はカモタ君差し入れの酒を舌に転がします。「オー旨い!」

 これが今夜の超目玉グッズAFC使用コートです。ジャンケン争奪戦の結果女性会員が獲得します。「ジャンケン負けてやったよ!」と男性会員が強がります。

 今年は出席者に比べグッズが多く提供されたため、皆満足そうです。「俺今年3試合出ただけだな~」「俺は2試合だったよ」との会話を耳にします。多くのゲームに出た会員は今夜何処に行ったんだろう。

 今夜頂いたグッズを身に着け誇らしげに披露します。争奪戦で見せた元気をピッチにも振りまいて、ますます絆を深めて欲しいものです。我は孫娘にAFCのシャツを頂いたので、孫の笑顔を思い浮かべながら家路を急ぎます。


寒~い国からの便り

2012年12月13日 11時22分31秒 | Weblog

 平成24年12月13日(木)曇り、気温3度。ヨネちゃんより寒い国からの便りが届きましたので紹介します。北緯60度の国へオーロラを見に行ったのだそうです。さてどこの国でしょう?

 ユーコン川。霧氷、樹氷?

 気温マイナス36度。山の向こうがオーロラかな?

 湖畔のログハウスでのんびり過ごしたそうです。「ブルブル、お~寒。熱燗一本頼むよ!」


山形東高表彰審議委員会・・・四賞決まる!

2012年12月07日 12時38分59秒 | Weblog

 山形東高表彰審議委員会は平成24年12月6日(木)、母校会議室にて開催されました。選考の結果、優れた成績の体育部に与えられる松田杯には女子ハンドボール部、優れた成績の体育競技に属する個人与えられる鈴木杯には音山友里恵(フェンシング部)、活動が顕著な文化部に与えられる矢野牌には囲碁・将棋部、文化活動が顕著な個人に与えられる駒草杯には尾形裕斗(囲碁・将棋部)にそれぞれ決定しまた。体育部団体競技の松田杯受賞が待ち遠しい!


山形東高体育部OB会・・・第一回役員会

2012年12月06日 11時04分14秒 | Weblog

 山形東高体育部OB会第一回役員会は平成24年12月5日(水)、母校会議室で行われました。茂木会長を座長に選出して議事を進行します。ソフトテニス部、バトミントン部が当番幹事となる総会・懇親会の内容を確認します。次いで、若いOBの参加を促すため「2月2日の開催日固定が障害になっていないか?」との提案があり、今後時間を掛けて検討して行くことを申し合わせ閉会します。


東鳩会東京修学旅行・・・第2日目

2012年12月02日 15時15分12秒 | Weblog

 東鳩会東京修学旅行第2日目は平成24年11月30日(金)、ホテルオークラ東京を9時に出発し、修学旅行と言えば定番の皇居を見学しました。 

 先ずは、元気の源朝食をホテルオークラ東京の「山里」で頂きます。他のホテルと同じようで特にオークラといったものはありません。切干大根の煮つけ(?)は我がカカサマの方が口に合います。

 修学旅行は皇居前広場の記念写真が恒例です。それにしても、シャッターを押してくれたオジサン、忙しい時に嫌な顔もせずこちらの注文に応じてくれます。「恐縮至極、ありがとう」

 点呼の上、「素行品格とも問題なし」として入苑を許可され、桔梗門を潜ります。

 宮内庁庁舎前広場です。「あの馬車に乗ってみたいな~」ヤスエちゃんの呟きです。

 「東鳩会会員29名、参上仕りました。キョツケー!」ヒロユキくんの号令のもと全員背筋を伸ばします。

 一般参賀が行われる宮殿東庭です。ここから望む宮殿の庭が綺麗です。今日は約100名の見学者だそうです。

 私たちを案内してくれた宮内庁係員です。背が高く、イケメンで後ろ向き歩行が上手です。「宮内庁も適材適所を考えてるな~」「バックステップが素晴らしい!」と感心するのはハチヤくんです。後ろの橋は正門鉄橋(二重橋)です。

 通称言われる二重橋です。「そこの写真撮っている人~そこの一段高い所に上がらないでくださ~い」「スミマセン・・・」

 通称二重橋と呼ばれる正門鉄橋から、京都・伏見城から移築されたと伝えられている伏見櫓を望みます。「カズヒコくん、何か見つけた?」

 トミヤ代表幹事も高貴に見えるから摩訶不思議な場所です。ヘリコプターがひっきりなしに旋回している。怪しい者ではないのに!

 江戸城の遺構として最も古いものに属する三重櫓、富士見櫓です。「俺も古いよー」「言わなくとも分かってるの」

 富士見櫓を撮り直します。ビルとの対比に遺産の価値を感じます。石垣の高さが約4.5メートル、櫓の高さが約15.5メートルです。

 山下通りを下り、正面が東御苑です。もみじが私たちを待っててくれたようです。

 蓮池濠です。6月頃には蓮の花が綺麗に咲き揃うそうです。

 皇居見学を終わり、山形・仙台班とお別れです。「楽しい修学旅行でした。お別れが辛いです。元気でね!」

 「名残り惜しいな~」新装なった東京駅でもう一つ思い出を創ります。

 間もなく終点山形に着きます。2日間の修学旅行がアッという間に終わりです。ハチヤ会長が解団の挨拶です。「この二日間、同じ釜の飯を食って友情がより深まりました。喜寿にはまた元気で会いましょう。幹事のみなさんご苦労様でした」次いでトミヤ代表幹事です。「無事に帰れたこと嬉しく思います。運転手さんから『節度を守る行動と集合時間に1分とも遅れない優等生』とお褒めの言葉を戴きました。またこんな行事が企画されましたら、3組へ是非御用命ください!お疲れさま~」かくして東鳩会東京修学旅行と総会は恙無く終了したのです。幹事の皆さんご苦労様。今夜は「ウッフフ・・・楽しかった~ムニャ、ムニャ」こんな寝言が聞こえそうです。おしまい!!

 


平成24年東鳩会総会・懇親会・・・ホテルオークラ東京

2012年12月02日 14時56分28秒 | Weblog

 平成24年東鳩会総会・懇親会は平成24年11月29日(木)、会員が全国から‘ホテルオークラ東京’ に集合し、別館12階の「ケンジントンテラス」で開催されました。本総会に合わせて修学旅行も企画されたのです。

 卒業以来53年にもなりますが、51名もの方々が出席し元気を鼓舞します。特に女性の方は20名中12名が出席して盛り上げてくれます。山形からとんぼ返りで参加さられた方には頭が下がります。

 イトー事務局次長から母校130周年記念事業寄付金募集の趣意が伝えられます。二次会参加者の人員把握にかまけて、ハチヤ会長挨拶のシャッターチャンスを逃します。

 今回の大事業により事務費が枯渇したため、出席者へカンパを呼び掛けます。

 ヒロユキ実行委員(総務担当)が総会を進行します。イタサカくんの地域医療の功績による厚生大臣表彰が紹介されます。シャッタータイミングが遅れまして「ごめんなさ~い」

 東京会員代表として、宇都宮市在住のフルサワくんが挨拶します。「東京圏は広いんだな~」

 いよいよ乾杯です。乾杯の音頭を取るのは最も遠くから参加した西宮在住のミキコさんです。「カンパ~イ!」

 ハチヤくんとアキコちゃんは暫く振りの会話です。盛況に会長の表情へ余裕が窺われます。「ヨネちゃん、二次会の心配かけてごめんね」

 エイジくんとオノデラくんは「よく遊びましょう!」と言う話かな?「サジマくんは老いても縮まないな~」「ユージくん今年の作柄どうだった」

 「イチローくんゴルフの調子どお」「来年がエイジシューターの勝負の年だな~」モギくんとアラキくんは酒を販売する側と消費する側の話のようです。

 クラス紹介です。先ずは1クラスです。大きくて目立つサジマくんから近況を話します。

 「ユキコちゃんも何か話して」とヨーコからマイクが渡されます。

 2クラスです。ハチヤ君の話にアキコちゃんとモギくんが感動しているようです。

 恰好を付けて愛嬌を振りまきます。

 3クラスです。カズヒコくんの赤いコスチュームがひと際目をを引きます。幹事クラスの出席者は10名の多くを数えます。

 今回の大事業の立役者トミヤくんが盛況の喜びを言葉と笑顔で表現します。

 4クラスです。コイチロちゃんが久し振りの再会の喜びを言葉にします。

 乾杯からは実行委員長のノリちゃんが司会を務めております。夜の灯りによく合います。

 5クラスです。モンテディオ山形サポーターのカキちゃんが話します。「エイちゃんどうしたの?今夜静かよ」

 白髪の素敵なヒチャコさんが再会の喜びを話します。「トウカイリン、何しったの?」「明日の朝食券何処に行ったのかな~探してんの」

 6クラスです。シブヤくんの話す姿は歌手のスタイルです。「東音会会員だものね!」

 家庭菜園で肥えたのは芋でなくてユージくんのようです。

 会場のアンコールに応えて、キクチくんがシャンソンを披露してくれます。

 校歌斉唱です。年々校歌の歌詞も記憶が薄れてきます。

 キクチくんとフジサワくんのリードで‘おお!勝利’斉唱です。これからの元気印へエールを送ります。

 名古屋から参加の山形県観光大使ユージくんが中締めの万歳三唱の音頭を取ります。「手を高く上げて!」

 会場を「鍛冶屋文蔵」に移し、二次会の始まりです。34名もの大勢の参加に『ホッと』するとともに、大成功に嬉しさが込み上げます。「よかった!」と言うノリちゃんと顔を見合わせます。

 「ヒロユキくん、アキコちゃんと同じ一中でしよう。仲良く話したら~食べでばりいねでよ」

 「ヤスエちゃん!話見えるかー」「ユキちゃん恐がらなくていいのよ」

 二次会にこだわったハチヤくんへ「お見事!」とトミヤくん。「楽しいな~楽しいね~」とヨーコちゃんとカズちゃん。

 「ヒロコちゃん恐がらなくていいのよ。もっと近寄って!」「エモリ君飲んでる?」「ビールがないのよ」

 「アラキく~ん!アラキくん茄子漬けあっど最高なんだげんとな」「アラキブランドはオークラにも出さない貴重なものよ」

 「落ち着いて飲むビールのこの旨さ」一人カキちゃん楽しみます。

 「二次会正解だけべ~」「恐れ入谷の鬼子母神!」

 久し振りの再会に意気投合。

 「ヨネちゃんスカイツリーでは早くて付いて行けなかった」「ごめん、ごめん」それにつけても「ヨネちゃん、ヨーコちゃん、ノリちゃんこの度は大変ありがとう」そろそろ二次会もお開きです。この時は三次会があることを知る由もありません。明日の集合時間に遅れないように「おやすみなさ~い」


東鳩会・東京修学旅行・・・第1日目

2012年12月02日 14時45分53秒 | Weblog

  東鳩会東京修学旅行は平成24年11月29日(木)・30日(金)、卒業以来53年が経ち初めての修学旅行を実施しました。母校には未だに修学旅行がありません。

 眠りの覚めない山形市の玄関山形駅に東鳩会会員が三々五々集まります。既に八千代観光の大型バス(亀谷運転手)がスタンバイしております。幹事は持ち場持ち場のチェックに余念がありません。幸いに当日のドタキャンもなく、山形班16名が乗車して一路仙台駅を目指し、午前5時55分出発します。

 一寸見ずらいでしょうが‘夜明け’です。今日は雨の心配もなく東京スカイツリーから大パノラマの眺望が期待されます。「マニフェストを実現できなかったのは、国の懐具合が悪かったからとうそぶく人」「途中で首相の座を放り投げて、首相経験者と居直る人」「現代の坂本竜馬だと自分のみだけが信じている人」「あっちこっちに出たり入ったりして自分だけ焼け太りしている人」・・・‘日本の夜明け’は皆さんの大切な一票に託されています。よーく熟慮して投票しましょう。

 夜明けとともにビールを片手に修学旅行気分全開です。小学校時代、遠足前夜リュックサックと水筒を枕元置いた興奮を想い出した皆さんも多いことでしょう。仙台駅で4名が乗車した後、ストーくんから「原発の安全対策ついて」講義を受けます。学習の時間を取っているところが凄いでしょう。

 東京スカイツリーの威容が我々を出迎えてくれます。予定通りの到着ですが、駐車時間が限定されてるためこれから忙しくなります。ここで9名の在京班と合流します。

 展望デッキに昇るエレベーターの中です。一般的には階数が表示されますが、ここでは高さが表示されます。只今350メートルです。

 「あっちが都庁よ。左が東京タワーよ」と言われても直ぐには探せません。「どれ、どれ」と言う間もなく「はい行くよ」です。下に流れる隅田川だけは直ぐに理解できます。

 女性の方は目の回るような忙しさを経験していますので、ここでは目を回しません。

 「ホラ!付いて来てる?」「ハイ!ここにいます」迷子じゃなく迷老を恐れてヨーコちゃんの背中を追います。「ここが451.2メートルの最高到達点よ。この上はもう天国だけよ」

 ガラス床からツリーの足元が望めます。足がすくみここまで足を出すのが精一杯です。

 ソラカラちゃんと写真に収まり、童心に帰ります。童心のままではいけません。必ず元に戻してください。

 全員遅刻することなく予定通りホテルオークラに向かいます。途中新装なった東京駅を車窓から見学します。

 迎賓館赤坂離宮も車中からの見学です。今日29日は東京都知事選の告示、12月4日は衆議院選の公示となっていますが、街中は選挙戦の気配が感じられません。静かです。

 赤坂離宮の見学を終えホテルオークラに着くと仕事が残っています。今夜の二次会会場探しです。ホテルに近く、リーズナブルな会場を神谷町駅近くに探します。店の名は「鍛冶屋文蔵」人数を後刻知らせることにして予約します。これで一安心です。 (つづく)