お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

参加できる幸せ!・・・平成23年東鳩会総会・懇親会

2011年11月22日 11時54分32秒 | Weblog

 平成23年東鳩会総会・懇親会は平成23年11月19日(土)、山形市のホテルキャッスルに恩師遠藤・相馬の両先生を迎え開催されました。 外は時雨模様ですが、ここには晴れ晴れとした顔、顔、顔です。案内総数236通に179通の返信は75.8%の回収率です。

 出席会員30名のうち姫さま6名に総会が華やぎます。茶会の効果が大きいと改めて志賀くんへ感謝です。そして、三浦前会長も暫く振りに元気な姿を見せてくれます。「タカヲちゃん!横に並んでいい?」

 総会に先立ち、今年鬼籍に入られた山口巌ちゃんと水戸部欣哉先生の霊に黙祷を捧げます。今夜の司会進行はハラチュー君です。「会長挨拶は後にして~」「了解!」意見を直ぐ採用する臨機応変の活躍です。

 過去一年間の会務報告をするのはチバちゃんです。役員改選では副会長を2名とし、同窓会評議員を担当する事務局次長を設け、コイチロちゃんが就任する原案に一堂賛成します。3組の次回当番幹事を確認します。

 重なった会合を途中退席して本会に駆け付けたツチダくん、駆け付け三杯のせいか呂律は順調のようです。

 「茶会を新たにやってみましたが如何だったでっしょうか。当番幹事が変わることによる良きアイデアです。これからも楽しくやって行きましょう」とハチヤ会長の挨拶です。

 

 恩師のご挨拶です。遠藤先生が登壇するとすかさずヨーコちゃんから花束が贈呈されます。「いやーびっくりしました。ありがとう。昨日11月18日は私の88歳の誕生日でした。今年も同級生4人と会津を旅してきました。皆さんは70歳、今が盛りです。楽しんでください」とますます元気です。それにしても「恩師の誕生日を知っているヨーコちゃんは優等生だな~」と感心しきりです。

 次に、恩師相馬先生です。「遠藤先生の2歳下です。この歳になっても遠藤先生には追いつけません。一人暮らしの気ままな生活ですが、寝たきりにならないように食事をおろそかにしないように心がけ、健康センターで身体を動かしています」と示唆に富む話を聞かせていただきます。

 

 乾杯のご発声はノリちゃん副会長です。「ここにいる人は幸せです。健康に乾杯しましょう」「カンパ~イ!」グラスを高く掲げ再会を喜びます。これまでの空白を酒を挟んで愉快な会話で埋めてゆきます。

 饒舌になったところでクラス別による近況報告です。先ずは、1クラスのツーショットからです。オーヌマくんのこの笑顔。「ヨーコちゃん!何と言ってそんなに喜ばせたの?」 

 3クラスです。トミヤくんは次回当番幹事の抱負でも話しているのかな?ヨシアキくんの‘青菜に塩’が漸くひょうきん者に回復します。

 4クラスです。コイチロちゃんの事務局次長就任あいさつ?違うでしょう。シガくんはやっぱり着物の方がお似合いのようです。

 5クラスです。久し振りのノリコ姫とチャコ姫にカキちゃん話噛まないでね。「チバちゃん直立不動でどうしたの?」

 6クラスです。前回と同じのヨシヒロくんとヤスエちゃんのツーショットです。「何を訊ねているのか気になりません!」

 2クラスは今回11名の出席者です。どこかのイチローにも負けない最大会派です。エツゾーくんのお話です。

 「東鳩会ハチヤ派って云うの?」「嘘だー!」

 「ツチダく~ん、マイク頂戴!」「次は誰だ?」

 東音会会員ヒロユキくんとチバちゃんの指揮により校歌の斉唱です。「♪羽前の三山~神童だった頃を思い出すな~」これにてお開きです。

 「二次会設営しないのか?遠来の人に失礼だ!」とハチヤ会長からお叱りを受けます。しかし、二次会‘三の丸’の顔ぶれはいつもと変わりません。私のロンゲストディは漸く終わります。心地よい疲労を感じながら家路に着きます。皆さん気を付けて帰ってね!

 うしろすがたの しぐれてゆくか    種田 山頭火


風流を楽しむ・・・東鳩会茶会

2011年11月22日 11時44分57秒 | Weblog

 東鳩会茶会は平成23年11月19日(土)、総会・懇親会に先立ち山形市もみじ公園宝紅庵で催されました。今回初の企画は志賀秀一君(裏千家・茶名 宗秀)の特段のご厚意により開かれたもので、14名の会員が参加されます。 

 もみじ公園の池泉回遊式庭園です。降雪を心配しましたが、名前の如くもみじが今を盛りと皆さんをお迎えします。

 茶席に通されますがカチカチです。こんな緊張暫く振りです。茶席のご亭主志賀宗秀さんがうやうやしく皆さんをお迎えします。

  「床の間の横軸は‘流従 志不変’流れには従うも志を変えぬということです。これは、被災地への応援を意味します。また、床の間の上に兎と辰の置物があります。これは、兎年から辰年になる、良い新年を迎えたいと思います。お客さんを迎える私の心を表わしたものです」「う~ん、こりゃ難しいぞ!」

 宗秀さんの話は続きます。「茶道は難しいものではありません。普段生活しているお話の延長です。‘ありがとう’‘お先に’‘ごちそうさま’などの言葉は他人に対し素直な心を言葉にすればよいのです」「懐紙と黒文字にお菓子が出てきたぞ。どうやって頂くのかな~」

 「足の痺れた方は崩されて結構ですよ」「ふ~、助かった~」

 「この茶道具にも一つ一つこだわりがあるのです。この水差しの上が欠けています。これは、震災によって壊れたものですが、その四方壁面に四つの被災県の祭事を記し、被災地がんばれを表わしたものです。棗には‘一粒万倍’の書き込みがあります。茶さじは私が自ら作ったものです」「こんなに手間をかけて私たちを迎えてくれたんだ!ありがとう」

 お菓子は黄色の地に銀杏の印があります。‘秋色’と言うのだそうです。「黒文字で二つに割ると食べ易いですよ」と言うので「エイ!」ばかり、割ったのですが黒文字がひっついて取れません。 

 お点前を見せていただきます。チバちゃんとノリちゃんは食い入る様に見つめます。「あそこから鳩が出たら凄いでしょうね」「シー、場所が違います」

 お茶を戴いた後の反省会?いろいろとお尋ねしますが、今は忘却の彼方です。「私は三杯もご馳走になりました」と告白すると隣席のヤッさんから「二杯目までは許されるけど、三杯目は遠慮するの!」とたしなめられます。緊張の余りお茶を飲んでる絵が一つもありません。

 「志賀くん、今日はありがとうございます」 殿と姫が一堂に納まります。皆さんの満足した頬笑みに「やってよかった!」と安堵します。「あれ、姫が一人足りないぞ!ヤスエちゃ~ん」「ヤスエちゃんはいずこぞ~」

 生憎の雨ですが、総会会場へ徒にて向かいます。風流を楽しんだ後は雨をも友にします。


元気で~す!・・・三六辰巳の会

2011年11月11日 13時40分57秒 | Weblog

 三六辰巳の会は平成23年11月10日(木)、山形国際ホテルで開催されました。昨年5月以来の山形第一中学校昭和31年卒業の同級会です。16名の学友が再会を楽しみます。

 当番幹事のタカヲちゃんから開会の挨拶があり、続いて当番幹事のヨシダくんからアサノくんとハルミくんの消息が報告された後、次回から当番幹事を男性二人と女性二人の4名にし、毎年の開催を確認します。そして、次回の当番幹事にコンノくん、キョンキョン、クミちゃんそれに私が指名されます。

  カネちゃんから「今日は奇しくも冨樫先生の97歳の誕生日です」と知らされます。前回の幹事ヒトシくんです。「クミちゃん、去年のわらび採りで痛めた手どうだった」と気遣います。

 「うん、そうだよな、そうだよな」アンコちゃんは皆の近況話にいちいち納得しているようです。

 マサコちゃんは「主人を亡くし49日を終えたところです」と沈痛な近況を語ります。会者定離は世の習いと言えども悲しいことです。

 会も半ばになり、幹事の大任を果たせそうとヨシダくんとタカヲちゃんのこの笑顔です。備えあれば憂いなしの高齢者用コスチューム、ヨシダくんになかなかお似合いです。

 マサコちゃんから参加者全員に色とりどりの巾着がプレゼントされます。「この柄素敵でしょう!」と喜ぶのはユーコちゃん。「ケーコちゃん、この巾着に何入れたらいいべネ?」そりゃ「薬入れだべ!クミちゃん」

 校歌を斉唱し会はお開きとなります。必ず元気で次回の再会を約し記念写真に納まります。後ろに掲げる額を見て、この歳になって大器になったのだろうかと述懐します。

 ハセガワくんとシバサキくんは話足りなかったようなので、二次会に付き合います。ハセガワくんの茶飲み友達「清」の大女将を紹介してくれます。楽しい酒の今宵も更けてゆきます。十五夜を仰ぎながら家路をたどります。

 (つづき)後日、当時の学級委員長タカシくんと学級副委員長のタカヲちゃんが恩師トガシ先生宅を訪れます。そして、トガシ先生の97歳の長寿に祝意を述べ、先日開催した同級会「三六辰巳の会」の報告をします。「怒らないからもっと近くに寄りなさい!」と言ったとか言わないとか?「酒は百薬の長とおっしゃっていましたが、まだ晩酌はなされているのかな~」

 


待っていま~す!・・・東鳩会総会・茶会

2011年11月08日 13時27分19秒 | Weblog

 東鳩会総会・茶会の出席者は、総会には先生お二方を含め33名、茶会には15名が参加を予定されております。茶会会場の‘もみじ公園’はその名の通りもみじが一段と彩りを増し、最高の装いで皆さんを迎えてくれるでしょう。待ってま~す!

 今日11月8日(火)は‘立冬’です。早いもので今年も冬の到来です。‘冬来たりなば 春遠からじ’と言いますが、私には年々春が遠く寒さが堪えます。それに今年は節電という辛抱も加わります。山茶花は冬を待っていたかのように蕾を大きく膨らませ、待てずにフライングする花もあります。温暖な今冬を願っています。


10月31日は東鳩会総会出欠の締切日で~す!

2011年11月01日 14時34分56秒 | Weblog

 10月31日(月)は、東鳩会総会出欠の締切日です。11月1日に集計したところ、往復はがき往信236通のうち返信されたものが169通で回収率71.6%です。出席者は29名。それに、遠藤、相馬の両先生がご臨席なされます。

 山形県運動公園(天童市)のイチョウ並木です。黄色に色づき綺麗なのですが、陽が傾いてからの撮影で暗い出来上がりです。それでも映画「第三の男」のラストシーンを思わせる風景です。ほら!耳を傾けて!アントン・カラスがチターで奏でるあのテーマ曲が聞こえてくるでしょう。