お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

第91回天皇杯サッカー山形県代表決定戦

2011年08月29日 14時08分30秒 | Weblog

 第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会山形県代表決定戦は平成23年8月28日(日)、山形市陸上競技場で行われました。山形大学体育会サッカー部対山形大学医学部サッカー部の山形大学同士の対戦です。この頃水銀柱は30度を越します。

 前半は互角の攻防も後半に入ると医学部が優勢に試合を進め、先取点をものにします。体育会も右からのクロスボールをボレーシュートでネットを揺らします。2分後医学部が追加点を決めます。足に痙攣を起こす選手も出てきて暑さとの戦いでもあります。応援団も医学部の方が優勢のようです。「あれっ!メインスタンドが新装なったの?」と思いきや隣のビルです。 

  結果は2-1で医学部が勝って山形県の代表となります。一回戦は秋田代表との対戦です。勝つとNDスタジアムでモンテディオ山形と対戦が待っています。健闘を期待したいものです。負けた体育会は憔悴しきっているようです。

 表彰を受ける山形大学医学部チームです。「医学部だけに猛暑に身体の使い方を知っているのかな~」と呟く声が聞こえます。医学部マネジャーハナコちゃん(元山形東サッカー部マネジャー)に「おめでとう!」の言葉を贈ります。

 ゲームセットの笛の後、体育会の選手にレッドカードが出て折角の好ゲームに水を差します。


原発事故の影響を身近に・・・

2011年08月26日 15時52分03秒 | Weblog

  原発事故の影響を身近に知りたくて平成23年8月26日(金)、放射性物質検査機関・日本環境科学株式会社を訪れました。原発事故の影響を直接受けない者には、メデアの毎日の報道が身近に感じません。少しでも近付こうと現場を見て、聞いて、触れてみることだと思います。

  現在食肉を検査しているそうです。山形県が食肉出荷の全頭検査をする安全宣言して以来、多忙のようです。質問すると「ベクレル・・・、ベクレル・・・」私は「・・・」ミナガワくんは煩わしいようです。この緊急事態に足手まといにならないのも、高齢者の義務と承知します。

 これがゲルマニウム半導体検出器です。憎まれ放射線ですが、検出器はロボットのような愛らしい姿です。 ある地方公共団体では農産物の放射線検査に補助金を出すようです。これからますます活躍の出番があるようです。こんな状態いつまで続くのかな~

 帰り際、食肉の試料を載せたトラックが到着します。「邪魔したかな~」


東鳩会第78回月例会・・・ご先祖のご冥福を祈り

2011年08月20日 13時44分13秒 | Weblog

 東鳩会第78回月例会は平成23年8月19日(金)、月例会会場‘みちのく亭’で開かれました。2組東照会が今月の座持ち当番に当たったため、「ご先祖のご冥福を祈りながら、ご一緒に般若湯を楽しみませんか」とご案内したところ賛同してくれます。モギくんの代理出席として般若湯が届きます。私も般若湯を持参します。

  「いや~、上京して川喜多賞を受賞してきたけど素晴らしい雰囲気に感動した!」と興奮気味に報告するのはコイチロちゃんです。山形国際ドキュメンタリー映画祭が国内映画界の最高の賞とも言える‘川喜多賞’を受賞したのです。これまで映画監督の黒澤明氏などが受章していますが、団体というか催物が受賞したのは初めてで、それも選考では満場一致だったそうです。「8月2日の東照会、お姫様主動の前夜祭そして風立寺・若松寺の道中。いや~面白い!面白い!」と言って破顔するのはノリちゃんです。「東照会の幹事の引き継ぎ今年のうちにしたら早いべが?ニワくん」と尋ねるのはツチダくんです。忙しくジュンサイをすすりながら「早くてもいいのでない」と応えるのはニワくんです。

  「ほれ見て!背筋が伸びて若くて恰好いいべ!」とハチヤくんがダンスをしている写真を見せてくれます。「ワッ!恰好いい」と感嘆するのはノリちゃん。傍からチバちゃんが口を挟みます。「ダンスに口ひげは似合わないな!だから剃り落したのか!ハチヤくんが剃り落したから俺も剃り落したのよ。そしたらカミサン喜ぶこと・・・そんなに似合わなかったのかな?」遠くの席で「明日の高校野球の決勝‘光星学園’に勝たせたいな~」と呟くのは往年の野球少年エツゾーくんです。

 今夜の締めは‘冷やし肉中華’で今年の暑い夏にはバッチリの一品です。ジュンサイのお通しに牛シャブ、天麩羅(穴子、アスパラガス、オクラ)、デザートに枝豆、トウキビ。今夜もこんなに豪華な般若湯の御供です。般若湯は堪能したけどご先祖の供養できたかな~睡眠は健康の源です。それではおやすみなさ~い。

[出席者]蜂屋会長、中山副会長、千葉事務局長、柿崎、田中、矢野、大田、土田、丹羽、伊藤(光)、石黒の諸君に私


今年も好評の煮込み・・・山形東高サッカーフェステバル

2011年08月07日 17時12分11秒 | Weblog

  山形東高サッカーフェステバルは平成23年8月6日(土)、同校のグランドで開かれました。先輩と後輩がサッカーを通して交流するのです。30度を超す暑さの中熱いゲームが繰り広げられます。遠くから‘花笠まつり’のお囃子が聞こえます。

 ここの先輩はゲームをするよりも、ゲーム終了後のビールと煮込みを待っているようです。

 山川元保護者会長から差し入れられた産直トマトです。マネジャーが冷たく冷やしててくれます。私は一足(口)お先にご馳走になります。 糖度が高く「旨い!」

 「トマト冷えてるよ!はい、どうぞ!」と一声かけると「はい!」この通り現役諸君が群がります。「トマト大好き!」

 先輩たちは喉越のビールを味わいます。暫く振りの再会に話が弾みます。「煮込みまだ~」「一年生が来てからで~す」マネジャーは缶ビールのフライングを許しても‘煮込み’のフライングは許しません。

 ‘煮込み’の食べ方にOK が出ると行列ができます。マネジャーは大忙しです。‘佐門の煮込み’には生徒にまで人気があります。今年は節電のため中庭の電灯が点りません。「暗くなったから終わりにしよう !」と声をかけたら「まだスープが残っていま~す!」

 先輩たちは‘丸源’に二次会の席を設けます。今年は常連の‘花まる’が予約で一杯だそうです。昔の話、今の話が混在します。

 「放射線汚染の牛肉検査大変だ。検査量が限られているからね」というのはミナガワ先輩。県内には二カ箇所しか検査機関がありません。でも現在の先端をゆく仕事です。イマノ顧問はチーム分析に非ずして専称寺を語ります。「計画停電はいやですよ。オオサワ君!」

 「ここは禁煙です!」と教育的指導を受けるのはゴトー報道局長です。

 後輩の成績を一喜一憂して見守り、旨い酒を待っている先輩たちです。期待してますよ!

 


東照会第53回例会・・・皆さん達者です!

2011年08月04日 14時22分11秒 | Weblog

 東照会第54回例会は平成23年8月2日(火)、山形駅前のヤマコーホールで開催され、関東始め遠くから26名の方が出席しました。

 

 先ずは集合写真を撮影し、無沙汰を解消します。今年の幹事はツチダくんとハチヤくんです。ショーコちゃんが「ドッコイショ!」と越の寒梅と紫蘇巻き味噌のつまみを差し入れます。ハラチューくんからも清酒が差入れられます。

 今年の近況報告は趣向を変え、自分の近況でなく隣の人の近況を報告するという幹事の発案です。隣同士コミニケーションを図った積りですが、聞き取りのため少々騒がしくなります。イサオちゃんの話が聞こえません。

  ガズちゃんがカンジくんの近況を報告しているようですが、眼はモギくんとアイコンタクトを取ってるようです。

 ヤスエちゃんが言ったのかな?エツゾーくんが以前釜房ダムを走行中、亡くなったカズヒロくんから声を掛けられガタガタしたという。夏向きの話です。季節を良く知っています。

 「ノブオちゃん!ノブオちゃん!話聞いて!」

 エイジくんが質問します。「会員と特別会員の差は何処にあるんですか?」「出席率に依ります」「・・・」校歌と応援歌‘おお勝利’を斉唱して、次回の幹事をエツゾーくんとヤノくんにお願いしお開きとなります。

 二次会場はビアガーデンです。ここ4,5日涼しかったせいか貸切のようです。ヤマミちゃんはお色直ししてすっかり別人です。

 「ハーイ!元気で~す」と意気盛んなのはミチオちゃんとツチダくんです。「どうしたらいいの、手を挙げるべき?」と躊躇するのはノリちゃんです。

 ヤマミちゃんから素敵な写真が送られていたので紹介します。「なかなか上手に活写してますね!」

 「和民ってどんなところ?」と好奇心旺盛に三次会です。「ほれ!今日のゴルフのスコア」とカードを見せるのはハチヤくん。「お前だ、二次会ですいか食たべ。あれが俺の賞品!」「ご馳走様でした」

 真夏の夜が更けゆき、11時も過ぎます。それでも動じません。「達者だな~」驚くばかりです。また来年も必ず元気で会いましょう。

「ツチダくん!ご馳走さま」

 


ころり観音に会いたくて・・・東照会観光班

2011年08月04日 10時40分54秒 | Weblog

 東照会観光班は平成23年8月2日(火)、山形市高瀬の風立寺にある‘ころり観音’に会いに行きました。ゴルフ班は既に出立していたようです。風立寺は慈覚大師(円仁)が山寺立石寺より早く開山されたという縁起があります。皆さん恋人に会うかのようにルンルンです。

 右の社に‘ころり観音’が鎮座します。左の観音様は‘べにばな観音’です。べにばな観音に負けじと顔を整えます。「ほら!ほら!あの辺が私が育ったところです」とヤスエちゃんが遠くを指さします。 

 

 袈裟の代わりにタオルを首に巻いた住職が説教します。「堂宇に鈴が吊るしてあったら、手を打ってお参りします。鰐口が吊るしてあったら手を静かに合わせてお参りします」「狛犬は口を開いてる犬と口をつぐんでる犬が対なっている。これを阿吽という。口を開いているのは人が生まれた姿、口をつぐんでいるのは人が死んだ姿、人の一生を表わしています。わかたが!」熱心に聞く姿は学生時代に見られなかった光景のようです。また住職の声です。「それでは胎内潜りをします。そこの賽銭箱にお賽銭入れて!」おもむろに床を開くと下り階段が現れます。中には一寸八分の阿弥陀如来の黄金仏が納められているそうです。一人ひとりそろりそろりと階段を降ります。漆黒の闇の中です。何も見えません。左手で壁をまさぐり、声を掛け合い進みます。一周して明るさを取り戻しホッとします。ヤスエちゃんとヤマミちゃんは「二周したよ!」と弾んでいます。きっと霊験新たかでしょう。教訓「特に男女は信頼できる人と一緒に入ることをお勧めします」

 次は、天童市の若松寺に足を運びます。別名‘縁結びの観音様’とも言われています。また、最上三十三観音の第一番札所霊場でもあります。タカヲちゃんは何を祈願しているのでしょう。縁結びは不要でしょうから無病息災でしょう。「ヨネちゃんを連れてくるんだったな~」とヤスエちゃんが呟きます。麓で蕎麦の昼食を取り夜の本番を待つだけです。「飴食べない!」「喉渇かない、水いらない!」「団扇いらない!」と昨日と今日私に声をかけてくれます。忘れていた女性の親切さが身に浸みます。ありがとうございました!


東照会例会は明日ですよ!・・・宵祭り

2011年08月03日 16時44分01秒 | Weblog

  東照会前夜祭は平成23年8月1日(月)、山形駅前の‘魚民’開かれました。明日開催予定の‘東照会例会’に参加する女性の方々が企画した前夜祭に、私が招待されます。さしずめ‘宵祭り’ということでしょう。

 フタオ先輩(東高8回卒)と部屋で顔を合わせ「・・・」「・・・」暫し見つめ合うだけです。「東照会の席だべ?」「バトミントン部の集まり?」ノリちゃん、ヤマミちゃん、ヨネちゃんが高校時代バド部に所属してた当時の部長がフタオ先輩という脈絡だそうです。「ブチョウホしました」カズヒコくんはどうやら用心棒の役どころかな?ヤマミちゃんはテレビの女神に負けず笑顔を振りまきます。

 ヤマミちゃんの笑顔、笑顔。ビールあるところに笑顔ありです。ヨネちゃんは明日の‘東鳩会ゴルフコンペ’を控え、ビールを自重しているようです。カズちゃんは明日の‘ころり観音’参りに胸を弾ませているようです。

 「ここが座って!」席を指定され、私はお姫様に囲まれてオロオロと硬直しております。女性の強さは十分すぎるほど学習しております。ヤスエちゃんとタカヲちゃんは「焼きとり食べない」「枝豆はどう」と気を遣ってくれます。

「 ノリちゃん、フタオ先輩と組む混合ダブルスは強かっただろうな」昔を懐かしみます。

 「ホラ!刺身食べて~」タカヲちゃんが気遣ってくれます。「ノーショーくんが羨ましいな~」「ヤスエちゃんもっと飲んで!」「明日私運転手よ!」皆のために控えてるようです。ヨネちゃんは雑音も気にせず明日のゴルフコースをイマジネーションしているようです。もう心は芝の上です。

 寝不足は化粧の乗りが悪くなります。今夜の宵祭りはこれでおしまい!「おやすみなさ~い」「お土産まで頂戴して、ありがとうございます」