お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

花より先にだんご・・・桜はまだかいな!

2016年03月31日 17時47分59秒 | Weblog

 平成28年3月31日(木)快晴、気温15℃。今日は三月尽、陽気に誘われ旨いと言われるだんごを探しに大石田町まで出掛けました。

 ここが目当ての‘最上川千本だんご’です。戸口から客が溢れ、列に並ぶのは秋保のおはぎ以来です。

 「お客さん、食べ残ったら持ち帰りの容器差し上げますよ」とびっくりされながら蔵座敷に向かいます。

 雛飾りを眺めながら暫し待ちます。「お待ちどう様!」

 だんごは醤油、餡子、クルミ白和えの三本。それに、豆乳の湯豆腐と焼き厚揚げ豆腐が運ばれてきます。だんごはとろけるような柔らかさですが「腰があった方がいいな~ごちそうさま!」

 腹こなしに‘聴禽書屋’(歴史民俗資料館)を訪ねると雛飾りが総勢で迎えてくれます。

 齋藤茂吉が昭和21年1月から1年10ヶ月暮らした居間です。文机、筆箱、火鉢は当時のままだそうです。質素な生活が偲ばれます。

 玄関に掲げてある‘聴禽書屋’の命名いわれです。梟と相通じるものがあったのかな?

 欄間は弟子が作ったもので松・竹・梅が彫られております。反対側の方が見応えあるようです。

 地袋の雀の絵もカトウトウリョウという弟子が書いたのだそうです。

 庭には「螢火をひとつ見いでて目守(まも)りしがいざ帰りなむ老いの臥處(ふしど)に」の歌碑が立っています。間もなく白毛に覆われたオキナグサの花が見られるそうです。

 足を伸ばして乗船寺の‘釈迦涅槃像’を訪ねます。まだ雪囲いの中にあります。

 釈迦涅槃像は鉄の扉の向こうにあります。恐る恐る白扉を開け小窓から覗きます。元禄7年(1694年)木喰上人が寄進したというご尊体が穏やかなお顔で横臥しております。胸中にあやかりたい気持ちを秘め帰路に着きます。


土筆の袴・・・春を探しに

2016年03月30日 16時03分09秒 | Weblog

 平成28年3月30日(水)晴れのち曇り、気温17℃。陽気に誘われ春を探しに出掛けました。

 土筆が顔を出して春の到来を告げてくれます。土筆は偉そうに節に袴という葉をつけています。土筆ご飯ではこの袴を丁寧に取り除かないと喉に引かってえらい目に会います。

 北へ帰ったのでしょう。神池のカモの数が少なくなっています。残るは‘飛ぶ鳥跡を濁さないようにする’しんがり隊のようです。

 梅の赤、山茱萸の黄色春の彩りは鮮明で、心も弾みます。では、お茶で一服しましょうか。


借り物だけど・・・花見する?

2016年03月29日 14時23分02秒 | Weblog

 平成28年3月29日(火)快晴、気温12℃。春が漸く来ました。ヨネちゃんから送られてきた桜の絵に触発されて、春を探しに出掛けます。

 ヨネちゃんから送られた神田川の桜です。もう、既に見ごろですね。

 皆さんこの絵を借りて一足早い花見は如何です。ただし、団子は好きなようにしてください。

 昼は目に焼き付けて、燗酒をビクリと傾ける夜が楽しみです。。

 というので‘春’を探しに出掛けます。鳥海月山両所宮のカモは北帰行を忘れたのであるまいね。日向ぼっこの羽休めです。

 山形の開花予想は10日ですが、鳥海月山両所宮の桜は蕾が大きく膨らんでいます。

 歩道には水仙が花をつけています。

 ビオラが綺麗に植栽されています。白内障の手術で目から鱗もとって頂き、他人の気持ちも見えて重宝しております。

 残雪の月山出羽富士は本家の富士山にも劣らぬ美しさです。

 街路樹の木蓮は間もなく咲きそうな気配です。

 我家で一番先に咲くのはヒマラヤユキノシタです。

 これは蠟梅かな?名前が分からず狼狽しています。やっぱり違います。トサミズキって言うんだそうです。春はいいね~気持ちが癒されます。

 今日は何の日と言ったら、『安保法施行日』だそうです。国の規範憲法を解釈で変えるようでは国民の解釈で従いませんよ。


東鳩会員の訃報

2016年03月25日 11時25分51秒 | Weblog

 東鳩会員の訃報です。

  粕 谷 和 男  君   75歳

 山形市宮町2丁目10-31-5

 平成28年3月24日死去

 葬儀  平成28年3月26日(土)午後3時

      セレモニーホール大野目

      喪主  長男 真生(みちお)氏

  バスケットボール部で活躍し、明るく話好きな当時が偲ばれます。


苦味が解る・・・東鳩会第124回月例会

2016年03月20日 13時02分43秒 | Weblog

 東鳩会第124回月例会は平成28年3月19日(土)、‘暑さ寒さも彼岸まで’の言葉通り温みを感じつつ、月例会場‘みちのく亭’で開かれました。雪が解けると開放的になり皆さんの顔も一段と緩んだような気がします。

 「今夜は喜寿祝い準備の話はないの?」「まだ同窓会から正式通知がないから、来てからでいいべ~」「んだらゆっくり飲むどいいんだ」「ヤスエちゃん!帰りおらえの家までドライブすっべね。いいが」とハチヤくんがデートを申し込みます。「いいよ!」心広いヤスエちゃんは二つ返事です。

 「ノブちゃん、まだ現役?」「いや、嘱託にも定年てあんのよ。だから自前の仕事してんだべした。当番だて言うから来たんだべした」

 「ほろ苦い蕗の薹も皆食べるようなったもね。これから山菜の季節だな~」とヤッさんが蘊蓄を傾けます。カキちゃんが言います「明日暫く振りにモンテディオ山形の応援に行って来っがな~」「お前行ったらホーム初勝利間違いなしだっだな~」

 「ワインも白より赤だべ。この赤の渋みの味を分かってこそワインよ」と自画自賛するノリちゃん。「ほれ、ほれ、今夜隣に燗酒相手がいなくていじけてるんだべー」とチバちゃんが私を揶揄します。「コイチロちゃん!クロちゃん!隣に座って~おねが~い!」

 ハウス栽培が盛んになり季節を知らせる食物数少ないなか、蕗の薹は季節を如実に知らせてくれます。ほろ苦さは舌に刺激を与え、香りは鼻をくすぐり春満載の使者です。

 今夜の締めは‘冷やし肉そば’です。そろそろ冷やしと付いたものが好まれる季節となります。カモ肉の蒸し鍋をメーンに天麩羅、野菜サラダ、香の物と年齢に合った肴を吟味していただきます。‘酸いも甘いも嚙み分ける’世間に通じた百戦錬磨の皆さんには、山菜の苦みやワインの渋みを旨さに換えるなど造作もないことです。ますます元気で仲間の絆の効用を追求したいと思います。

[出席者]蜂屋会長、中山副会長、茂木副会長、千葉事務局長、原田、田中、柿崎、横川、高橋(信)、中村(惠)の皆さんと私


暑さ寒さも・・・春寸描

2016年03月19日 10時54分03秒 | Weblog

 平成28年3月18日(金)晴れたり曇ったり、気温21℃。‘暑さ寒さも彼岸まで’と言われますが、今日は春を飛び越えて初夏のような天気です。

 青空に真っすぐ描かれた一文字の飛行機雲は積雪から解放された別世界です。

 残雪の美しい朝日連峰、見ているだけで気持ちがワクワクするというものです。

 暫く振りで昼食をそば処‘いでは’でご馳走になります。

 そばセット小をお願いして待ちます。

 内裏雛が待つ暫しの時間を癒してくれます。

 女将さんの打つそばは口当たりも好く、蕗の薹やコゴミなどの天麩羅が絶品です。蕎麦湯でわらびもちを味わう、これが妙に合うから不思議です。

 街中の白梅が綻んでいます。ウグイスの鳴き声も聞けたそうです。

 工事中の馬見ヶ崎川橋には以前の橋に使われていた橋塔が移設され、間もない開通の日を待っています。‘おやぐっさま’のお祭りが楽しみです。「あっ!その前に花見があるね」


5年経つんだね・・・花は咲けども

2016年03月11日 13時24分37秒 | Weblog

 平成28年3月11日(金)曇り、俄雪、時々陽が射し気温4℃。東日本大震災・原発事故からもう5年が経ちますが、槌音高けれど復興の歩み遅しです。‘花は咲く わたしは何を残したのでしょう’隠居は若者の足手まといにならないようにジーとしています。影法師の‘花は咲けども 春をよろこぶ人はなし’春を喜ぶ隠居には堪えます。原発事故は東日本大震災とは一括りされないものです。

 東鳩会チバちゃんから東音会合唱団第9回定期演奏会のお誘いがあります。ヒロユキくんとツカくんも砥ぎ澄ました美声を披露してくれるそうです。特に、「アルコール名曲集」では毎月の例会で会得したいい味を出してくれるでしょう。東日本大地震・原発事故の鎮魂歌になればいいですね。


部分日蝕・・・春曇り

2016年03月09日 14時03分43秒 | Weblog

 平成28年3月9日(水)曇り、気温5℃。部分日蝕を無聊凌ぎに待っていましたが、厚い雲に覆われその気配さえありません。春の兆しの春曇リと思えば無粋な雲も許せます。

 イマガワくんちの庭を覗きますと見事に梅の花が咲いています。

 鳥海月山両所宮の桜はまだ固い蕾で後一カ月の辛抱のようです。

 昨日の高温で河川が増水し、瀬替えの土盛りを壊しています。

 公募した国立競技場の設計に聖火台がないと今頃気付いたそうです。当初の設計を没にし、エンブレムをやり直すなどン十億円の大枚を無駄にしてもまだ懲りません。保育所が足りない、老人介護施設の職員が足りない人の手を掛けてやらなければならない所がまだ、まだ沢山あるのですぞ!五十万円のおカネを直ぐに胸のポケットに仕舞うほどカネの有難みが分かる永田町住人が、なぜ他人のおカネになると湯水のように使うのでしょう。呆れてしまいます。


何処に来た!!・・・春が来た

2016年03月08日 12時46分16秒 | Weblog

 平成28年3月8日(火)曇りのち晴れ、気温11℃。めっきり温かくなり散歩にも汗が滲むようになりました。

 神池のカモたちは羽を羽ばたかせたりして忙しく泳ぎ回っています。北帰行の準備体操のようです。

 「桜が咲いたよ!」東京・稲城から一足早い桜の便りです。一寸得した気分のお裾分けです。春が来た!何処に来た!ここに来た!