お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

スポーツ振興21世紀協会総会・・・海保理事長退任

2010年01月28日 18時00分12秒 | Weblog
 ㈳山形県スポーツ振興21世紀協会の第25回通常総会は平成22年1月28日(木)、総合運動公園の大会議室で開かれました。J1モンティデオ山形を応援する正会員101団体から48名の方々が出席しました。

 海保理事長挨拶の後直ちに桂木副理事長を議長に選出し、議事に入ります。議案は平成22年度の事業計画、収支予算、借入金限度額、役員の選任です。事業規模は21年度に比し175百万円増の1,331百万円を計上しております。収入のうち入場料収入を21年度に比し96百万円増の435百万円を見込んでおります。これは今シーズンの観客動員数217,368人から266,000人となり、1ゲーム平均約14,000人になります。支出ではトップチーム選手30名の人件費が21年度より91百万円増の796百万円が計上されています。これは総費用の約60%になります。借入金については、21年度より40百万円減の57百万円を運営借入金としています。次に、高橋副理事長から「海保理事長の体調不良による辞任を承認し、後任に川越理事の就任を内定します」と役員去就の発言があります。3月の総会で正式決定される予定です。ここで珍しく会員に挙手する者があります。「海保理事長!これまでありがとうございました」との謝辞です。
 「山形県サッカー協会の役員人事はどうなるのかな~」と私は懸念します。

 海保理事長、桂木、高橋両副理事長の記者会見です。「山形に来た時の印象は?」と記者に尋ねられ、海保理事長は「来たときは周りが冷たく感じましたが、だんだん熱くなるサポーターに助けられました」と話します。そうだよなあの頃は知事戦の前哨戦中で「冷たいよりも温かい県政」の言葉をよく耳にしたよな。「サポーターに何時『海保帰れ!』と言われるかとの4シーズンでした」とも言ってます。お疲れ様!!

東鳩会第60回例会・・・さしずめ新年会!

2010年01月20日 16時44分23秒 | Weblog
 東鳩会第60回例会は平成22年1月19日(火)、みちのく亭例会会場で開かれました。さしずめ新年会です。そして60回と節目の会でもあります。明日は大寒入りと言うのに今夜は一寸と寒さが緩んだようです。

 年の始めと言うことで店主からご年始の酒が差し入れられます。それにアラキ君から自家製の青菜漬けと新鮮なレタスが差し入れられます。
 昨年の古稀を祝う会の後、鬼籍の人となったイトウジュウドウ君を悼みます。「虫の知らせで皆に会いに来たのでしょう。多分満足したことでしょう」

 カキチャンはモンテディオ山形の補強に満足してか笑顔です。私は中学時代‘いじめ’に苦しんだ想い出を話すと、ハチヤ君が「オマエがいじめに合った。オマエばいじめる奴えだのが。誰や?」と一笑します。私が名前をあげると分かってくれます。

 アラキ君は好い心持になったようです。マツオ君はキクチドクターの無料診察を受けてるようです。「ヤッサン!酒だど」と言うのはオカザキ君です。

 今夜の締めは‘冷やし肉中華’です。酒で火照った身体にこの冷たい麺の喉越しがたまらない旨さです。

 イシグロ君が豪快に初笑いをします。恵方を向いて大笑いすると福を招くそうです。「恵方はどっちだ?」「わからない」「ここは兎に角笑っておこう!」と、コイチロ君、アラキ君、ヤッサンが続きます。
[出席者]蜂屋会長、中山副会長、千葉事務局長、能昌、柿崎、松尾、菊地、岡崎、靖男、宏行、荒木、光一郎、石黒、邦夫の諸君に私

 ノリチャンのコーデネートで二次会に繰り出します。皆の元気さに圧倒されながらも、酒と話には目がありません。昔は女も入っていたのですがもうその気力はありません。‘ゴシップ’の幸子ママと話を楽しみます。

新年会・・・山形東高体育部OB会役員会

2010年01月09日 12時27分49秒 | Weblog
 山形東高体育部OB会第二回役員会は平成22年1月8日(金)、金澤屋牛肉店で開かれました。夕刻になって雨から雪へと変わる生憎の天候ですが、寒中の雨は豊作をもたらすと古くから言われていますので、ここは我慢します。各部のOB代表が参席します。

 初めに茂木会長が「私が会長として初めて迎える総会は、平成22年2月2日開催で55回を数えます。全てゾロ目です。忘れられない日になりそうです」と挨拶します。続いて、相馬学校長が新年にふさわしく‘寅’に因んだ話の挨拶をします。この後、会長を座長に選出し議事に入ります。21年度決算(案)、22年度予算(案)、総会の持ち方、功労賞受賞者の確認などの盛り沢山の議題は短時間のうちに終わります。酒の効用に納得します。各部OBからの報告に基づき総会出席予定者数が集計発表されます。297名、前回より11名の増です。サッカー部は22名です。
 青山前会長の乾杯で新年会の幕開けです。先輩後輩が親しく膝を交え酒を酌み交わす光景は微笑ましいものです。そしてここの‘しゃぶしゃぶ’は特に旨いのです。剣道部、弓道部よろしくお願いします。
 

汗を流して・・・二冠会

2010年01月03日 08時33分18秒 | Weblog
 二冠会は平成22年1月2日(土)、ホテルキャッスルで開かれました。武田会長、鈴木元顧問、清野山形東高サッカー部OB会会長それに私が参加しました。会は2部構成で昼の部は我が子と一緒に汗を流したフットサル、夜の部は大人だけの懇親会です。勿論私たちは懇親会のみです。

 「出会った人々よって生かされる。それが人生のようです」と武田会長が人生訓を披歴して会は始ります。次に、「厳しい世の中を乗り切りましょう!」と私が乾杯の音頭をとります。

 ビールでのどを潤したころ、各人から恒例の近況報告がなされます。矢作君「三角ベース野球をやって10年になり、昨年はベストイレブンに選ばれました。それにしてもフットサルは楽しい」塩川君「息子同士が友達になった。これからも親子フットサルを続けて!」彰洋君「不景気にあって大変だった。それにしても全国高校サッカーの開会式は我々の時に比べ華やかになったな~」それに2月2日の体育OB会参加を呼びかけます。一郎君「息子はサッカーをしていないが、フットサルを楽しんでいたようだった」

 「スポ少のコーチをしており、只今B級ライセンス取得に挑戦中です。親子フットサルを企画してみましたが如何でしたでしょう」と康由君、そして「大滝君が皆出席だったのに細君の出産による欠席を残念がっていました」などと欠席者の近況を報告します。菅原君「内科医院を開業しました。11月に女児が誕生し一人前になった気分です」沢井君「J1モンテディオの紙面を担当してます。サッカーの試合で勝って以来体力をつけるため時折走っています」渋谷君「野球している息子と二人の生活です。命の空しさを知りやりたいことをやろうと思います」

 服部君「リーマンブラザースで会社は大変だったが、これを乗り越え4月にはインドに会社を立ち上げた」直樹君「今日のフットサルで息子を連続10試合出していた。子どもと楽しむことはいいことだ~」「スポ少サッカーの指導をしており、康由君から招待を受け山形の地で交流試合をしました。今まで受けた恩返しに今のチームに貢献したいと思っています」と野口君。「俊也君!インドでは左手でコップ持っていいの?」と尋ねたのは私です。

 一郎君がやおら立ち上がり私のブログを紹介します。「恥かしいことないんだからコメントくださいね」と私。 

 親子フットサルが好評のため次回から採用することになります。渋谷君は初場所が待ちどうしいようです。一郎君の三本締めでお開きとなります。
 必ず元気でまた来年会いましょう!!

明けましておめでとうございます!・・・初詣

2010年01月03日 06時38分03秒 | Weblog
 鳥海月山両所宮に元日詣りに出かけます。お屠蘇気分で寒い中外出を躊躇しますが、厳しい年を打開する国民的行事に参加しなければとの義務感から重い腰を上げます。

 雪のない師走と喜んでいましたが、大晦日を境にこの通りの雪です。それでも今年は良い年でありたいと願う人で長蛇の列です。

 雪は激しく降ります。若い二人はホワイト・ニューイヤーを楽しんでいるようです。「うっ!さむ~!」と私は思わず首を引っ込めます。

 お賽銭を投げ入れ願い事を念じます。家内円満、無病息災、五穀豊穣、商売繁盛、身体堅固、ボケなし長寿、景気回復・・・東鳩会例会盛会・・・日本W杯ベスト8、山形東高サッカー部総体優勝・・・「お願い事の数に比してお賽銭が足りないのじゃないの!」と神の声が聞こえたような気がします。堂内が何時もと違うのは正面に大きな太鼓があります。私は打てば響くと思っていたのです。

 帰ろうとしますが、参拝者の列はまだまだ続きます。

 甘酒が参拝者に振舞われています。私も冷たくなった体を温めます。冷たくなった世の中を温めるものはないのかな~と思いながら帰路に着きます。
 皆さんの今年が佳き年でありますようにと祈念してきました。今年もよろしくお願いします。