お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

なごり雪?・・・四月尽

2022年04月30日 15時05分11秒 | 季節
  令和4年4月30日(土)晴れ。
 朝起きて「今朝は薄ら寒いね~」と挨拶したら、「夜半に雨が雪に替わったのよ」と知らせてくれます。
 タイツリソー
 ハナミズキ
 オダマキ
 ツツジ
 ライラック
 ツツジ
 チューリップ
 明日から五月、サクランボの凍雪害はないのだろうかと心配し、「この時季の雪も‘なごり雪’って言うのかな~」と詰らないことを考え、庭を一瞥します。 淡雪のつもるつもりや砂の上 万太郎

桜が終われば・・・緑の週間

2022年04月24日 15時04分03秒 | 
  令和4年4月23日(日)晴れ。
 「オンチャン、俺採った山菜食べて!」来宅するなり威勢よく紙袋を差し出すのは甥です。嬉しい旬の到来物です。
 緑豊かなコシアブラ、コゴミです。「天麩羅にしたら旨いだろうな~」と嬶様の腕にも気合が入ります。

 我家のアケビの蔓のお浸し、「これは絶品です」が二度目の採取となると口汚しになります。桜の季節が終われば、今度は緑の週間です。

近くば寄って・・・角館の桜

2022年04月22日 15時49分14秒 | 名所・旧跡
  令和4年4月21日(木)晴れ。
 桜への名残は募るばかりで、遠く‘角館の桜まつり’へも足を運びます。
 長い時間バスの中で気になるのは、桜の開花状況です。大仙市の入り口、道の駅‘なかせんドンパン節の里’の裏を流れる斉内川の満開の桜を見ます。
 程好い咲き具合に、今日は楽しい花見になりそうな予感です。
 角館武家屋敷通りのしだれ桜を眺めそぞろ歩きます。「近くば寄って目にも見よ~」と何処からともなく聞こえるような気がします。
 結構な人出です。昼食が運ばれるまで‘キリタンポ味噌田楽’を仲良く半分こして待ちます。
 ‘稲庭うどん盛り’をいただきます。懐かしき‘いぶりがっこ’が目を引きます。
 昼食後は武家屋敷通りで続きの観桜を楽しみます。古木の桜が古い屋敷相俟って情緒あふれています。
 汗ばむ陽気に喉が渇き、若さを装ったアネチャンから秋田名物‘ババヘラアイス’をいただきます。
 バラの花を模したババヘラアイスで、年少時を思わせる懐かしい味を楽しみます。
 汗の引っ込んだところで、桧木内川の堤防に登り桜並木を巡ります。
 並木は延々と続きますが、お供のバス発時刻が迫りましたのでこれぐらいにします。心地よい揺れに身を任せて、‘いぶりがっこ’肴に飲む酒を夢見ながら白河夜船を決めます。

線路は続くよ?・・・日中しだれ桜

2022年04月18日 17時49分51秒 | 名所・旧跡
令和4年4月18日(月)晴れのち曇り。
 近間の桜では飽き足らず天気もいいことに、‘喜多方桜まつり’へ足を伸ばします。
 大峠を越え漸く目的の‘日中線しだれ桜並木’に到着します。平日にもかかわらず結構な人出です。
 パンフレットで見るよりは樹高が低いのが第一印象です。まだ、日が浅いのでそれは否めないでしょう。
 中間地点にドンとC11蒸気機関車が構え、日中線の名残をとどめます。「山形県米沢ヨリ福島喜多方ニ至ル鉄道」計画の一部、喜多方・熱塩間11.6kmで1984年廃線になったそうです。‘日中’とは熱塩付近にある「日中温泉」から採られたようです。中国と関係と訝ったが、寧ろ本県との因縁浅からぬを知り近親感を持ちます。
 枝垂れ桜は香りを運び頬を撫でて、身近に春の喜びを感じさせてくれます。
 ♪線路続くよ何処までも~ 桜並木がまだまだ続きます。
 ここらで一服と腰を下ろします。桜の下のアイスクリームの旨いこと、桜の香りと相俟って疲れた体を癒します。
 観桜を満喫したあと遅い昼食をとります。喜多方言えばラーメンでしょう。空いた腹を満足させてくれましたが、少々塩気が多かったようです。
 心浮く桜の季節にどっぷりと浸り、家路へ着きます。

名残を惜しみ・・・梯子桜

2022年04月16日 17時30分49秒 | 季節
  令和4年4月16日(土)雨のち曇りそして晴れ。
 雨が止みましたが風があり、満開の桜の花が気になります。来年まで待つには名残惜しく、近間の桜を脳裏に思い留めようと花見に出かけます。
 古くから身近な馬見ヶ崎川堤の桜並木に車を乗り入れますが、車の長い列に驚きます。
 ジタバタせず車の流れに身を任せ、暫し桜の回廊に包まれ香りまで満喫します。
 トンネルを過ぎると、眼下に高瀬川の鯉幟が迎えてくれます。
 山寺立石寺に由緒ある石鳥居に植えられた桜です。素朴な鳥居に霊験を感じます。
 中山町お達磨の桜公園です。田園地帯の一隅にあります。
 メーンの古木ですが、少々疲れた様子です。花見が終わると田植えの準備が始まります。
 七浦の右京橋の桜です。この桜を眼にしたのは50年前、今更ながら成長した大木に驚きです。桜が醸し出すこの和やかな雰囲気が名残惜しく、急ぎ花見の梯子となります。

早っ!桜満開・・・霞城公園

2022年04月12日 17時20分22秒 | 季節
  令和4年4月13日(水)晴れたり曇ったり。
 桜の開花発表が一昨日、早っ!今日は満開だと言う。そして明日は雨の予報です。
 花見は今日を逃せないと霞城公園へ出かけます。園内は駐車場を探して車が長蛇の列です。出店や雪洞は見当たりません。
 先ずは、絵になる大手門越しの桜をカメラに収めます。
 反転して、霞城セントラルビルを望みます。側を走るJRの電車はこの区間減速して、乗客の目を楽しませる粋な計らいをしております。
 大手門前には平日にもかかわらず、桜を愛でる方がおります。
 枝垂れ桜は今からが満開のようです。土手の通路の一部が舗装されて、高齢者も安心して散策できるように配慮されております。

夏桜・・・忙しい花見になりそう!

2022年04月11日 17時10分57秒 | 季節
  令和4年4月11日(月)晴れ、夏日。
 今日、山形気象台が平年より2日早く、昨年より9日遅い桜の開花を発表した。
 両所宮の桜は昨日咲き始めたと思ったら、今日はこの通りの開花を誇っております。
 連日の夏日に咲く夏桜です。花見が忙しくなります。団子の売り上げが心配です。

桜が咲いたよ・・・それじゃ帰ろうか!

2022年04月10日 17時07分00秒 | 季節
  令和4年4月10日(日)快晴、夏日。
 山形市の気温が夏日になったようです。陽射しはさながら夏の暑さです。
 鳥海月山両所宮の桜が案の定咲いていました。後景の青空が桜を一層盛り立てます。
 北へ帰るカモの殿隊でしょう「桜が咲いたし、飛ぶ鳥後を濁さないように帰りましょう」と言ってるようです。

カモは恐ろしい武器?・・・偉い迷惑

2022年04月07日 17時39分47秒 | 聞いて、聞いて!
  令和4年4月7日(木)晴れ。
 春らしい気候になり気温も暖かくなってきましたが、鳥海月山両所宮神池のカモは北の国へ帰る気配がありません。

 テレビ画面に空飛ぶカモが映し出され、ナレーターがカモはミサイルより飛ぶのは遅いが、防空システムも作動しない。そのためカモは恐ろしい武器であると言っています。<鳥がウイルスを運ぶ生物兵器となりロシア人を襲うという>この奇想天外ストリーがまさに今、テレビの話題に出ています。
 国連の常任理事国ロシアがこんな噴飯物を信じていると思うと、文化的水準を疑うより恐ろしさを感じます。
 カモは知ってか知らずか、北へ帰るのを躊躇しているのかもしれません。偉い迷惑なことです。