お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

初雪・・・冬来たりなば~

2014年11月27日 11時23分13秒 | Weblog

 平成26年11月26日(水)雨夕方になって雪。山形に初雪が降りました。平年より8日、昨年より15日それぞれ遅いのだそうです。この歳になると ♫雪が降ってきた~ほんの少しだけれど~なんて感傷的な気持ちにはなれません。これからは‘冬来たりなば春遠からじ’を呪文の如く唱えるようになりそうです。

 山形東高体育部OB会常任理事会・当番幹事会はきょう本校会議室で開かれました。2月2日の総会に向けての準備が始まります。元本会会長の佐藤定雄大先輩が25日死去した旨知らされます。昭和59年、本校創立百周年に全国高校サッカー選手権全国大会出場を決めた本校サッカー部のためにと、OB と一緒になって寄付金集めに奔走していただいた元気な姿が想い起されます。

 モンテディオ山形は天皇杯準決勝で3-2でジェフ千葉を破り、12月13日(土)日産スタジアムで行われる決勝に進出を果たします。20年ほど前のべにばな国体終了後、国体遺産のサッカーチームモンテディオ山形をJリーグに加入させようと奔走したのが夢のようです。ここまで来れば‘おめでとう’の言葉は決勝戦までとっておきます。

 


暫く振りのもっきり酒・・・一ぱいや

2014年11月26日 10時48分07秒 | Weblog

 平成26年11月25日(火)降ったり止んだりの時雨空に滅入ってると、いつもの方々からお誘いがありました。

 暫く振りの‘一ぱいや’は寒い夜の帳の中でおいでおいでと迎えてくれます。店内は燗酒を楽しむ客でもう満席です。

 暫く振りの盛っ切り酒に唇が吸い寄せられます。そして、これこれこの酒の肴煮込みはもっきり酒にはベストマッチです。身も心もほっこりと温められます。


冬の準備できましたか?・・・明日は小雪

2014年11月21日 14時33分07秒 | Weblog

 平成26年11月21日(金)晴れ、朝は寒かった~。それでも今日は素晴らしい小春日和です。「冬の準備をしなさい!」という天の配剤かも知れません。

 雪を頂いた月山と葉山が碧空に映えています。明日は二十四節気の‘小雪’です。里の雪ももうすぐでしょう。

 ツツジに雪囲いをしてみましたが、なんとか恰好はついたものの雪の重みに耐えられるのでしょうか?心配です。縄の結束は‘男結び’でしたね?


三六辰巳の会・・・相も変わらず独演会

2014年11月16日 15時56分03秒 | Weblog

 山形市立第一中学校昭和31年卒業の同級会‘三六辰巳の会’は平成26年11月15(土)、山形グランドホテルで開催されました。今日は七五三、毎年雨が降るという特異日の通り時雨空です。

 週末で賑わうホテルの行事に埋もれるかのように、本会開催が表示されています。

 一年振りの再会に元気によそ行きの顔を作ってくれます。今回の幹事はアンコちゃん、ナオシくん、タカヲちゃん、ノリちゃんです。ごくろうさま!

 お二人の方が鬼籍に入られた旨報告があります。酒を飲める幸せを噛みしめます。

 酒が身体を温めた頃近況を報告し合います。皆さんの趣味の広さにただただ感心するばかりです。

 トシちゃんが東京から出席してくれました。東京は近くなったと雖もこの歳になると大変だったでしょう。

 各々の近況報告に注釈を付けて説明してくれるのはナオシくんです。報告者よりも説明の方が長くなる相も変らぬ独演会です。次回の幹事をカツヒトくん、ツカザキくん、クミちゃん、キョンキョンにお願いし、懐かしき校歌を斉唱してお開きとなります。

 ユーコちゃんに誘われてカツヒトくんと連れ立って小姓町の‘おかん’に二次会の席を求めます。キングレコードの『水木かおり』歌手に邂逅し、山形五中出身と聞いて親近感を覚えツーショットです。そして、商売用の喉を御披露してくれます。今夜は寝言が心配です。


東鳩会震災の現在を知る・・・語り部バス

2014年11月12日 15時48分31秒 | Weblog

  東鳩会の南三陸現状見学は総会・懇親会の終わった翌平成26年11月10日(月)、‘震災を風化させないためにと’ホテル観洋の用意する語り部バスで行われました。

 何事もなかったかのように今日も志津川湾に朝日が昇ります。東北の夜明けです!日本の夜明けです!

 遠くに南三陸町の町並みを望みますが、灯りの一つもなくひっそりとしています。震災の死者・行方不明者は789名、人口17,666名の約4.5%にあたります。建物被害は3,311戸で中心部の約8割、全体の約62%が流出したそうです。

 高台の名倉中学校でも一階まで津波が押し寄せたそうです。時計は地震の発生時刻で止まったままです。海際の名倉小学校は津波に流されたそうですが、犠牲者はなかったそうです。

 街一番高い三階建ての集会施設高野会館です。震災当日宴会などを楽しんでいた300余名の方が、屋上で膝まで海水につかりながら恐れおののき一晩を明かしたいたそうです。

 復興で目を見張るのは防潮堤です。このどでかい異様な構築物は周りの風景にミスマッチです。自然の力に逆らわず逃げる方法はないのでしょうか?

 南三陸町の防災庁舎です。三階の上まで高さ12m、塔の上まで15mそれがすっぽり水を被り、40余名の人が亡くなり生存者は僅か10名足らずだったそうです。

 津波の恐ろしさを物語ります。当時の阿鼻叫喚の地獄絵図が記憶の中に蘇ります。千羽鶴が哀れを誘います。櫛比していた家々の跡形もありません。

 ここに役場の庁舎が建っていたのでしょう。土台の痕で容易に知ることができます。

 仙台駅前到着すると幹事が忙しく動き出します。「お土産まであるんだって!」

 お土産は気仙沼名物‘ふかひれスープ’です。幹事の隠し言葉「風化非礼」(風化させたら非礼ですぞ!)かな?

 お姫様たちは、今日も‘群竹会’の連ちゃんだそうです。「タフでですね!恐れ入谷の鬼子母神です。今夜はゆっくり楽しんでください。さようなら!」来年必ず元気に会いましょう!


東鳩会平成26年次総会・懇親会・・・震災3年8月

2014年11月11日 17時50分49秒 | Weblog

 東鳩会平成26年次総会・懇親会は平成26年11月9日(日)、震災への鎮魂と復興を願い南三陸町‘ホテル観洋’に県内外から32名の会員が集まり盛大に開催されました。

 元気な姿を互いに讃えながら一年振りの再会を喜びます。物故者への黙祷の後、校歌を声高らかに斉唱します。

 総会はチバちゃんの会務報告から始まります。「今回の総会の案内を234名にさせていただきました。定例会は毎月19日開催しております。ぜひ、どうぞ!」

 コイチロちゃんから同窓会についての評議員報告があります。「母校創立130周年記念事業募金については500,000円の目標に対し、550,000円を納付しました。2年後同窓会総会席上で感謝記念品の贈呈がありますので、健康に留意の上多くの会員が出席できますようお願いします」

 ストちゃんから仙台東鳩会の状況が報告されます。今回の宮城開催はストちゃんが代表を務める仙台東鳩会が労を多としております。

 カズヒコくんが懇親会を進めます。「ここに集まれる幸せを感じてください!」とノリちゃんが副会長のあいさつをします。

 乾杯は一番遠いところからの参加した西宮のミキちゃんが執ります。「前回も・・・だったかな」 モギくんから清酒‘おゝ勝利’の差し入れが披露されます。

 恒例の各クラス紹介は1クラスからです。ストちゃんが話しますが、姫様三名はカズヒコくんの話に興味があるようです。

 2クラスです。いつも数の多さで圧倒します。エツゾーくんはいつになく饒舌です。「そろそろマイク回して!」

 3クラスです。ヤッさんが頭抱えているが「そんな難しい話かな?」 

 4クラスです。「な~んだ、ヤッサン話すこと考えていたのか」話に備えて襟を正すのはミサワくんです。

 5クラスは今回の当番幹事組です。「チバちゃん、ご苦労様!」「いやいや、仙台東鳩会のお蔭ですよ」

 6クラスです。「ヤスエちゃん!二人だけだからゆっくり話していいのよ」

 6組には余興もあります。ヤスエちゃんの手拍子でカズヒコくんが踊ります。シャンソン、踊りと芸達者です。

 旧交を温めます。今夜の目玉料理は「鮑の踊り焼き」です。

 ヨーコちゃんが仙台東鳩会の労をねぎらいます。

 旧交が温まるどころか煮詰まったようです。煮詰めると緑茶も煎茶になります。

 ハチヤくんの指揮で応援歌‘おゝ勝利’を斉唱してお開きです。「手先の仕草が柔らかくダンスのスタイルになったみたい!」

 二次会は幹事部屋です。これこそ肌を合わせた懇親会です。

 初めて参加のモリヤくん満足してくれたかな~酒が少なくなり話が多くなります。

 姫さま方はまだまだ宵の口です。「そこの者!苦しゅうない、そこのつまみを持て!」

 「時間です!」「何時なの?」「10時です」「まだ早いでしょう!」「酒がもうありません」「じゃ、お休みしましょう」

 


秋も終わり?・・・もみじ公園

2014年11月08日 14時04分24秒 | Weblog

 平成26年11月8日(土)晴れ。秋も終わり?と思うと見ておきたいものがあります。

 そうです。もみじ公園です。松を彩るもみじが見事です。雪つりはまだのようです。

 街の中に鬱蒼とした所が癒されるのか、来園者も多く臨時駐車場は満車です。今年のもみじ観賞はこれでお仕舞いかな~

 もみじを見た後は甘味処‘わらび’(飯塚町)で小腹を満たします。これは‘季節の三種盛’(¥600)です。

 これは‘ぜんざい’(¥500)です。餅でなく寒天なのには驚きます。お茶はやっぱり抹茶がいいな~

 明日9日は東鳩会総会が宮城県で開催されます。一年振りの再会が楽しみです。


立冬・・・満月を追う

2014年11月08日 10時05分41秒 | Weblog

 平成26年11月7日(金)晴れ、最高気温12.4℃、最低気温8.8℃。今日は二十四節気の‘立冬’です。いよいよ冬の到来です。

 ドータンつつじが真っ赤に色づいています。秋の日のヴィオロンのためいきの・・・落葉すると代わって雪が訪れます。

 猩々紅葉も真っ赤な秋を演出しています。今冬の積雪をカマキリに尋ねようとしますが、姿が見当たりません。

 今日は立冬でもありますが十五夜でもあります。しかも大安、今冬は小雪でありますようにとお願いします。

 平成26年11月8日(土)晴れるようです。十五夜の残月です。気ままな散歩で追いかけます。

 空が少し明りて山の端が現れます。

 「満月は何処だ!」人が動き出し一日が始ります。

 枯れ葉を見た途端「寒っ!」今朝は霜が降りたようです。

 満月はまだ西の空高くにあります。

 東の空は雲を赤く染めて日の出を待っています。

 鳥海月山両所宮の神池のカモも活動開始です。

 これで追跡散歩は終わりますが、十五夜の残月は名残惜しそうに留まっています。でも、熱い味噌汁が待っています。


寒っ!・・・すがこ張ったって

2014年11月06日 09時55分35秒 | Weblog

 平成26年11月5日(水)快晴、寒い朝。山形気象台は今朝山形で初霜と初氷を観測したと発表した。初霜は平年より6日遅く、初氷は平年より4日遅く、昨年よりともに4日早いそうです。‘スガコ’にドジョウは天井こ張ったと思うべな~

 そして、今夜は十三夜です。綺麗な月夜ですが、見てるうちに身も心も寒々としてきます。


朋有り遠方より来たる・・・カナダからの手紙

2014年11月01日 16時04分03秒 | Weblog

 関河ご夫妻を囲む昼食会は平成26年11月1日(土)、城下町山形を色濃く残す山形まるごと館紅の蔵の‘紅山水’で開かれました。カナダ在住の同級生関河君から訪日の手紙があって以来、タカヲちゃんが段取りしてくれたのです。

 ご夫妻は松島、平泉、鳴子温泉を観光しての山形入りだそうです。

 元気を確認しつつ話が弾みます。「今後メールの連絡は日本語でしてね」と頼みます。

 ‘紅の膳’を賞味しながら情報を交換し、空白の時間を埋め合います。

 食事を終えても去りがたく立ち話です。「今度、三六辰巳の会でカナダ旅行はどうですか?ご案内しますよ!」朋有り遠方より来たる 亦楽しからずや。