お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

第90回天皇杯全日本サッカー山形県決定戦・・・アッチチ!

2010年08月29日 16時30分41秒 | Weblog
 第90回天皇杯全日本サッカー選手権山形県代表決定戦は平成22年8月29日(日)、山形市陸上競技場で行われました。連日の真夏日にピッチも脱水症状を呈し、生憎のコンデションです。それでも決定戦に駒を進めた日本大学山形高校と山形大学体育会サッカー部は意気軒昂です。

 大学生と高校生の試合は天皇杯なればこそです。試合は前半風上にサイドを取った山形大学が優位にゲームを進めます。そして前半35分ゴール前の混戦から山形大学が先制点を押し込みます。後半は半ばを過ぎると山形大学の足が止まります。日本大学山形高校はカウンターで攻めますが、トラップミスなどで点に繋がりません。暑さも相手にして結局1-0で山形大学が勝ち昨年の雪辱を果たします。「ウ~ン、飯を多く食べた違いかな」と変なところで感心します。私は表彰式のため背広姿で観戦します。アッチチ!の我慢大会です。

子どもに夢を!・・・川淵三郎日本サッカー協会名誉会長を囲む会

2010年08月24日 14時48分39秒 | Weblog
 ㈶日本サッカー協会名誉会長 川淵三郎氏を囲む会は平成22年8月23日(月)、山形グランドホテルにサッカー関係者、教育関係者等を集め開かれました。日本サッカー協会の「JFAこころのプロジェクト」と山形市の第7次総合計画にある「パワーアップ事業」とが協調し「夢の教室」を開催する協定を締結するため来形したものです。

 山形県サッカー協会 桂木公平会長が主催者挨拶をします。「国体以来育ててきたモンテディオ山形がJリーグに加盟する際、チームを何処でも引き取る手が無く困って日本サッカー協会に相談に伺いました。その時相談にのっていただいたのが川淵チェアマンです。その適切なアドバイスにより今のモンテディオ山形があります。ありがとうございました」と産みの苦しみを振り返り謝意を申し上げます。

 「夢の教室」に共同参画する市川山形市長が挨拶に立ちます。「多大な予算を付けてと言われると恥ずかしいのですが、トップアスリートが先生になって子どもたちに夢を語ってくださる。現場の先生とともにこれからが楽しみです」と関係者の夢を膨らませてくれます。


 「授業を受ける子どもは大変かもしれませんが、一番大変なのは担当する先生(夢先生=ユメセン)で一週間前には眠れなくなると言われます。それでも達成感が素晴らしいんですね。そして、夢先生との一期一会を大切にしたいと思っています。元気な桂木会長、市川市長には是非夢先生になって欲しいと思います」と川淵名誉会長が熱い思いを語ります。

 最初の夢先生ヨーコ ゼッターランドさんが「川淵さんは5日ぐらい眠れなくらると言われましたが、私は3日でした。明日を楽しみにしています」と笑いを誘います。あす24日平成22年度山形市夢の教室の第4小学校に臨みます。因みに彼女はバレーボール元オリンピック米国代表です。

 「JFAこころのプロジェクトは川淵名誉会長のひょとした話がきっかけとなり、ここまで発展しました」と話すのはJFAこころのプロジェクト推進室 手島秀人室長です。この後は手前味噌で味付けされたお話ですので記憶にございません。

 私は「モンテディオ山形設立時は多大なご指導を戴き、お蔭さまにて県民の皆さまから認知されるようになりました」と謝意を告げますと「いやいや私は何もしていません。皆さんがやったことですよ。それにしても予想外の成績ですね!」と川淵名誉会長は笑って応えます。

東鳩会第67回月例会・・・夏の暑さにも負けず!

2010年08月20日 11時00分29秒 | Weblog
 東鳩会第67回月例会は平成22年8月19日(木)、お盆が過ぎてもまだ残暑が厳しい中、月例会会場みちのく亭で開かれました。「暫く!剣道スポーツ少年団が忙しくてね~」ミサワ君が焼酎の差し入れを持参して現れます。「捻挫しちゃってね~」と松葉杖で仙台から顔を出してくれたのはニシムラ君です。

 「モンテディオ山形!リーグ初の3連勝乾杯!」コップを高く上げ気勢を上げるのはカキちゃんです。オカダ君は忙しかったお盆興行を終え、ゆっくりとビールを味わいます。ハチヤ君が「腰痛めてね~トレーニングのし過ぎでね」「そら!言ったこっちゃない」と囃し立てるのはノリちゃんです。「もー治ったけどね」と澄まし顔です。「国際ドキュメンタリー祭の会合があったんだけど、こっちを優先しました」と言うのは当番幹事のコイチロちゃんです。そして「今年から井上ひさしのコーナーを設けることにしたんだよ!」と話してくれます。山形県にとっては大切な文化人です。楽しみにしてください。

 近況を話し合いましょうと最初にシガ君が立ちます。「今、もみじ公園宝紅庵の管理運営を任されており、現役時代より忙しい毎日です」茶道界の中心的な役割を担っているようです。「タイに留学中の小学生の孫が帰国したので、在日中孫のサポーターに徹しました。孫が帰ったらカミサンのうるさい小言を聴く毎日です」と話すのはカルベ君です。それにしても、子供も偉いが留学させる親も偉いな~

 「聞いて!聞いて!」と注目を集めるのはキヨハル君です。「今年の春、うちの庭に‘キィーン’と鳴いて雉が来た。雉も鳴かずば撃たれまいにと思っていたところ、6羽の子雉が生まれ次々と巣立って行った」誰かが「何かの吉兆でしょう」と言うと「そうなの後日孫ができたとの知らせがあったよ!」ヤッさんが「来年も来るぞ!」と言うと「カミサンから庭の草を刈り取れと言われていたがそれ以来言わなくなったよ!」と雉に感謝します。

 今夜の締めは‘サラダ風うどん’です。イカのリング茹で、茄子・しし唐の油炒め、はもの天麩羅と満足満足です。後ろ髪を引かれながら帰路に着きます。私の浴衣姿を見てシガ君が言います。「俺、今度仕事着を着てこようかな?」次回は‘わびさび’の世界を知ることができそうです。
[出席者]蜂屋会長、中山副会長、千葉事務局長、田中、西村、軽部、三澤、志賀、岡田、大内、柿崎、光一郎の諸君と私

行列のできる?・・・山形東高サッカーフェステバル

2010年08月08日 14時20分40秒 | Weblog
 山形東高サッカーフェステバルは平成22年8月7日(土)、母校グランドで開かれました。本フェステバルは山形東高サッカー部OB会が主催し、現役との交流試合を通して親善を図るものです。今日は二十四節気の立秋に当たりますが、まだまだ残暑厳しいものがあります。突然の俄雨は干天の慈雨です。

 ナオキ先輩、アキヨリ先輩、タケシ先輩がデモストレーションで足慣らしをします。往年のプレイを彷彿させます。様になっているでしょう。

 アキホ先輩、ササハラ先輩は余裕の笑みを浮かべ休憩してます。私は何もできずただ怪我のないようにと念ずるのみです。

 体力を使い切った先輩は早々に中庭に場所を移し、次のセレモニーの練習を始めます。「いやいや!ジュースで付き合うのも大変だ!」と頭を掻くのはセイノOB会長。「ピース!」と若い仕草をするのはヨシロー報道局長です。

 何時の間にかOBが増えてます。嗅覚は動物的な機能を持っているようです。「ウワー!冷たくて旨い!」と額に手を当て感激して居るのはタケシ先輩のようです。

 「ホラ!今年も行列ができたでしょう!」「佐門特製煮込み」は年々人気を増してるようです。しかして現役は大人の味を覚えて行くのです。
 飲み足りない先輩は遠くに花笠まつりのお囃子を聴きながら、二次会会場「花まる」に足を運びます。

 「トモちゃん、こんばんわ!」先ずは女将にご挨拶です。今年は二次会参加者が少ないようです。それでも、シブヤ先輩が臨死の話をしてくれます。怪談話と違い納涼を超えた身につまされる怖い話でした。こうして今夜も酒が飲めるのは健康故ですね。

東照会第52回例会・・・殿方禁制の前夜祭?

2010年08月04日 14時32分37秒 | Weblog
 東照会第52回例会は平成22年8月3日(火)、山形グランドホテルに県内外から26名が集まり開催されました。そして、当日は恩師河田先生の9回目の祥月命日でもあります。

 皆さんにはまだまだ若さと活気と叡智が満ち溢れているようです。6名の姫君は昨晩前夜祭と称して気勢を上げたそうです。今夜も生き生きとした姿に改めて女性の強さを認識します。

 今回の幹事はイサオちゃんとニワ君です。イサオちゃんが幹事を代表して挨拶をします。ゴルフ組からは「喉が渇いてるから挨拶短めに!」の注文があります。ゴルフをしなくともこの暑さには私も喉が渇きます。挨拶の内容が思い出せません。会長制はとっていませんので勿論会長挨拶はありません。

 漸く乾杯です。乾杯の発声は出欠ハガキ一番のホーザワ君です。ヤスエちゃんの話によれば仙台の愛宕神社の氏子をやってるそうで霊験新たからしいそうです。そして、琥珀色の液体をゴクリ!「う~ん、旨い!」

 喉を潤し近況報告が始ります。ツチダ君、この方が私の主治医です。毎日酒を楽しく飲めるのもこの方のお蔭です。歳をとると子供に還ると言われてますので、小児科医に転院します。また、ホリ君は神妙な顔をしていますが、孫と話すときはどんなに相好を崩すんだろうと興味を持たせます。

 ハチヤ東鳩会会長、モギ東高体育部OB会長どちらもきりっとした姿に貫禄を感じます。コーギッツアンは八王子から2度目の出席です。

 ヨシヒロ君は院長職を離れ、あれもこれもしたいと自由の身を満喫しています。「ハラチューく~ん!ゴルフしなかったの?」「ビジネス、ビジネス優先よ!」カズちゃんとカズヒコ君何か深刻な話のようです。PkKの話だそうですが「どう訳すんだっけ~」

 「113歳の親と30年前に別れたから消息が分らない。都会では親子の間柄ってこんなに希薄なの?」と私はカズちゃんに尋ねます。「それもそうだが、母親に育児放棄された1歳と3歳の子の無惨さには背筋が凍る思いです」と話してくれます。この儘でいくと日本人も絶滅危惧種になるのかな~

 ヤマミちゃんがポーズをとってくれます。♪蟹さん蟹さんどこ行くの~童心に戻ります。ホーザワ君はこれには付いて行けません。イサオちゃんなんか深刻です。「会計ですか?」

 ハチヤ君が本会を締めます。10月21日(木)仙台東鳩会開催の情報が提供されます。幹事が二次会会場「雨夜花(うやほえ)」に案内します。イシグロ君のメタボ腹が幅を利かせています。あっ!忘れてはいけません。キンちゃんからご芳志、ショウコちゃんから新潟の銘酒「八海山」が差し入れられたそうです。

 今回は梅小路亭に泊り客が無く寂しそうなノリちゃんをヤマミちゃんが慰めます。

 コマツ君、コーギッツアン、イシグロ君同級生の笑顔はいいものです。だってメイド・イン・ジャパンのブランドを作った人達だもの。

 往年の3人娘はまだまだ健在です。ヨネムラちゃんメールアドレス教えてもらったけどなんかおかしいの?メール届いた。ブログ一話の最後にコメントとトラックバックの文字がありますから、コメントをクリックしてください。コメント欄が表示されます。

 ゴルフ焼けしたカズヒコ君の二の腕と言い、横縞シャツと言い若さそのものです。帽子を被れば一層若さを増すと思います。ノリコ姫が眠くなったようです。今夜はここまでにしとうございます。