お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

初雪・・・ホントに降ったの?

2015年11月26日 17時28分45秒 | Weblog

 平成27年11月26日(木)雨。遅い雪を喜んでいたのに、とうとう昨日山形で初雪が観測されたそうです。雪が降ったことには全然気付きませんでした。平年より7日遅く、昨年より1日遅いのだそうです。

 急ぎ冬タイヤに替えます。この後、冬を迎えるに何をすればよかったかな?沢山食べて栄養の蓄えは人間に必要ないのかな~


気休めの雪囲い・・・小雪

2015年11月23日 13時38分46秒 | Weblog

 平成27年11月23日(月・祝)曇り。今日は年金生活者には耳の痛い勤労感謝の日ですが、冷え込みが強くなり雪が降る頃と言われる二十四節気の小雪でもあります。

 今年は暖かいせいか山茶花が旺盛咲いています。この頃に降る雨を山茶花梅雨などとも言うんだそうです。

 山茶花と薔薇のコラボです。今秋は花芽を多くつけています。

 見よう見まねでツツジに雪囲いを施してみましたが、雪の重みに耐えれるか心配です。なにはともあれ気休めになれば好いのです。これが終わったところで冬眠の準備にかかることにしようか。


喜寿祝いへ始動・・・東鳩会総会

2015年11月20日 13時49分17秒 | Weblog

 東鳩会平成27年次総会は平成27年11月19日(木)、降雪間近の蔵王温泉・蔵王四季のホテルで開催されました。

 離れの湯百八歩に入り百八煩悩を洗い落とし、皆さんの到着を待ちます。

 一年振りの元気な再会を果たします。

 聴診器をマイクに持ち替えたヨシヒロくんの司会デビユーで総会が始ります。当番幹事を代表してヤスノリくんの開会の挨拶が続きます。昨年鬼籍に入られた5名の仲間に黙祷を捧げます。矢野佳伸君から清酒、渡辺道明君からワインがそれぞれ差し入れられたことが披露されます。

 チバちゃんが校歌斉唱の指揮に続いて、会務を報告します。総会案内234名のうち回答137名と年々減少していることが報告されます。

 また、今年の同窓会総会では同窓会功労者としてモギくんが表彰されたことが紹介されます。次に、評議員報告としてコイチロちゃんから来年本会員が喜寿祝賀者として招待されるので、多くの会員が元気で出席されるよう要請されます。来年の同窓会開催予定日は10月21日(金)です。

 司会がカズヒコくんに代わり懇親会の幕開けです。モギ副会長挨拶の後、乾杯の音頭を当番幹事の六組遠路出席者のイケダくんが執ります。

 次いで、当館女将アケミちゃんから歓迎の挨拶があります。

 クラス紹介は一組から始まります。「夫婦漫才?」と茶化すと「ちゃいます!」というストーくんとヨーコちゃん。

 クラス紹介の合間にも楽しく交流は続きます。破顔一笑するカズちゃん。

 最大の出席者を誇ってきた二組も今回は三組と六組に肩を並ばれます。でも気焔だけは負けてはいません。

 三組です。ノリちゃんの話をジッと聞く従順なクラスメートです。寡黙なタケダくんがハチヤくんの心を動かしたそうです。

 四組です。「加齢による身体の不具合も、カラでも元気が出るうちはいいよな~」と納得する皆さんです。

 五組のお二人さんは後期高齢者になりますます畑仕事が好きになったそうです。

 本会切り盛りの立役者ヤスエちゃんは、次のステージにもうスタンバイしております。

 六組はこれまでを挽回する素晴らしい幹事ぶりを発揮します。

 故河田恩師をしみじみと懐かしみます。

 六組は芸達者が多いようです。イケダくんはしっかりマイクを握ります。

 カズヒコくんは得意のシャンソンを披露する当番幹事のサービスぶりです。

 カズちゃんをモギくんとハチヤくんが口説いているようです。

 「ほれ!あれよ、あれ、あれ」「あ~あれが、あれだべー」後期高齢者の会話です。

 水面下で交渉していたハチヤくんの会長再就任が決まったことが知らされます。会長受諾の挨拶をします。

 ナカヤマ・モギの副会長と共に喜寿祝賀への始動を力強く宣言します。

 チバ事務局長、イトウ事務局次長が加わり役員一同、一人でも多くの会員が参加されるよう協力を依頼します。そして、応援歌おゝ勝利を斉唱してお開きとなります。

 幹事部屋に二次会場を設営します。老いてますます元気です。

 会計担当で活躍したノブちゃんも腰を据えます。しんしんと夜は更けて行きますが話は尽きません。それでも明日の心配をする人はおりません。楽しい一夜を過ごし明日はどんな新しい日が待っているのでしょう!


カリン見っけ!・・・味はどうかな?

2015年11月17日 17時26分06秒 | Weblog

 平成27年11月17日(火)曇り、俄晴れってあるかな~りんごの里朝日町送橋を走行中、無人販売所にリンゴでないものを見つけました。

 カリン酒用本カリンが陳列されています。一袋4個程入って100円です。ラ・フランスには目もくれずカリン2袋を求めます。

 昨年の石カリンとは異なり、小振りだが薫りよく握ると手がしっとりとします。どんな味のカリン酒が出来るか今から楽しみです。


アサノくんのデビユー・・・三六辰巳の会

2015年11月16日 13時52分32秒 | Weblog

 三六辰巳の会は平成27年11月14日(土)、ネオンが時雨に滲む街の山形グランドホテルで開かれました。本会は山形市立第一中学校昭和31年卒三年六組の同級会です。

 先ずは皆さんの元気な姿をパチリ!近くて遠きアサノくんが仙台からデビユーを果たします。

 アサノくんの乾杯で懇親を深めます。

 アサノくんが懸命に近況を報告し、これまでの空白を埋めます。「アサノ、お前おらえのクラスで一番背が高いんだけずね。小さくなったな?」とシバサキくん。「シバサキ、お前小さいんだけずね。こだえ大きなって~」とアサノくんが返します。「身体ばりでな~い。態度も大きくなったぞー」

  ヨシダくん、カネちゃん、ケコちゃんとそれに私が来年の幹事に指名され、代表してヨシダくんが受託の挨拶をします。

 ハセガワくんの大きなデジカメがカネちゃんとカメラ談議に花を咲かせます。

 「スポーツの現役よ!」というのはユーコちゃん。「骨粗鬆症に気をつけてね」と身を持って話すのはキョンキョン。「まだボランテア介護の現役よ!」と元気なのはクミちゃんです。

 「合唱して50年、時は早いね~」とツカとアンコちゃん。「俺の料理ホラ食べ終わたじゃ早いべ~」とヨシダくん。

 アサノくんが話します。「好きな歌をこれまでずーと歌たり指導したりして来たのよ」ツネオちゃんは「カナダのセキカワくんのコーデネイトで辰巳の会が外国旅行した夢を見たのよ」と話します。二つ話に脈絡がなくとも会話が成り立っています。

 卒業来60年も経つと教科書が必要になります。校歌を斉唱したところで今夜はお開きです。

 アサノくんのデビユーにあやかって有志で八陽館へ二次会を持ちます。

 三次会です。「『他人を指さすな!』と言った人は誰~れ」

 「もう帰ろうよ!」「もう少し付き合え!」シバサキくんの言いように付き合っていたら、身体が持ちません。「今夜はこれ位にしとうございます」 


碧空の麗人・・・こんな天気これからあるかな~

2015年11月13日 13時41分34秒 | Weblog

 平成27年11月13日(金)快晴。昨日は初霜・初氷が観測され、今朝は一番の冷え込みに嫌な冬がジワリと迫ってきます。それでも陽が昇ると小六月の日和になり、かじかんだ身体を伸ばしに散歩をしました。

 碧空に霊峰月山が眩しい麗人にさえ見えます。「こんな天気これからどの位あるだろう」と往く秋を惜しみます。

 近頃気になったことにカタカナイベントがあります。十月にハロウインと言って南瓜のお化けのようなもので東京・渋谷が混雑し、十二月のクリスマスのデコレーションがもう街を賑わしています。年が明けるとチョコレートのバレンタインです。日本にも古くからの行事、収穫に感謝する新嘗祭、除夜の鐘を聞きながらの年越し、日本の誕生ロマン建国記念日があります。呼び名をカタカナにすれば人気になるのかな~


もみじ比べ・・・甲乙付けがたし

2015年11月09日 14時29分31秒 | Weblog

 平成27年11月9日(月)曇り。昨日の時雨が止み、曇り空の温い日なりました。「もみじ公園と石行寺のもみじ、どちらが綺麗でしょうね」という話に現地へ行きます。

 もみじ公園のもみじです。平日にもかかわらず来園者の足が途切れません。

 石行寺(しゃくぎょうじ)のイロハモミジです。境内には最上三十三観音の七番札所岩波観音があります。

 瓦葺の屋根は石行寺の山門です。「一寸遅かったかな」と思わせますが、まだ容姿を誇っています。もみじは環境に合い和して甲乙付け難いものです。


今年も来たか~・・・立冬

2015年11月08日 11時27分10秒 | Weblog

 平成27年11月8日(日)雨。今日は二十四節気の立冬です。齢を重ねると今年も来たかと気が塞ぎます。

 馬畔の公園には遊ぶ児もなく枯れ葉がカサコソ音を立てています。♫ 枯れ葉散る夕暮れは 来る日の寒さをものがたり と五輪真弓が歌っています。

 洗心庵の庭園を覗きます。

 年に一度精一杯のおめかしをして雪を待ちます。

 もみじ公園の晩秋を堪能します。多くの人出に一方通行の小路を行き来して漸く駐車場を探します。

  多くの来園者がカメラを片手に往く秋を惜しんでいます。「オ~イ」の声に振り向くと、そこには茶道の指南に忙しいシガちゃんの姿があります。また今年も雪が来るか~