お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

頑張れニッポン!!・・・W杯サッカー日本代表

2010年06月30日 10時40分53秒 | Weblog
 W杯サッカー日本代表のパラグアイ戦必勝祈願に平成22年6月29日(火)早朝、小雨降る鳥海月山両所宮に詣でました。もう明日予定の‘夏越の祓い’の茅の輪が既に用意されています。私は「水無月の夏越の祓いする人は・・・」のお題目に代えて「頑張れニッポン!頑張れニッポン!」と唱えながら茅の輪を潜ります。

 この後丁寧に拝殿で祈願します。そして、キックオフの時間を待ちます。
もう一人の神様山の神を味方につけてテレビを観戦します。心臓をパクパクさせながら一喜一憂しますが、PK戦にもつれこみ敗れます。でも試合内容は素晴らしく世界の日本サッカーと誇れます。PKを外したプレーヤーに気遣いながら胸を張って帰って欲しいものです。ふと「昔茶髪の侍が居たのかな~」と不思議がりながら、「世界に通用すると言ったらホンダのほかにトヨタもいるよね?」と眠い目をこすりながら呟きます。お賽銭を成功報酬にしたのが悪かったのかな~

W杯を目指して!・・・全日本少年サッカー大会

2010年06月27日 17時02分02秒 | Weblog
 第34回全日本少年サッカー山形県大会の決勝は平成22年6月27日(日)、小雨降る山形市陸上競技場で熱戦が繰り広げられました。

 今年の決勝戦はOSAフォルトナ山形フットボールクラブと南沼原サッカースポーツ少年団の顔合わせです。両チームともバックスの裏にパスを通してゴールを狙いますがフィニッシュが定まりません。40分でも決着がつかず10分の延長に入ります。延長前半、フォルトナがバックスの裏を取り、右からのシュートがゴールネットを揺らします。

 1-0でフォルトナ山形の優勝です。昨年見せたフォルトナの泣き顔が今年は笑顔です。私は雨の中元気よく声をかけ、終わりの笛まで走りぬいたこと称賛し、賞状を授与します。「将来の本田、中澤を見たような気がします。これからもサッカーを楽しんでください」と講評して終わります。
 帰路‘楽美洞茶陶庵’に寄り庵主カンジ君と昔話に暫時花を咲かせます。「昔は楽しかった!」と。ただし、桃太郎の話ではありせん。

東鳩会第65回月例会・・・夏越の祓い

2010年06月20日 16時36分45秒 | Weblog
 東鳩会第65回月例会は平成22年6月19日(土)、みちのく亭月例会場で開催されました。6月すなわち水無月は古来より‘夏越(ナゴシ)の祓い’の行事が行われています。‘茅の輪’を潜り無病息災を願い、身に積もった不浄を祓い落とすのだそうです。‘茅の輪’は用意できませんので、皆さんの智を出し合い‘智の輪’としてお祓いをします。ハラチュー君がお神酒を差し入れてくれます。『水無月の夏越の祓いする人は千歳の命延(ノ)ぶといふなり』(拾遺和歌集)と唱えます。

 「今回は暫く振りに参会者が二桁だ!」ということで近況報告会をします。スポーツ観戦、山菜採りなど趣味の話も出ますが、切羽詰って身に詰まされるのが老親介護です。それにつけても、ウーロン茶で酒飲みを相手にしてくれるエツゾー君はご立派です。

 イサオちゃん月例会デビユーの挨拶です。毎朝通学の生徒へ「おはよう!」と声がけのボランティアをしてるそうです。月に1度「こんばんわ!」のボランティアもお願いします。‘願行寺’の資料ありがとう。

 ヤッさんが私に「写真を撮れ!」と言って、「ハチヤ君どうして髭剃ったの?」と尋ねます。ハチヤ君顎をスルリと撫でながら「ダンスの昇級試験に一念発起で剃りました!見事合格です」と言います。「一念発起するものがあっていいな~」と羨ましがるのは私です。「髭を剃ると若くなるね~」と言うのが髭のチバちゃんです。ハラチュウ君は焼酎の名の通り‘魔界への誘い’に身を委ねているようです。

 今日の締めは‘冷やしなめこそば’です。今日は暑かったので喉越し爽やかです。お祓いにお賽銭が上がったと喜びも束の間「会費です!」とイシグロ君がたしなめます。W杯日本対オランダの試合が気にかかり家路を急ぎます。それにしても、梅小路ノリコ姫が先月に続き今月も欠席です。心配やら寂しいやらです。
[出席者]蜂屋会長、千葉事務局長、原田、柿崎、五十嵐、大田、矢野、丹羽、光一郎、石黒、田中の諸君と私

山形県サッカー協会理事会

2010年06月14日 09時49分26秒 | Weblog
 平成22年度 特定非営利活動法人 山形県サッカー協会第1回理事会は平成22年6月13日(日)、山形県スポーツ会館で開催されました。出席理事は53名中25名でサッカー競技真っ盛りのため27名が委任状に委ねます。

 桂木会長を議長に選出し議事に入ります。本日の議事は平成21年度事業報告、平成21年収支決算報告、平成22・23年度役員の選任の3議案です。9千万余円の収支決算始め2議案が承認されます。役員改選では川越専務理事が副会長となり、岸常務理事をその後任の専務理事に選任します。次いで、阿部技術委員長から一貫指導の確立を図るため「山形FAユース部会」の創設が提案されます。話し合いの結果、指導強化とともに4種の8人制に伴う審判などのローカルルール作りも、当部会で横断的な協議をすることにします。今日は真夏日となる暑い日にもかかわらず、皆さん熱心に意見を開陳してくれます。

いつもの顔ぶれ・・・気分はピクニック?

2010年06月12日 13時49分30秒 | Weblog
 昔職場で知り合ったいつもの顔ぶれが平成22年6月11日(金)、山形駅前の‘飯豊’に集まり飲食を共にしました。現役と現役もどきの方の話に耳を傾けます。

 県下の仕事を一つに統合してきた事務所を機構改革の名の下に、また各総合支庁に分割したそうです。「時が経ち人が変われば根底に何があるかも考慮せず安易に変えてしまう」とキタノ君が嘆くのです。そして「職場のお茶給仕は欲しい人は自分でする。当然お客さんにはお茶は出ません」と言うのはミツオ君です。職員はペットボトルにお茶を詰めて持参するそうです。中には魔法瓶を持参する者もあり、まさに気分はピクニックなのかもしれません。私だったら「やっていられません!」

爺ちゃんの田圃に水が入ったよ!

2010年06月11日 15時32分23秒 | Weblog
 平成22年6月11日(金)朝の散歩の途中気がつきました。「シンペイく~ん!爺ちゃんの田圃に水が入ったよ~」

 田圃の水口からは勢いよく朝日に映えた水が流れ込みます。朝はカラスとスズメがウオーターフイールドを楽しみます。

 少しして違う鳥が戯れていますが、私には鳥の名前が分りません。今年は水の入りが遅かったせいかカルガモの姿は見えません。

 おまけ・・・我家の花です。白い芍薬、白い鉄扇、赤い芍薬、赤い薔薇です。花は咲いて花です。

高校総体サッカー決勝戦・・・海を渡る風吹かず!

2010年06月06日 16時44分23秒 | Weblog
 平成22年度山形県高校総体サッカー競技決勝戦は平成22年6月6日(日)、山形東高対羽黒高の間で行われました。空は青一色に晴れ渡りますが、もう一つの敵暑さが心配です。山形東高の若いOBが集まります。宮崎大会出場の面々も応援に駆けつけます。茂木山形東高体育部OB会会長も「ジッとして居られない」と応援席に加わります。 

 緊張の中キックオフの笛が吹かれます。山形東は1対1に劣るため複数でプレスを掛けます。ヘデングも競り負けます。度々相手陣内でゲームを繰り広げますが、思うように攻めきることができません。前半19分バックスのクリヤーボールに山形東高はバックラインを上げます。ゴールポストとキーパーの間にスペースができたと見るや、羽黒高はここに頭脳的なボールを蹴り込みます。このボールがヤスヒトの頭を超えネットを揺らします。1点ビハインドの山形東は攻め立てますが、不運にもシュートはキーパーの正面をつきます。終了の無残な笛がなります。残念無念ラムネにサイダー!今日はヒーローもなく海を渡る風も吹きません。イマノ監督以来18年振りは夢に終わります。私はこの三日間、鳥海月山両所宮とその末社若宮八幡神社に必勝祈願したのですが、一か所の神様では負担が大きかったのかな~

高校総体サッカー準決勝・・・ミラクルシュート!!

2010年06月05日 15時20分11秒 | Weblog
 高校総体サッカー競技準決勝の第一試合は平成22年6月5日(土)、山形東高と山形商業高との間で競われました。心配された雨もキックオフ時には止み、ピッチのコンデションは上々です。応援には山形東高サッカー部OB会の面々、鈴木元顧問、保護者会、保護者会OBそれに前山形東高校長相馬県教育長も姿を見せます。

 前半やや優勢に試合を進めインタバルタイムを迎えます。サッカーに判定はありません。後半15分過ぎに山形東高が先取点の歓喜を挙げるも10分もしないうちに追いつかれます。しかし、今年のチームはここからが違います。センターラインからのフリーキックをオオクボが直接ゴールに捻じ込むミラクルシュートを見せてくれます。残り5分を守りきり2-1で勝ちます。

 セイノOB会長は労をねぎらい、ヒーローが日替わりで出る強さに笑みがこぼれます。明日は笑みを破顔にしたいものです。明日の決勝は11時から同じピッチで羽黒高と鶴岡工業高の勝者と戦います。「勢い!勢い!勢いだ~」

高校総体3回戦

2010年06月04日 16時52分01秒 | Weblog
 高校総体サッカー競技の3回戦が平成22年6月4日(金)、天童の運動広場で競技されました。山形東高は東海大山形高と対戦し、結果は2-0(前半0-0)で勝ちました。試合を重ねるたびに後輩が頼もしく見えてきます。

 後半25分右からヨシナオが絶妙のセンターリング。これがコーヤのヘデングとドンピシャリで先取点。これがあるからヨシナオを外せない。そして、マツナガがキーパーを冷静に振り切って追加点です。明日は山形中央高を破った山形商業高と準決勝を11時に同じ場所でキックオフです。日大山形高が鶴岡工業高に延長PK戦で敗退しています。

おお、勝利!・・・山形東高総体壮行式

2010年06月03日 16時33分33秒 | Weblog
 山形東高高校総体壮行式は平成22年6月3日(木)、母校体育館で挙行されました。進行を司る男子応援団が2名しかおらず掛け持ちで大変な様子です。校旗を持つ旗手も見当たりません。校旗が無いのは寂しいものです。

 サッカー部イレブンが堂々の入場行進です。後ろの部旗は引きずられていやいや就いていっているようです。高く掲げよう!

 渡部泰山学校長の激励です。「鳥の中に大空を自由に飛べない鳥がおります。・・・それは、一人です」ここからなんと話が続いたかは忘却の彼方です。渡部学校長は今年4月の就任でスポーツにも理解があるようです。

 茂木賢一体育部OB会会長の挨拶です。「今年の全国総体は沖縄県だそうですね。私たち現役当時は沖縄の高校生と一緒に競技をにすることは叶いませんでした。頑張って海を渡れ!」と激励します。

 応援歌「おお、勝利」に合わせてチェアリーダーの演舞による激励です。母校チェアリーダーは、山形中央高選抜野球を応援するチェアリーダーを指導するなど山形県の先駆的役割も果たしています。しかし、昨年より部員が減少したようです。残念です。

 3年生担任団のパホーマンスは墨書鮮やかに「勢」を大書し激励します。「勢いだ!勢いだ!勢いだ!」

 サッカー部三澤主将が決意を表明します。隣席の奥山教頭先生が私に囁きます。「明日、応援に行きます」

 在校生の熱烈な激励を受けて退場です。「風に乗って海を渡れ!」こんな歌あったな~