徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和5年1月16日、月曜日、雨時々止む)

2023年01月17日 | 日記
   今日も朝から雨だ。
   昨日、ブログに津市のことを和歌山県と書いたが、あれっ、三重県だよな~~と気が付いた。
   ブログは訂正したが、昨日、礼状を出した住所に「和歌山県」と書いたか「津市」と
   だけ書いたか記憶にない。まあ、郵便番号をちゃんと書いたので、問題なく配達される
   だろう。
   どうも老化が一日一日と着実に進んでいる。
   今朝も風呂に行き、湯上りに、服を着て、部屋に戻ろうとドアの前でジャージのズボンの
   ポケットから部屋の鍵を取り出そうとしたら「ポケットがない!」
   「あれっ!?」と思ったらジャージのズボンを後ろ前に履いていた。
   どうりで前が膨らんでいた。(苦笑)
   まあ、誰にも遭遇しないからいいけどさ。
   高野秀行の未知動物の探検記には「アジアの未知動物」は踵が後ろ前についている
   という目撃情報が多いと書かれているが、まるでワタシ自身が腰が前後逆についている
   未知動物だ。(高野氏の本では未知動物を突き当てることはできなくても、
   結局、村人からの情報をうまくまとめて民俗学的に仕上げているところはタダでは起きない
   探検家だ)

     午後、雨の止み間を縫って「6」の付く日でジジババの割引日なので買い出しに出かけ
   戻って郵便受けを覗くと
       
       年末にインドの知人に送ったグレーティングカードが東京国際郵便局から
       返送されてきていた。
       去年もそうだったが、今年は規制緩和が進んで大丈夫だと思ったのだが・・・。
       貼付されている紙には
       「当該名宛国宛ての当該種別につきまして、現在引受停止中になって
        おりますので、郵便物を返送させて頂きます」と。
       コロナ禍の時の状況では分からないこともないが、ならば、インドからの
       郵便物も返送してほしいもんだ!
       インドからのエアメールで送られたカレンダーはちゃんと配達されて来たでは
       ないか!
       こっちのほうが怖いべさ!
       エアメールではなく高い料金のSpeedPostなら受け付けるとか。
       よくわからんと老人は憤るのだ。
       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和5年1月15日、日曜日、雨時々曇り)

2023年01月16日 | 日記
   昔は今日1月15日が「成人式の日」だったんだな~~。
   今日も雨だ。
   お昼近くに玄関チャイムが鳴った。
   出ると宅配便さんだった。
   カミサンが熱海に来るときは宅配便で食料やワインを送って来るが、カミサンから
   「明日行く」というメールがないから、なんだろう?と訝しく思った。
   宅配便は三重県津市にお住まいのK先生からの「お年賀」だった。
           
          1882年創業の清観堂という老舗の「不老柿」というお菓子と
        「さえみどり」という伊勢茶だ。
      K先生は病に伏しており、ペンを持つこともかなわないので年賀状の返信は
      いつも奥様が代筆でくださる。
      今年も奥様代筆の年賀状が届いたが、きっと「お年賀」に津の名物を送りなさいと
      命じたのだろう。ありがたいことだ。
           
         「不老柿」という名のお菓子は20個も入っていたので
          ご近所の同輩やバアサンにおすそ分けした。
        ワタシも午後に1個食べてみたが、シナモンの香りがわずかにして
        お茶との相性がよいおいしいお菓子だった。

   雨が一時的に止んだので礼状を書き、歩いて郵便局に投函に行った。
   暖かく、坂道を登って来ると汗をかいた。

   大相撲は熱海富士は今日も負けてしまったし、関脇正代は今日も負けて、2勝6敗!
   あのなんともいいようのないしょんぼりした姿は可愛そうというしかない。
   観客も「正代頑張れ!」と。
   大相撲の観客って案外女性が多いな~~。

   大相撲が終わって、6時からのニュースになったら
      
      
      ネパールのポカラで飛行機事故のニュースだ。
  Youtubeでインドのニュースを観たら
       
       詳しく報じていた。乗客68人、乗員4名の72名を乗せたイエティー航空の
       旅客機がカトマンズを発ちポカラの空港に着陸する3キロ手前で墜落。
       
       外国人乗客は15名。そのうちロシア人4名、韓国人2名、インド人5名が
       確認されている。
       インド人が5名含まれているので詳しく伝えている。
       2つのエンジンのうち1つが故障してもうひとつで片肺飛行をしようと
       したが墜落したと推測されている。
       
       空港前の渓谷に墜落した飛行機は粉々で火災も発生しているとのことで
       全員の生存は難しようだ。
       ポカラはヒマラヤの山々が見える高原観光地だ。
       ワタシはバスでしか行ったことがない。
       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和5年1月14日、土曜日、雨)

2023年01月15日 | 日記
   朝から雨だ。
   管理人さんから
       
       カップ麺を2個頂いた。
       これには訳があって、管理人さんは今日早退するので、あとはよろしくと
       言う意味だ。(笑)

  雨は上から降って来るが(当たり前だ)、霧は
       
        海から昇って来る。

   雨なので、2月から「避寒」に行く準備をする。
   1ヶ月の「避寒」だから、どうも常備薬やコロナ感染対策の品が多くなる。
   胃薬、アリナミン、頻尿対策のサプリメント「ノコギリヤシ」、虫刺され塗り薬、
   蚊よけスプレー、下痢止め錠剤、デンタル薬品、まあ、これらはいつものことだが、
   これにコロナ感染対策のための解熱剤、風邪薬、熱さまシート、マスク、
   除菌テッシュなどが加わる。マスクは10枚くらい持って行くし、ビニール手袋も
   持って行く。なのでコロナ感染対策品がかさばる。
   これ以外にいつも持って行くボックスの中にある果物ナイフやワインオープナー、
   マイ箸、マイスプーンを取り出し、洗ってまた持って行けるように準備する。
   2年間ボックスを開けていなかったので果物ナイフは錆びていたし、マイ箸には
   カビが生えていた。(笑)

    引き籠っているので、体をほぐすために狭い部屋を動物園の熊のように行ったり
   来たりして歩く。
       
       昨日から飾ったエントランスホールの赤いサンパチェンスの花に
       水をやりに行く。気温がそれほど低くないので元気だ。
       2日間ほど我慢してもらったら、月曜日にはまた室内で温かくして
       見守ってやる予定だ。

   熱海富士は
       
       土俵際まで渾身の力でガブリ寄りで相手を押し込んだ。
       大声で「そこだ!そこだ!」と足を踏ん張り応援したが
       体を交わされ土俵下に落とされた。
       悔しそうな熱海富士だ。
       これでまた負けが先行して3勝4敗だ。

  夜はブリがあるのでNHKの「あさイチ」で観た「ブリしゃぶ」を作った。
  カブがないので大根をおろして使った。
  〆は「どんどん焼き」で貰った紅白のおモチを鍋に入れて雑煮。
  汁は明日の昼にうどんを入れて食べよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和5年1月13日、金曜日、晴れ後薄曇り)

2023年01月14日 | 日記
    今日は暖かいはずなのに室内は寒いので、折りたたみチェアーを持って
  目の前の屋上で三島図書館から借りて来た画集『木島櫻谷 画三昧への道』を
  見ながら日向ぼっこ。
  二度ほどガクッと首が折れた。(笑)

  正午の合図で部屋に戻り、NHKTVを観ると
    
    大阪淀川河口に迷い込んだクジラの死亡が報道されていた。
    NHKが取り上げるほどの有名クジラだったんだね~~~。

 今日も午後に日向ぼっこに岸壁に出かけた。
     
     オオバンが近づいてくるほど、な~~んにも釣れなかった。
  午後3時頃になると薄雲が広がって来たので引き上げて、
  牛乳がないのでイオンに買い出しに行った。
  戻る頃に風が強く吹いて来た。
  バイク倒されそうな強風だった。

   相撲をTV観戦していると、徳島の山の娘ロザリアから香港駐在時代の山歩き仲間の
  Sさんが溜席で観てるよとSMSがあった。
  探してみたが分からなかった。
  で、NHKプラスで確認したら
     
      熱海富士の取り組みの時にSさんが映りこまれているのが確認できた。
     ワタシは熱海富士の左肩の後ろに隠れている鈍い金色の服と黒いマスクをした
     中近東風の顔立ちのしたボインの女性の方が気になった。(笑)
   熱海富士は今日は勝って
     
      3勝3敗の五分にした。
      明日も頑張れよ!

   幕内の土俵入りの時はSさんはスマホで入場してきて土俵に上がった力士の写真を
   写メしていた。東京の人はちゃんとネクタイをしてスーツを着ているんだな~~~。(笑)
   お元気そうでなによりだ。Sさんは双子でお二人とも「山歩きの会」に入っていて
   さっきまで前を歩いていたと思った人が後ろにも同じ顔の人がいるので
   双子だとは知らなかったのではじめのころは「あれっ!」と驚いたもんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徘徊老人のひとりごと 熱海日乗(令和5年1月12日、木曜日、晴れ)

2023年01月13日 | 日記
   夜間、頻尿なのでYoutubeで手のひらのツボを押すとか、かかと上げとか、
  ふくらはぎを揉むとか、色々やっても効果がないので、2週間くらい前にノコギリヤシの
  サプリメントを試しているが全然効果がない。
  いわゆる、「個人差があります」というものなんですかね~~。
  で、今朝のベッドでYoutubeで探したら、外国人がやはり頻尿に効き目があるという
  Youtubeをあげていたので観た。
  玉ねぎの上皮(茶色のやつ)を煮出してハチミツを入れて飲む。玉ねぎをみじん切りにして
  絞ってハチミツを入れて飲むという方法だ。
  「なんだ?玉ねぎが効くってことか?俺なんか毎日玉ねぎの酢漬けを食べているぜ!」
  なのに今日(午前零時から3時半まで)1時間おきに3回トイレに起きたぜ!
  よくまあ、こんなに「おしっこ」が出るもんだと感心する。
  玉ねぎなんてまったく役に立たない。
  かくなる上はまた別のサプリメントを試すしかない。

  天気予報では今日から日曜日までは暖かいのだそうだ。
  部屋に置いているサンパチェンスの花は
        
     白と赤は元気に咲いている。
     
      薄いピンクの花がひとつ咲いた。

  ちょっと煩わしい仕事というか要求から解放されたので、今日は昼からノンビリと
  釣りと日向ぼっこに行った。木曜日は比較的釣り人の少ない日なのだ。
  と言うのも、釣具屋さんが木曜日は定休日にしているので、地元民や熱海に頻繁に釣りに来る
  人は木曜日を避けているからだ。
  アイゴが二匹、
      
      アイゴの英語名はラビット・フィッシュと言うのだそうだ。
      今年は「ウサギ年」なので水族館などでは「ウサギ年」にちなんだ魚として
      アイゴを展示しているところもあるそうだ。

   ハコフグが掛かった。ハコフグは骨が太いので重たい。
   釣り竿で引き上げると折れると思ったので
   今日はタモ網を準備していたので
       
       タモ網で取り込んだ。
       
       ハコフグは猫も食べないというか、骨が内臓や肉を守っているので
       食べたくても食べることができないし、皮膚から毒を出すので食べない。
       海にリリースするとゆっくり泳いで行く様は可愛いと言えば可愛い。
       
       猫も日向ぼっこだ。

   午後3時半に釣りをやめて引き上げて来たが、やはり日陰は寒い。
   大相撲の熱海富士は今日は勝って2勝3敗にした。

   岸田首相は海外旅行中(笑)だ。
   不支持率が44%だから、外交で点数を稼ごうとしているのかね~~。
   大臣の皆んさんも海外にいっているようですね。
   コロナは大変なことになっているのにどうするんですかね~~~?
   コロナでの死者は過去最高を記録しているというのにね。
   6回目のワクチン接種はないのですかね~~?
   5回で終わりで、あとは運命は神のみぞ知るということなのでしょうか?
     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする