そとさま雑記

自然と平凡な日々の暮らしを記録します。 

映画「消されたヘッドライン」

2009-06-10 22:58:47 | Weblog
毎月1日には錦糸町の体育館へコーラスの練習会場の申し込みに行くのは私のしごとだ。
その帰りには、大概映画を一本見てくる事にしている。
ただ、行って帰って来るだけではつまらないので。
銀座へ足を延ばしたり、楽天地の映画館だったりまちまちだ。

今回は錦糸町のオリナスの中のTOHOシネマでみることに。
「消されたヘッドライン」

  監督  ケヴィン・マクドナルド
  出演  ラッセル・クロウ
      ベン・アフレック
      レイチェル・マクアダムス

  イギリスBBCテレビの人気ドラマを映画化した新聞記者が主人公のサスペン
  ス。
  ラッセル・クロウは随分メタボになったようだが、新聞記者役が返って本当ら
  しくて合っていた。
  ベン・アフレックは逆にすっきりとしてもてる役だが、何だか顔の事を言えば
  ちょっと間延びしかかった顔で私は好きではない。

  ある国会議員のスキャンダルから、話しは展開していく。
  何処の国でもある話だが、大企業と政治の腐敗を追っていくうちに、その黒い
  闇の部分に巻き込まれ、しかし記者魂で何とか調べ上げ、デスクに怒鳴られな
  がらも新人の女性記者と組んで一大スクープをものにする。

  しかし、その直後ドンデン返しがやってくるのだ。
  かつての大学時代の仲間であった国会議員、彼を信じたい気持ち、しかし断ち
  がたい疑惑に苛まれるクロウ。
  伏線として彼の妻が、昔記者の恋人であった事。そして今や離婚寸前の妻が記
  者を尋ねてくるシーンが挟まれるが、これなどない方がいい。

  最後のドンデン返しは唐突過ぎてエーッと言う感じがした。
  でも、話しの展開が速く、あっという間に映画の中に入り込み楽しめた映画だ
  った。


江戸川だより (タケニグサ)

2009-06-10 08:08:36 | 江戸川ウォーク
6月10日

 今朝も曇天。5時半スタート。
 土手の上を行くと、暑くなりそうな予感。

 アレ?
 また草刈りが行われたようだ。一ヶ月前にしたのに、イヤに早い。
 伸びていたヘラオオバコやアカツメクサも又もや綺麗さっぱり!

 今日もヒバリは元気!
 スズメたちも草刈り後のこぼれた実を啄ばむのに忙しい。

 下の道は相変わらず人が居なくて静か。
 ヌルデの小道を過ぎると、タケニグサの群落があるが、花が咲いていた。
 
 タケニグサは竹似草と書かれるぐらいで、茎が枯れてくると細竹に似ていて、中
 は空洞で結構固い。
 その茎が春になってもしっかり立っていて、その横から若木が出てくるので、す
 ごく邪魔な感じがするのだ。それで綺麗な草のイメージがしないのだ!

 花が咲いて、やっと自己主張をしてる感じがいい。

 それにしても、今は土手に花が少なくて寂しいな。

江戸川だより  (カルガモ)

2009-06-08 17:53:34 | 江戸川ウォーク
6月7日

 今日は快晴のようだ。
 日曜日なのでウオークなしにするつもりだったが、目が覚めてしまった。
 5時半スタート。
 土手の上を行くと、何故かいつもより人が多い。
 いつものビュー地点、もしかしたらと願いを込めて見るも、富士山は見えなかっ
 た。ただ裾野の黒い部分は見えている。

 めったにこんな事はないのだけれど、カルガモが一羽土手の上に座っている。
 どうしたのかな?怪我でもしているのかな?
 首を左右に振って人を眺めてる風。
 単に好奇心が強いカモなのか。

 下の道に下りてヌルデの小道を行く。
 膝の痛みはいつの間にか無くなったけれど、今日は何か足が重い。

 ノイバラにてんとう虫がいくつか付いていた。
 まるでもう赤い実がなってるみたいだ!

 帰り道、小さな公園を通る。二日前から紺色のグローブが置きっぱなし。
 まだ忘れてるのか、誰も持っていかない。不思議だ。

6月8日
 
 どうも今日はお天気が悪そうだ。
 今の所降ってないようなので、急いで歩いてこよう。
 5時半出発。
 歩き始めてすぐ雨が降り出す。
 癪だけど、傘を取りに戻り、又歩き出す。

 道が又少し変わっている。
 さすがに今日は人が少ない。雨もたいした事はないので気持ちがいい。

 こんなに早くからヒバリが天高く騒いでる。一羽なのに声が大きい!
 うるさいぐらいだ。

 いつものエノキの前で、体操をしてるうちに雨が少し大粒になりかかる。
 さっさと帰ろう。

 昨日の公園前、やはりまだグローブがベンチの上に。
 贅沢な話しだ、今だって高級品だと思うのに・・・
 昔兄達が使ってたのは、たしか布のグローブだったのに。

 忘れているのか?その内取りに来ると思いたい!

ボリュームたっぷりオムライス!

2009-06-07 09:44:54 | Weblog
6月6日

 朝から雨。ウオーク中止。
 今日は「栄花物語」の日。9時半に腰痛の治った夫に送ってもらう。
 車中、「こうやって妻を送れて幸せでしょ?」「エッ、まあな!」と恩を売って
 おいた。悪い相方だ。

 雨だと言うのに、講座は盛況。休む人は殆どないばかりかいつもより出席者多い
 のに驚いた。15分も前に着いたのに席がない。
 前から二列目に空席があったのでそこに座ろうとしたら、後ろから友達が「一番
 後ろの真ん中が空いてるわよ」と。
 そこに落ち着く。

 先生はどうしたことか、前回から心を入れ替えられた(?)のか、雑談をせずに
 すぐに本題に入られるようになった!
 たっぷり2時間、あっという間に講義が終わった。
 冒頭に「今日は○○ページから始めろといわれてます。」と、みんなの爆笑を誘
 う。凄腕の幹事さんがいるのだ、この講座には!

 お昼には一応雨が止んでいた。
 今日は一人は用事ありで帰ったので、三人で近くの「グリル・シュクル」へ行く
 ことに。
 このこじんまりしたレストランは2年前に開店、結構美味しい。
 今日は二人はハンバーグランチ、私はオムライスを注文。

 このお店の目玉はハンバーグ、ソースも三種類からチョイス出来る。
 オムライスのソースも選べるので、トマトソースを頼む。
 やってきたオムライス、すっごいボリューム!
 味は良いけれど、食べきれない。
 若い人向きである。
 ハンバーグの量は、グラム数が2種類あり選べるのだ。
 次回オムライス頼む時は「量少なくね」と頼む事にしよう。

 ランチにはアイスが付く。負けじとアイスを注文。
 付属のアイスは一個だが、注文アイスはヴァニラとチョコの二個だった。
 ヤッタネ、満足な一日(単純!)

腰痛 始末記(*_*)

2009-06-04 08:00:02 | Weblog
腰痛の治療は実に難しい!

 夫の腰痛は最初の治療を間違えたばかりに、介護タクシーを呼んで車椅子に乗る
 羽目になってしまった。

 前にお世話になった駅前の整体治療院でマッサージを10日間受けたのだけれど
 はかばかしくない。
 私が見る限り、良くなってないので「大きい病院で検査を受けた方がいいわよ」
 と5日目ぐらいに勧めたが、「マッサージすると普通に近くなるからいいんだ」
 と、頑固で譲らない。

 確かにマッサージしたあとは良くなるのだ。
 でも、その状態は長くは続かない。
 家の中を歩く姿は、杖代わりの竹刀をついてまるで座頭市だ。
 日ごとにその姿勢が低くなるのだ、特に日曜日。
 月曜日には、納得させて介護タクシーを呼び、西船の病院へ行く。
 介護タクシーはとても親切で、ヘルパーの資格を持った運転手さんが来てくれた
 ので、安心したし料金も別に千円払うだけである。

 病院へ着くと車椅子を利用し、暫く待って、呼ばれた。
 先生は診てすぐに「マッサージしたでしょ?」と。
 「これは多分マッサージで悪くしたんですよ」
 「レントゲンを撮ればわかります」

 結果、腰椎の一箇所が潰れかかってるので、マッサージをすると悪くなるばかり
 とのこと。安静が一番であると。
 MRIの予約をし、痛み止めと貼り薬を貰って終わり。
 帰りも介護タクシーに来てもらった。
 痛みの原因がわかると、何か元気が出るものらしい。

 痛み止めが効き、翌日には杖が要らなくなった。
 二日後はもう普通に歩き床屋に行ったのである。

 教訓・・・やはり先ずは原因を調べる事が大事。
      それにはある程度設備が整ってる病院を選ぶ。
      その結果、マッサージで良ければ近所で通うのもいい。

 

新日フィル名曲シリーズ<クラシックへの扉>

2009-06-03 11:16:57 | Weblog
5月23日

 会場  トリフォニーホール

 曲目  ロッシーニ  歌劇「セビリャの理髪師」序曲

     レスピーギ  交響詩「ローマの噴水」

     ヴィヴァルディ ファゴット協奏曲ホ短調RV484

     レスピーギ  交響詩「ローマの松」

 指揮  キンボー・イシイ=エトウ

 ファゴット  坪井隆明

  今日の選曲は非常に珍しく興味深い。
  ファゴットが主役の曲はあまりと言うか、一度も聴いたことがないように思う
  。奏者は団員の坪井さんである。
  ファゴットという楽器は音は低めでどちらかと言うと、目立たないが、楽器自
  体は独特の形で私の好きな楽器。特にコントラファゴットの姿は胸がときめく
  形をしてる。一度触ってみたい!

  今日の主役は普通のファゴットだが、コントラファゴットも登場しているので
  うれしい。
  なかなかコントラファゴットまで登場する機会はないので。

  だがしかし、やはりファゴット主役の曲は寂しい。いい音だけれど・・・
  ヴィヴァルディはファゴットの協奏曲を37曲も作ったと説明が載っているが
  他の曲も聴いてみたいものだ。みんな物悲しい?
  でも、ファゴット奏者にとってはうれしきかぎりだと思う。

  レスピーギの曲はローマ三部作と言われるうちの「ローマの祭」をのぞいた、
  晴れやかで華やかな二曲。
  どちらもピアノ、オルガン、チェレスタがつく壮大と言うか、豪華と言うか華
  やかな曲だ。特に松の方は途中からトランペット奏者が五人も高い所に現れて
  高らかに歌う。その前の楽章の夜想曲や鳥の声などとの対比が素晴らしく、気
  持ちが晴れ晴れする。

  どの曲も興味深く、そして楽しみに満ちていたコンサートだった!

江戸川だより ヌルデの緑!

2009-06-03 07:53:14 | 江戸川ウォーク
6月2日

 昨日は夫に付き合って一日病院だったので、朝からウオーキングに行く余裕もな く、今朝は気持ち良く歩けて実にうれしい!

 5時15分スタート。
 今日は快晴のようだ。でも何だか肌寒い。
 先ずは土手の上を行く。今の時期もう花は少ないが、アカツメクサがまだそこそ
 こ頑張ってる。
 江戸川に見かけない水鳥が7羽。鴨と違ってスマートな鳥、尻尾がツンとして足
 が比較的長い。シギの仲間?バンぐらいの大きさがある。

 晴れているが、富士山は霞の彼方。
 下の道を行く。
 刈り残された土手下の縁、一直線にチガヤの白い穂が揺れている。美しい。

 どんどんクズの勢力が増している。
 ツル性の植物は強い、或るエノキはすっかり藤に覆い尽くされてるし、ほかの
 エノキはクズにやられてるのもある。

 エノキのご神木(私だけの)の前でストレッチをしてから、先へ進むとカラスが
 三羽何か啄ばんでる。近づくと大きいカラス二羽はさっと逃げたが、小さい方は
 あまり動かない。親子だろうか?

 ヌルデも豊かに綺麗な緑色、ここのヌルデは丈が大きくならないので、邪魔な感
 じはしないし緑もまだ若葉色でいい感じ。

 帰り道、そうそう一昨日歩いた時受けた衝撃の再確認。
 角の遊船所の向かいに在った水の神様のお社が、周りにあったタブの木もろとも
 忽然となくなっていたのだ!
 すっかり更地になっていた。
 外環はここまで引っかからないでしょうに!何で?

 先日それを見たとき、端に寄せられたお社の残骸の前にたたずむ船宿のご主人に
 声を掛けられなかった。
 多分どこかに移転するのだろうが、なんだか切ない場面だ。