goo blog サービス終了のお知らせ 

写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

新湊大橋の朝焼け(医王山国見ヒュッテから)

2013年08月20日 | 写真

今夏は気温が高すぎるためか、医王山夕霧峠まで行っても分厚い雲や霧にさえぎられて思ったような夜明に出逢えない。連日医王山で夜明を迎えるというカメラマン氏に聞いても今夏は条件が悪い日が多くてシャッターを押す事無く山を下る日が多いらしい。
ということで「朝焼け」の写真を探していたところ、昨年の今朝は滅多に見られないほどのすばらしい朝焼けとの出会い、それもあまりレンズを向けない富山湾方向の新湊大橋が鮮明に朝焼けの中に浮き出ている写真を見つけました。
(このとき同時にシャッターを押した写真の一枚は昨年のブログで「夕霧峠から見る富山湾の朝焼け」として公開しています。)
三脚を建てた場所ではついつい目前に広がる北アルプスの大パノラマに意識が向ってしまいますが、視角を広げると時にはこんな風景も見えるときがあります。
今朝は久しぶりに小雨模様の朝になりましたが、意識は昨年の朝焼けのイメージを思い起こしています。こんな朝焼けを見てしまうと、夜明け前の暗い山道を医王山山頂付近まで車を走らせることが苦にならなくなってしまいます。

写真日記 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする