紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

1・スイスへの旅立ち

2005-02-16 06:02:29 | 8・山と旅の思い出
二ヶ月間の子連れイギリス旅行から、4年後。
子ども達を連れて、再び海外の旅に出ることにした。
イギリスの旅のあと、あまりに疲れてしまい、しばらく飛行機に乗って、子どもを連れて、海外に行くことなど考えないようにしていた。

それが、なぜまた旅に出る決心をしたか・・。
25歳の頃、ヨーロッパ、アメリカを放浪していた頃知り合った、スイス人の友人、レミさん一族が所有する山荘をどうしてもの訪れたくなったからだ。

200年間も、ずっと一族で所有し、代々いろんな人が住んだ古い山の家がスイスの田舎にある、と聞いただけで、本が書けそうな気がした。
そうはいいつつ、その家を知った時から、何年もたつのに、ずっと行かないできた。いつでも行けると思うと、そんな遠くまで、なかなか行かないものだ。
ところが、古くて広い屋敷を維持するのが大変なので、手放すことを考えている。というのが風の便りに伝わってきた。

万が一、レミさん一族の手から離れたら、もう二度と私が訪れるチャンスがなくなる。
まだ所有しているうちに、何とかして訪ねさせてもらおう、と思った。

プランスモンにあるその山荘を訪れた後のことは、あまり考えていなかった。できれば、せっかくスイスに行くのだから、スイスアルプスを歩いてみたい。そう思ったものの、行程などは、ほとんどなにも決めないまま、行きの空港(チューリッヒ)と、帰りの空港(フランクフルト)だけ決めて、チケットをとり、小学3年の息子、1年の娘と一緒に旅に行くことを決めた。

ちょうど、その年の夏休み、良流娯さん母娘が、友人たちとドイツ旅行を計画しているのを知った。早く出発して、一緒にスイスを旅行しないかと話すと、すぐに行くという返事がかえった。それが、その後何回も一緒に海外にいった良流娯さん母娘との1回目の旅となった。

◆スイスの旅のBlog
1・スイスへの旅立ち 
2・ニューシャテルへ 
3・プランスモンの田舎の家
4・プランスモン・つづき
5・あこがれのスイスアルプス
6・ミューレン村
7・ルガノで過ごす
8・ドイツを旅する

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (良流娯)
2005-02-16 07:55:08
 楽しい旅の始まりだった。子連れだったからこそ、ゆったりとした贅沢な旅ができたんだと思う。

 あの旅がきっかけ(紅蓮さんの二人の子どもたちがやっていた)で知夏は下着を自分で洗う習慣がつき、今でも続いています。
返信する
とても楽しみ (anikobe)
2005-02-16 08:02:42
「僕らの夏は山小屋で」の最初の方で、スイスアルプスの山の名がでてきましたね。



紅連さんのスイス旅行のブログを楽しみにしています。



私の思い出の場所がでてくるかしら・・・とか、わくわくです。
返信する
良流娯さんへ (紅蓮)
2005-02-16 16:42:15
子ども達も、二人より三人の方が楽しく、よくトランプ(ウノもか?)してたよねえ。



雄大なアルプスを見ながらハイキングしたり、今思い出しても夢のような時間です。

また機会があったら、今度は登山をしてみたいけど。
返信する
anikobeさんへ (紅蓮)
2005-02-16 16:44:05
出てきますよ! 思い出の場所。ベルナーオーバーラント。

アイガー、ユングフラウと言葉に書いただけでも、ちょっとドキドキしてしまうほど、すばらしい所でした。

返信する
Unknown (良流娯)
2005-02-16 18:02:20
ベッターホーンに行った時、私は初めての氷河に感動していたのに、子どもたちはホテルの裏の砂場で嬉々として遊んでいたのを思い出します。子どもたちにとっては、遊べるところがあればどこでもいいんだなあと気付いた旅でもありました。
返信する
そうだったね (紅蓮)
2005-02-16 18:37:45
私のあこがれのミューレン村で、ユングフラウの山を目の前にして、滑り台に喜んでいたとかね。視点が、ちがうんだとつくづく思いました。

でも、ああいう村で育つと人生観が変わるよね。
返信する

コメントを投稿