紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

映像の戦後60年

2014-03-27 07:01:39 | 9・昔の風景
以前に父の写した8ミリビデオが、ほんの数十秒テレビに流れたのは、2005年9月18日のことだった。
そんなに前なのに、もうブログを始めていたので、ここに記録が載っている。

年月がたったなあと思うのは、その時、動画をアップしたのだけど、その会社はもう動画配信をやめてしまった。なので、リンク先の画像は見られない。
今は、私もユーチューブにアップしている。

しかも、その時のデジカメは、動画をとっても、音はとれないようである。

来週の4月1日に、BSプレミアム(午前0時45分〜)で放送されると、従兄弟が知らせてくれたので、久しぶりに見てみようと思う。

「映像の戦後60年 あなたと作る時代の記録 1945?1960 昭和20年?昭和35年 焼け野原 ゼロからの再生」

久しぶりに、父が写した写真を載せてみる。

初代の高井戸第二小学校。
姉が久我山幼稚園に通っていた頃は、高二の校庭で運動会をした。
まだ体育館はなくて、こんな場所に講堂があったのを、今思い出した。
先日のブログにも書いたが、今高二は、2度目の改築工事を行っていて、ほぼ完成している。




母と姉。



どこかに姉が……。(笑)




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~~~~~ (久我山散人)
2014-03-31 20:45:48
この講堂が
 われらが母校の
  シンボルじゃないの?
散人さんへ (紅蓮)
2014-03-31 21:11:43
このシンボルの講堂は、私ら卒業後にすぐになくなって、東側に体育館が建てられたんですよね。
今度はどこに建ったのかは、よく知らないけど、校舎全体がモダーンになりましたね。

コメントを投稿