紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

ジャガイモ掘りとロールケーキ作り

2020-04-30 16:24:06 | 23・三宅島のくらし

この間の試し掘りしたジャガイモが、とてもおいしかったので、昨日も少し掘った。

大小さまざま。

そして、昨日は遠くのお店まで、生クリームを探しにいったところ、ありました!

それで、当初の予定通り、ロールケーキを作った。

うちの子たちが生んだ卵を使う。中にはうちのイチゴを入れて。

見た目は今ひとつだけど、味はおいしくできあがった。

お店には、コーンスターチも売っていたので、今度はシュークリームにも挑戦してみよう。

今日は、b2の草取り。

行く途中の風景。今が一番いい季節だけど、コロナのおかげで、観光客はほとんど(まったくか?)いない。

右手前がA面。B面はその奥。


マスクを作る

2020-04-29 06:39:00 | 23・三宅島のくらし

今朝は、夫が明日葉を切りにいっている間、マスクを作っている。

娘がほしいというので、家にある生地でよかったら、といって作ることにした。

生地は、浴衣地。義母が亡くなったとき、反物でたくさん浴衣地が残された。

それで作ると、義母が孫たちを守ってくれるような気がする。

島では、元々そういう生地などは手に入らない。ネット買いに頼らなくてはならない。

けど、このところ、ネットでも手に入らないものが増えてきた。

昨日は雨だったので、急にケーキのようなものが食べたくなった。

カノンに電話をして、毎週火曜日だけ自家製のシュークリームを売っているので、ないか聞いたところ、お店をやっていないという。

それでは、せっかくイチゴがあるので、ロールケーキでも作ろうかと、本を用意したが、生クリームを売っていない。

仕方ないので、今日は別の店にいってみようと思うが、多分ないでしょう。

でも、生クリームなら、なくてもまだいい。

パン用のカメリアを買おうとしたら、それもない。

備蓄した人が多いので、当分島には入ってこないようだ。でも、朝はパンを食べたい私としては、これは困るので、どこか探さなくてはならない。

でも、島ではそういうことは、コロナの影響じゃなくても、よくある。

食べ物もないものがけっこうあるが、例えば昨日は春巻きを作ろうと思ったが、春巻きの皮は売ってなかった。

仕方ないので、自分の家の畑でできるものを食べることにする。

昨日畑にいったら、畑の景色が変わっていた。スイカ、キュウリ、なす、トマト、カボチャ、メロン、などが植わり、テントが張ってあった。

これらは認定農家の夫の仕事で、私は1人で草取り。

一昨日からb-2に移った。


ジャガイモのためし掘り

2020-04-26 07:16:15 | 23・三宅島のくらし

昨日は午前中は、明日葉の出荷の仕事。

ドラマもやっていれば、好きなものを週2-3本録画していて、見ながらパック詰めをするのだけど、今はやっていないので、また「題名のない音楽会」

この間の、昭和、平成の歌いたい合唱曲がよかったので、それもまた見た。

「旅立ちの日に」もいい歌ですね。思わず自分の中学時代にかえってしまった。何十年前だ?

午後はジャガイモの試し掘り。夕飯にポテトサラダを作りたくて。

イチゴの収穫。テントの中にカメラを入れて。

最後は明日葉畑、C-2の草取り。平原綾香さんの歌を聴きながら。


久しぶりに仙人の家にいく

2020-04-25 06:09:18 | 23・三宅島のくらし

昨日は午前中、夫がM仙人の家に行くというので、一緒にいった。

夫の目的は堆肥を分けていただくこと。

仙人は日中は本職があるので、家にはいない。仕事をする以外の時間に、これだけの動物の世話をするのだから、ほんとうに働き者だ。

毎日朝の3時から草刈りにいっている。

山羊が大きくなったか、見に行く。

このデカい顔は、山羊のオス。子どもたちのお父さん。

小さかった白山羊さんも、だいぶ大きくなった。

ブタの赤ちゃんも育っている。

夫はその間も、せっせと堆肥を車に積んでいる。

ニワトリたち。なぜか、山羊もいる。

うちのウコッケイは、こちらの卵から孵ったもの。

午後は、畑の草取り。畑にいく登り口。とてもきれいな空だったけど、風は強く、帰りは自転車がひっくり返りそうになった。

収穫物。昨晩のデザート。大きいのは露地の畑でとれたもの。

そろそろ大型連休だけど、誰も遊びに来ない。去年は息子一家がきたけれど。

今年は山形のお嫁さんの実家にいくそうだ。ここでは、毎日同じように畑仕事。

今日は明日葉の出荷をする。夫はすでに明日葉を切りにいっている。


なんやかんやと忙しい

2020-04-23 17:48:02 | 23・三宅島のくらし

昨日、今日と明日葉の出荷。昨日は7箱、今日は3箱。

それが終わってから、昨日はイチゴの収穫や受粉、キヌサヤの収穫。

ここがハウスのイチゴ。

トリに食べられたので、ネットを張っている。

露地。

イチゴは青いネットの向こう。

収穫物。イチゴは大きいのが露地ので、すごくおいしい。左は、お菓子がなくなったので、クッキーを焼こうと思い、天板にのせたところ。

焼き上がったのものせようと思ったけど、袋に入れてしまった。

今日は、朝、手ぬぐいでマスクを作った。もうちょっといい生地があるとよかったけど、島では布を買うのも容易ではない。

内側にはヒモのとれた不織布を入れて。

明日葉のパック詰めをしているところ。

午後はマスクをして買い物にいったが、その前に久しぶりにさとさん夫婦と電話で話ができて、楽しかった。


今日は畑仕事

2020-04-21 20:51:28 | 26・三宅島の畑と農業

今日の午前中は、週末の強風でめくれてしまったマルチをなおす手伝い。

その後、昼までイチゴ畑の受粉やランナーという脇目の削除。キヌサヤの収穫。それから三日ぶりに買い物。

あまり買い物にいかないでいたら、砂糖やベーキングパウダーなどがなくなった。

砂糖もだけど、ベーキングパウダーは、自分でクッキーを作るのに必要なものなので、常備しておきたい。

午後はA面で草取り。残りはあと半分。

荒れそうな空模様。

今日草取りをしているうちに、ほんとうだったら、今頃、北海道でスキーをしていたなあというのに気づいて、がっくりきた。

この間テレビで、立山黒部アルペンルートの映像を見たときも、あ~行きたかったと思って、ため息が出た。

ところが、今日ホームページを見て初めて、4月18日~5月10日まで営業停止となっていたのを知った。

今は、誰も彼もがまんのしどきですね。


パソコンの初期化

2020-04-19 21:11:21 | 12・Blog・PC・カメラ・家電など

今日は午前中、風が強かったので、家で古いパソコンの初期化をした。

やり方は、今使っているパソコンを見ながら。

5年間ご苦労さまでした。初期化したら、まだ使えそうなので、大事にしまっておこう。

午後は風も弱くなったので、畑の手伝い。

波はあったが、海も空も美しい。

今日は、山芋畑で、前にネットをかけたのが違っていたということで、別のやり方でかけた。

かける前。

こんがらかりそうになりながら、かけていった。

ようやくできあがり。

 

その後ハウスと露地のイチゴを収穫。今までで一番多くとれた。

大きいのが露地。小さいのがハウスの。

ハウスのキヌサヤは、うどんこ病というのになったので、そうたくさんはとれなかった。

 


嵐の1日

2020-04-18 20:47:13 | 23・三宅島のくらし

今日は、船は着発。早朝5:00頃港に着いて、そのまま竹芝に引っ返していった。

4:00頃、着発の放送が流れると、そのままもう一度眠れないことが多い。

レースのカーテンしかないので、部屋が明るいのだ。

それで、遮光カーテンをつけることにした。いろいろカーテン屋さんとすったもんだあった末、昨日、カーテンレールが届いた。

今日の午前中いっぱいかかって、途中から夫にも手伝ってもらった末、ようやくカーテンがつけられた。

カーテン地は、もう少し明るいのがよかったけど、ネットだと色のビミョーな違いがよくわからない。

カーテンレールの関係で、レースのカーテンが部屋の内側で、遮光カーテンが窓側という、ちょっと変な形だけど、ばっちりついた。

これで、朝明るくて眠れない、ということはなくなるかな。

午後は、畑もできないし、島の荒れ具合を見に、島を一周した。

海はすごいうねっていた。

立っていると飛ばされそう。

座って写してもらう。

一周して阿古の海。

明日も着発か、または接岸できないかもしれない。

 

 


今朝はいい気分

2020-04-17 06:06:29 | 23・三宅島のくらし

今朝は、久しぶりにいい気分で目覚めた。

昨日は、あまり気分がよくなく、畑もちょっといっただけで、あとは家でじっとしていた。

こういうとき、コロナじゃないか、と少しでも考えてしまうのが最近である。気づかずにかかっている人も多いというから。

でも、私のような高齢者で基礎疾患があると、かかったら、助からないことも多そうなので、そんなに症状が軽いはずはない。熱もないし。

 

一昨日のことを書いておこう。

午前中は明日葉のパック詰め。最近私のブームは、題名のない音楽会を聴きながら仕事をすること。

聴いたのは、

平成VS昭和 いま歌いたい合唱曲の音楽会

すっかり聴きほれてしまった。とくに一位だった大地讃頌。

この曲を聴くと、娘の中学の卒業式を思い出す。会場に入ったとたん、リハーサル中のこの曲に包まれた。

すごく感動したあの日のことが思い出された。中学生の合唱のYouTubeを貼り付けさせてもらおう。

午後は、A面の草取り。ふさふさの明日葉。

草取りながらも、大地讃頌が耳の中で鳴っていた。

雄山がきれいに見えた。

 

 


明日葉出荷

2020-04-15 06:07:12 | 26・三宅島の畑と農業

昨日、今日と明日葉の出荷。

明日葉は早朝、夫が切りにいく。今の時間はもう畑。

それをそろえて、目方を量り、160gずつ束にしたものを、私が検品して、パック詰めをする。

茎がきれいか。葉っぱはだいじょうぶか。青虫などついていないか。

昨日も題名のない音楽会を聴きながら、仕事をした。

早いと昼には終わるし、午後もかかることもある。

この間、友人が夫のブログにコメントをくれて、三宅島産明日葉を買って、食べてくれたという。

20パック詰めて、一箱に入れる。

こういうのが20パック入っている。

袋には、三宅島産と書いてあり、食べ方も書いてある。昨日は5箱出荷した。

こんな遠い島から、杉並区のスーパーまで運ばれて買ってくれたなんて、うれしくなった。

昨日は午後、キヌサヤ取りとイチゴの受粉。これはハウスの中。毎日6粒くらいとれる。

外のイチゴができはじめたら、すごくたくさん食べられるかな?

海がきれいだった。

それで、波が荒かったのか、船は欠航。

外輪もきれいだった。

おまけの画像。物置小屋で一羽で暮らすクロちゃん。