いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

ピンクな生姜

2024年05月17日 | そとごはん
どこから情報を仕入れてるのかナゾなんだけど、ダンナ氏が「チャンカレの新生姜カレー食べに行きたい」と言う…新生姜(・_・?)

チャンピオンカレーさんのサイトから画像をお借りしました

ほんとだ( ̄▽ ̄;)それも岩下の新生姜じゃん

チャンピオンカレーというと、いわゆる「金沢カレー」の代表格(諸説あり)的なお店なんだけど、いくつかの店舗でこの不思議なコラボカレーを出してるそうで…

いや~予想よりも結構上のがキタ(笑)
ちなみにオーダーしたのはもちろんダンナ氏で…「岩下の新生姜カレー」ライス小盛(1050円)ニャリ
私はビビリなので、横から味見をする( ̄▽ ̄)
んとね~食べると意外と合う新生姜!優しい味わいのガリ感…私紅ショウガは苦手なんだけど、ガリはまだ大丈夫で、多分ガリ好きだったらウエルカムだと思う。トッピングのロールカツにも新生姜入ってるっぽかったけれど、正直書くとややコスパが悪いかなと思う。帰りの車でダンナ氏と「あの新生姜だけ2/3量ぐらいでトッピングだったら行くよね」と意見の合致を得たわ(ぉぃ

ビビリさんは、チキンカツカレー(ごはん小盛830円+トッピング目玉焼き130円)
初めて目玉焼きトッピングしちゃった~最近パックで売られてるルーばかり食べてたからか、実際の店舗で食べるとルーのスパイシーさが立ってて、これに玉子がほんわりマイルドにしてくれるのが美味しいのよね(--)(__)目玉焼きアリっす!(ただ、あの先割れスプーンでは食べづらいケド)
カツは豚さんと鶏さんと悩んだ結果の鶏さんで…豚さん(Lカツ)よりもやや軽めで良きでした♪

カレーは5/13(月)からの販売で、10都道府県の23店舗(石川はそのうち11店舗)で提供されてて、各店材料がなくなり次第終了らしいよ~生姜好きな方にはおすすめ(;・∀・)←チキンカツカレーだった人より
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い花畑 | トップ | 兄貴の甘口 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

そとごはん」カテゴリの最新記事