山の奥の細道から

今日からブログを始めました。 山野草が好きでこんなタイトルをつけました。

野の花風に揺らぎながら・・・

2017-09-27 12:01:55 | 日記
夏の暑さが厳しかったため疲れが残っていましたが
過ごしやすくなったおかげで気力体力を取り戻しつつあります



明日は天候わるくなるのでしょうか?
朝からアサギマダラの飛来が盛んです
お腹いっぱいにして長旅を無事に終えてほしいと思っています



空気が澄み高く晴れ渡る秋の空
季節に合わせて咲く野菊「しらやまきく」 です
芽吹きの頃はヨメナに似ていますが
これより硬くて別名「ムコナ」ともいわれるそうです
四季とうしてさまざまな菊が有りますが
とりわけ秋の野菊は情緒を漂わせて気品が感じられるように思います



忘れかけたころに突然華やかなピンクの花を咲かせます「コルチカム」です
庭に花もグーンと少なくなったこの時期このの華やかさは一寸うれしいですね




何年か前にお願いして分けていただきました「秋明菊」 です
ようやくセット投稿できるまでになりました
ピンクは未だ小さいけれども来年にはきっと立派に育つことでしょう




今年は豊潤で山の実も沢山になりました赤いつぶらな実を沢山付けた「うめもどき」と
野趣豊かに趣のある実の「あけび」です
小鳥や小動物のお楽しみでも有ります
このような豊かな自然を守っていかなければ…と
とりわけ世界情勢が緊迫している今しみじみと思います
限りある人生の中野の花が風に揺らぎながら有ることの幸せを見せてくれます



秋晴れの青空に深紅の花弁が躍るように咲いています
「彼岸花」 です
秋が深まるまでのしばしの間此の時を謳歌しているようです





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みのり季節 | トップ | 花から実へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シュウメイギク (yuuより)
2017-09-28 11:42:25
シュウメイギク、せっとで咲いて良かったですね。yuriさんの優しい気持の表れとおもいます。いつも素晴らしい投稿、頭脳明晰さの表れと感じます。
3年かかりました (yuriより)
2017-09-29 19:57:10
なかなか咲かなかったのですがようやく小さいながらも花を咲かせることが出来ましたとりあえず頂いた方に御知らせ出来て嬉しいです

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事