古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

曼陀羅寺の花 ・・・ 愛知県江南市

2018-04-27 22:58:09 | 愛知県.江南市

2018年4月26日(木)

一週間ほど前から、今年は早めに来ようと思いながら、何かとタイミングが合わなくてこの日になってしまいました。

例年ならばこれからが見頃のはずのの花はすでに見頃は過ぎているように思え、何となく例年の華やかさはありませんでした。むしろ塔頭の花のほうが綺麗に咲いていて楽しめました。

 今見頃なのはこの白藤かもしれません。

↓ シャクナゲは色々咲いていました。



ここからは塔頭の花々です。

● 寛立院

↓ 紅ドウダンが見頃です。

↓ レンゲツツジが少し咲いています。

● 慈光院

↓ クロバナロウバイが見頃です。

↓ 西洋テマリカンボク

↓ シャクナゲはそろそろ見頃過ぎなのかな、例年よりも花数が少ないようです。

 こちらは黄花のレンゲツツジです。

● 修造院

↓ ヒラドツツジが見頃です。

↓ キングサリ(キバナフジ)が綺麗です。

● 常照院

 こちらでもヒラドツツジが見頃です。

 以前から何の花かなと思っていましたが、どうやら八重のヒラドツツジのようです。

● 世尊院

↓ オオヤマレンゲがいい香りを漂わせています。

↓ オガタマも甘い香りを漂わせています。

 こちらはやや紫色のオガタマです。

↓ ウツギ

↓ カルミアはまだ咲き始めです。

↓ クレマチス

● 本誓院

 やはりこちらも見頃のヒラドツツジです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。