古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

浄住寺の散り紅葉 ・・・ 京都市

2018-12-05 23:39:15 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2018年12月5日(水)

先週の金曜日にも訪れたのですが、時間が遅く15時過ぎだったことと、まだ奥のほうは見頃には早いのかなと思い入らなかったので再度訪れてみました。有料公開の期間は12月2日までだったためにこの日は訪れる人も少なく、多くて5~8名とほぼ以前のように静かな境内です。

 入口道路付近はかなり落葉しています。

 こちらも一面の落ち葉です。

 まだ綺麗な紅葉も少し残っていました。

 奥へ進むとこの辺りもかなり落葉しています。もしかすると先週金曜日時点で見頃だったのかな。

 この周辺はまだ綺麗な紅葉です。

 ドウダンツツジの紅葉もまだ見頃です。

 本堂石段の上からの様子です。陽射しがないために寒々とした感じです。

 

 亀甲竹

 帰りの参道石段です。

 竹の寺地蔵院の入り口も色鮮やかになっています。


浄住寺の紅葉 ・・・ 京都市

2018-12-02 23:34:05 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2018年11月30日(金)

「まだ見頃には早いだろうな」と、この日はあまり行く気はしなかったのですが、15時過ぎとまだ時間に余裕があったので少し様子を見に行くことにしました。

 入口付近はまずまず見頃です。

 でも奥のほうはまだ青葉が多いような気がします。ということでこの日は入るのをやめにして、天候に恵まれるようならば4~5日後にもう一度出直して来ようと思います。

 こちらは竹の寺、地蔵院ですが外から見た感じではほどよく色づいています。


浄住寺の紅葉 ・・・ 京都

2017-11-30 19:31:37 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2017年11月28日(火)

ほぼ毎年、紅葉シーズンの終盤に訪れている浄住寺ですが、今年はすっかり様変わりしていました。昨年までは一人きりのこともあれば、たまに多くても15~20人程度でした。ところが今年はぞろぞろと人の波です。

近くの人の話では阪急電車がさかんに宣伝をしているとのことです。昨年までは無料だったのに今年から拝観料が600円必要となります。(ちょっと高過ぎでは)

 入口には下のような看板が立っています。

 白色の塀と真っ赤な紅葉のコントラストはいつ見ても綺麗です。

 まずは最初の参道石段を登ります。

 本堂下の石段の周りも今年は綺麗に色づいています。

 有料になったおかげで初めて方丈に入ることができました。

 庭園は強い逆行のせいでうまく撮れません。

 

 本堂前の紅葉も綺麗です。

 帰りに本堂前の石段上から撮りました。



● 地蔵院(竹の寺)

今年も中には入りませんでしたが、門前は綺麗な色づきです。


浄住寺の紅葉 ・・・ 京都

2016-12-02 21:25:19 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2016年11月30日(水)

当初の予定では12月5日と6日に散り紅葉を見るつもりで宿泊予約していたのですが、今年は例年になく急ピッチで散りが進んでいるようなので、見逃してはいけないと思い予約はキャンセルし急遽30日と1日に変更し出かけてきました。

2日間で歩いたコースは次の通りです。数日かけて順次アップするつもりです。

    11月30日 浄住寺 ⇒ 大悲閣 ⇒ 嵐山 ⇒ 厭離庵 ⇒ 宝筐院 ⇒ 清水寺ライトアップ

    12月 1日 城南宮 ⇒ 勧修寺 ⇒ 清閑寺 ⇒ 清水寺 ⇒ 円山公園

● 浄住寺

 入口に立つとまずまずの色づきが迎えてくれました。過去にも何度も訪れていますので左横のカテゴリーにある「浄住寺」をクリックして比べてみてください。

 本堂真下の辺りはまだこれからのようです。

 帰りに石段上から下を撮ったものです。


● 地蔵院(竹の寺)

今回も入りませんでしたがまずまず色づいています。


京都の紅葉・浄住寺

2015-12-08 19:47:24 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2015年12月7日(月)

前回が今年最後の紅葉と考えていたのですが、紅葉情報を調べているとまだまだ見頃のところもありそうなので、またまた出かけてきました。

● 浄住寺

 もともとここは見頃が遅いのですが見事に紅葉していました。白い塀と赤い紅葉のコントラストにかく素晴らしい。まだ見頃が続くと思いますので行ってみてください。

 燃え上がるような色づきです。

 12月になって朝晩の冷え込みが厳しくなったせいか例年通りの素晴らしい色づきです。今年私が見た紅葉の中でも最上位の色づきです。

 山門を入ってすぐのところから本堂方向を見ると・・・綺麗です。

 さらに進んで山門方向を振り返ると・・・これもいい感じです。

 本堂直下まで進んで本堂方向を見上げるとまだところどころ緑も残っています。

 こちらの石碑の周りはまだ緑が多く見られます。最近整備されたのか石段を登らずに境内を一周できるようになっています。

 本堂右手のドウダンツツジも真っ赤です。

 本堂前にて登ってきた山門方向を見るとやや緑がめだちます。

 入口付近の散り紅葉も綺麗です。

 名残り惜しいので道路脇から最後の一枚を・・・。

● 地蔵院(竹の寺)

中には入りませんでしたが道路付近はまずまず色づいていました。

● 鈴虫寺

ここにも入りませんでしたが入口石段付近は見頃です。(時間的に逆光でうまく撮れません)

この日も女性たちが列をなしていました。


浄住寺の紅葉 ・・・ 京都

2013-12-04 22:32:21 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2013年12月3日(火)

今年もまた浄住寺の紅葉を見にやって来ました。紅葉は今が見頃ではないでしょうか。近年は団体客に出会うことが多かったのですがこの日は1人~3人程度で訪れる人がぱらぱらと・・・静かでした。

 入口に立ちこの紅葉を見るとほっとします。

 一歩足を踏み入れると綺麗に色づいています。

 参道石段もほどよい色づきです。

 こちらはドウダンツツジです。

 この碑は何て書いてあるのかな・・・読めません。

 帰りに出口でもう一枚。


梅宮大社の八重桜は曇り空のために見た目いまいちでした。 ・・・ 京都

2013-04-10 21:13:21 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2013年4月9日(火)

仁和寺を見たあとは梅宮大社へ行くことにしました。ところが移動中に空模様が急変してすっかり曇り空になってしまいました。

到着したのが15時半過ぎのせいもありすっかり期待外れの結果となりました。ちょっと欲張りすぎたかな。

 神苑へ入ってすぐのところに綺麗な八重桜が咲いていました。晴れていればよかったのにという思いです。

↓ ドウダンツツジが咲いています。

↓ 霧島ツツジが咲き始めています。

 まだ綺麗な椿が咲いています。

 咲耶池の八重桜のトンネルを期待していたのですが全く見られませんでした。ようやく咲耶池を出たトイレ近くに八重桜が咲いていました。

↓ シャガが咲いています。

↓ 八重山吹も咲き始めですが綺麗です。

 勾玉池の周囲の八重桜はほぼ見頃です。

 西神苑へ向かう途中の枝垂れ桜は見頃を過ぎています。

 出口へは向かわずに入口へと引き返しました。ここは八重桜のトンネルです。

 参道入口にはハナズオウが咲いています。


浄住寺の紅葉はまだ見頃には少し早いようです。 ・・・ 京都

2012-11-30 23:25:09 | 京都.梅宮大社・浄住寺・鈴虫寺

2012年11月28日(水)

自分好みの紅葉めぐり、最後は浄住寺です。最近少し知られるようになりましたが、それでも訪れる人は少ないです。

全体的にはまだ見頃開始という感じです。12月になればもっと綺麗になると思います。

近年の訪れたときの様子はこちら ⇒

    2011.12.15  2010.12.17  2010.11.29  2009.12.04  2008.12.15

 入口のこの辺りがもっとも綺麗に色づいています。塀の白が紅葉をひきたてています。

 本堂へと石段を登っていきます。

 まだ緑が多いな。

 ドウダンツツジは真っ赤です。でも陽射しがないのが残念。

 万両も・・・

 千両も・・・あちこちで実をつけています。

 本堂前から下を見ると。

 竹の寺・地蔵院は山門の前から見ただけです。

 石段を降りたバス停近くの色づきです。