古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

久しぶりに華厳寺と横蔵寺の紅葉を見に行きました。 ・・・ 岐阜県揖斐川町

2011-11-18 11:54:14 | 岐阜県.その他

2011年11月17日(木)

天気予報では週末は雨になりそうなので、天候の良いこの日に谷汲山華厳寺と両界山横蔵寺の紅葉を見にでかけました。

それほど遠くはないのですが、華厳寺の紅葉は約10年ぶり、横蔵寺の紅葉は約15年ぶりになると思います。ここ数日の冷え込みで紅葉も少しはましになったのではと期待しながら出かけました。

● 谷汲山華厳寺

 参道は少し色づいている程度です。でもやはり色づきが悪い。

 約10分の参道歩きですが両側にたくさんのお店が並んでいます。

 山門を入って少し行くと鮮やかな紅葉が見えてきたので一安心です。

 本堂下の石段からも紅葉が見えます。

 本堂に吊られています。

 本堂前から満願堂前にかけての紅葉は見ごたえがあります。

 陽射しもよくてとても綺麗です。やはり紅葉はこうでなくっちゃ。

● 両界山横蔵寺

谷汲山華厳寺の次にここを訪れました。全山紅葉の見頃とはいきませんが、何か所かはとても綺麗なところがありました。

  

 

 

 

 舎利堂下では桜が咲いています。 

 次の4枚も舎利堂下の様子ですが素晴らしい色づきです。

 葉があまり傷んでいません。

 周りはこのような景色です。のんびり歩けばよかったのですが。


妻籠から馬籠へと歩きました。

2011-11-13 22:47:47 | 木曽路・中山道

2011年11月12日(土)

いつもは馬籠から妻籠方向へと歩くのですが、この日は逆に妻籠から馬籠へと歩きました。しかも時間をかけてゆっくりゆっくりと。

今年は紅葉が遅れているので、そろそろ見頃ではと楽しみにして歩きました。

 妻籠を出たのは13時少し前ですが、人出は土曜日のわりには少ないのではと思いました。

 妻籠のはずれ付近では少し色づきが見られました。

 大妻籠よりの妻籠駐車場付近はそこそこ色づいていました。

 柿の実が青空に綺麗に映えています。

 途中の山道の木々の間からも色づきが。

 大妻籠の宿ですが、ここって営業しているのかな?

 大妻籠を少し過ぎたあたりの景色です。

 次の3枚は全てマユミなのかな。まずはよくみかける桃色に近いものです。

 こちらは珍しい白色です。シロミノマユミかな。

 赤色に近いものです。アカミノマユミかな。

 倉科祖霊社の近くだったかな? ここの紅葉がこの日見た最も綺麗な紅葉でした。

 日射しもよくてとにかく綺麗です。

 男滝女滝のすぐ近くも色づいています。

 男滝です。

 こちらが女滝です。

 男滝女滝から車道に出たところにある橋の上からの眺めです。

 男滝女滝への下り口前の色づきです。

 以前来たときは、ここ一石栃白木改番所跡の紅葉がとても綺麗だったので期待していたのですが、今年は見頃過ぎなのかやや期待はずれでした。

 馬籠峠への山道を10分ほど歩きます。

 馬籠峠を過ぎた熊野神社前は綺麗に紅葉しています。16時近くのため日射しが少なかったのですが、早い時間ならば素晴らしいのではと思えました。

 十返舎一九狂歌碑の前も紅葉していました。

 水車小屋前のドウダンツツジが真っ赤です。

 ようやく馬籠に着きました。

 馬籠に着いたのは16時半過ぎのため日暮れが迫っています。

 この日は馬籠宿場まつりのイベントとして「紙と木と竹と石のあかり街道」が行われていました。これを見るのが目的で、通常2時間半のコースを4時間かけて、ゆっくりゆっくりと歩いてきました。

でもまだ17時前なので薄明かりです。

 17時を過ぎると急速に暗くなってきました。行灯の灯りだけが頼みです。

 ほとんどのお店はしまっています。

 遠くに夕焼けが残っていて綺麗です。

 ゆっくりと見ていようかなと思ってもいたのですが、このあと早々に帰路につきました。


今年の郡上八幡の紅葉は色づきが悪かった。 ・・・ 岐阜県郡上市

2011-11-09 01:51:19 | 岐阜県.高山市・郡上市

2011年11月8日(火)

郡上八幡へ紅葉を見に行きました。ちょうど2年前の同日にも訪れていますが、その時に比べて紅葉は遅れているようです。

               2年前の様子はこちら ⇒ 古都と高原の花旅人

色づいているところも非常に発色が悪くて最悪です。そろそろ京都の紅葉を見に行こうと思っていますが、京都も今年は色づきが悪いのかなと心配です。どなたか今年の京都の紅葉の状態を教えてください。

● 城下町プラザから郡上八幡城へ

 秋葉三尺坊の横を通り郡上八幡城への近道を行きました。ほとんど紅葉していません。

 近道から車道へと出たあたりは紅葉している場所もありました。

 郡上八幡城の下はまずまずの紅葉です。

 例年ならば少し色づいているのですが今年はまだまだです。

 郡上八幡城入口前の様子です。少し色づいています。

 城の中から見える町並みです。

 この城もやはり甲冑などが展示されています。

 この紅葉は綺麗でした。

 お城からの下りの途中にあったホテル積翠園の水琴窟付近の様子。

 善光寺ではサザンカが咲いています。

 安養寺横の水路横で咲いているのはき寒咲きアヤメでしょうか。

● 城下町プラザから町中を歩くと

 吉田川親水遊歩道

 吉田川の流れです。

 ここの遊歩道ではコムラサキがたくさん見られます。

 慈恩禅寺近くの民家にはマユミがありました。

 慈恩禅寺の山門前は色づいていましたが例年に比べていまいち。そのため今回は中へは入りませんでした。 

 最勝寺では一般的な赤のナンテンシロミナンテンが見頃です。

 宮ケ瀬橋付近の様子。

 夏場の徹夜踊りで有名な郡上おどりの像です。

 あまり期待もせずに立ち寄った大乗寺ですが、ここの紅葉がこの日見た中では最も綺麗でした。

 黄葉も綺麗です。


138タワーパークのミス撮影会に行きました。 ・・・ 愛知県一宮市

2011-11-04 13:59:15 | 愛知県.一宮市.138タワーパーク、大野極楽寺公園

2011年11月3日(祝)

138タワーパークでミス撮影会があるとのことで来てみました。ミス七夕、ミス織物の6名のうち2名がモデルとのことで、誰が来るのかなと楽しみにして来ました。

この日は、午前中は曇り空で、午後から晴れるのかなという微妙な天気予報でしたが、自宅から約30分余なので自転車で行きました。

 モデルはミス七夕の蔵実苗さんとミス織物の梶浦未有さんでした。二人とも一宮市在住ですね。私もニッコリです。

最初は鉢植えの菊をはさんだ一枚から。

 この日は菊花大会ということで菊の展示がされていました。

展示されている菊花の前で。背景の菊も綺麗です。

 てまり菊

 福助

↓ アヒルの作りものがある広場では少し色づきがみられます。

 アヒルの前で撮影。紅葉も二人も素敵です。

 子供たちの遊具のある広場の前で。

 イエローガーデンという品種のコスモスは前回10月18日に来たときよりもはるかに見頃です。

 イエローガーデンの向こうにツインアーチ138が見えます。この頃には青空が見えてきました。

 イエローガーデンをバックに。

 少し暑くなってきたのでここからは上着を脱いで。

 午後の撮影までの休憩時間に少しあたりを歩いてみました。この辺のコスモスはドワーフセンセーションですが、見頃は過ぎています。

 比較的綺麗なドワーフセンセーションです。

 秋バラは前回よりも花数が多くなっていました。

 ゴールデンボーダー

 ラベンダードリーム

 ボニカ ’82

 次の2枚はツインアーチ138の入口付近に咲いていた菊です。

 午後の撮影はツインアーチ138の入口から再開です。吊り下げた花篭が綺麗です。

 秋バラが植えられている場所へ移動して。

 秋バラの咲く中を歩く二人。

 ドワーフセンセーションの前で。

 何度も訪れていながら、このモニュメントはあまり記憶にありませんでした。モニュメントの後ろはかなり色づいています。