古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

東山植物園の秋の花 ・・・ 名古屋市

2018-09-28 23:21:51 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2018年9月27日(木)

4月以来の久しぶりの東山植物園です。

● 星が丘門からビオトープへ

 残念ながらトケイソウは見頃過ぎです。

↓ ヒガンバナはあちこちで見られますが全体的にほぼ見頃過ぎです。

↓ マメナシ

↓ ウメモドキ

↓ サワギキョウ

● お花畑から桜の回廊へ

↓ ハギも見頃過ぎなのかな。

 桜の回廊では二季咲きの桜が咲いています。これはアーコレードです。

↓ 子福桜

↓ 十月桜はまだ花数は少しだけです。

↓ スイフヨウは咲き始めです。

↓ ナンバンギセルがまだ見られました。

● 宿根草園

↓ 珍しい白花のシュウカイドウが咲いています。

↓ ショウキズイセン

↓ ワレモコウ

↓ シュウメイギクはまだ咲き始めです。

↓ シロバナマンジュシャゲはやや見頃過ぎです。

↓ カクトラノオ

↓ サンザシ

● 也有園から日本庭園へ

↓ ミズヒキ

↓ コムラサキ

 湿地園のシラタマホシクサです。

↓ カラタチ

↓ コムラサキもあちこちで見頃ですがみかん園のものが最も綺麗です。

↓ サンシュユ


我が家でも彼岸花が咲いています。

2018-09-26 21:01:24 | 我が家の花.5月~12月

2018年9月26日(水)

↓ ヒガンバナ①  開花=2018.09.19  撮影=2018.09.23

2014年8月に鉢植えにしたものですが、なぜか隔年で綺麗に開花しています。今年は一週間ほど早く綺麗に開花しました。

↓ ヒガンバナ②  開花=2018.09.19  撮影=2018.09.19

こちらも2014年8月に購入し露地植えにしたものです。球根2球を植えましたが、今年は3つ花を咲かせました。(写真では2つです)

↓ 原種シクラメン⑪(ヘディリフォリウム)  開花=2018.07.27  撮影=2018.09.23

秋咲きの原種シクラメンです。最初の一つの花は7月と極端に早く咲きましたが、9月になり順次たくさん咲き続けています。

↓ ピラカンサ②  撮影=2018.09.23

ピラカンサの実がかなり赤く色づいてきました。

↓ ゼフィランサス(タマスダレ)  開花=2018.08.29  撮影=2018.09.19

2013年に15球のゼフィランサスの球根を露地植えにしました。季節により桃色・黄色の花が咲きますが、今は白色のタマスダレが咲いています。

↓ リンゴ③(アルプス乙女)  撮影=2018.09.23

今年はたくさん実をつけていて今はかなり色づいてきました。もう少しで食べられるかな・・・

↓ リンゴ①(ヒメリンゴ)  撮影=2018.09.19

昨年4月にはすごく花が咲いたのですが、今年の4月には花数は少しだけでした。なぜか今頃になって狂い咲きしています。このままだと花芽がなくなり来年4月に綺麗に咲くのかと心配です。

 同じ木に花と実を同時につけています。

↓ ミヤマカイドウ  撮影=2018.09.23

こちらも今年の4月は花数が少なかったのですが、今頃になって狂い咲きです。(今のところ花は一つだけです)


やすらぎの林の彼岸花 ・・・ 岐阜県本巣市

2018-09-23 23:25:51 | 岐阜県.その他

2018年9月23日(日)

本巣市民文化ホールの西側に位置する「やすらぎの林」へ初めて彼岸花を見に出かけました。

 まだ蕾も残っていますが綺麗に咲いています。

 彼岸花の間にタマスダレが少しだけ咲いています。

 ここまでは綺麗な花を撮りましたが、実際は半分以上は見頃過ぎでかなり萎れています。

 御覧のようにかなり色褪せています。


初秋の138タワーパークと大野極楽寺公園 ・・・ 愛知県一宮市

2018-09-19 23:45:40 | 愛知県.一宮市.138タワーパーク、大野極楽寺公園

2018年9月19日(水)

近年は登山に行かなくなったせいで、夏季シーズンに出かけることが少なくなったのですが、今年は連日の猛暑のせいで特に出かけることを控えていました。そののため花を見に出かけるのはずいぶん久しぶりになります。

● 138タワーパーク

 やすらぎの池近くのヒガンバナは例年早く咲くのですが、今年はすでに見頃です。

 萎れた花もなく今が一番綺麗です。

 もくもくパラダイス入口近くはまだ咲き始めです。

 少し進み木橋を渡った大池近くでは綺麗に咲いています。

 近くではミズヒキがたくさん咲いています。

↓ ハギは咲き始めでこれからが見頃です。

↓ オミナエシも今年はまだ咲き始めです。

 今年初めて意識したのですがアベリアがあちこちで咲いています。

↓ ハマナスの実はほぼ見頃過ぎです。

↓ コスモスはまだ咲き始めでぽつりぽつりです。

↓ パンパスグラスが風に揺れています。

↓ サルスベリがまだ見頃を保っています。



● サイクリングロードを通り大野極楽寺公園へ

 木曽川堤のあちこちで少しだけヒガンバナが咲いています。

 奥の湿地帯ではシロバナヒガンバナがたくさん咲いていて見頃です。

 ぽつりぽつりと赤花も咲いています。

↓ コムラサキの実がすでに紫色となり見頃です。

↓ イチョウの実が黄色くなり始めています。

 グラウンドゴルフ場の近くでカリンが実をつけています。こんなところにカリンがあるとは知らなかったので来年の4月には花を見に来たいと思います。