古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

東福寺の紅葉 ・・・ 京都

2017-12-02 23:55:02 | 京都.東福寺・天得院・泉涌寺

2017年11月29日(水)

紅葉のシーズンには何度も訪れたことのある東福寺ですが、今迄で最も遅い時期、ほとんど終盤になります。

 11月18日から26日までは、混雑による危険防止のために撮影禁止となっていた臥雲橋からの撮影も、この日は解除されていたためにゆっくりと撮ることができました。

 以前と鑑賞ルートが異なっていて、まずは以前は出口のところから入ります。

 天候は曇り空ですが紅葉は見頃終盤でも綺麗です。

 通天橋から本坊庭園側を見ると綺麗に紅葉しています。いつもは本坊庭園側はまだ緑が多いので、こんなに見頃の紅葉なのは初めてです。

 通天橋から臥雲橋方向の眺めです。


京都の紅葉・東福寺

2015-11-17 18:30:25 | 京都.東福寺・天得院・泉涌寺

2015年11月16日(月)

平日の10時過ぎにもかかわらず、東福寺駅を出ると大勢の人がぞろぞろと東福寺へ向かって歩いていました。

これじゃ拝観券を買うのも長蛇の列かなと心配していましたが、混んでいたのは臥雲橋までだけで、拝観券も並ぶことなく買うことができました。

何のことはない同じ電車で降りた人がぞろぞろと歩いていただけで5分ほどずらせばスムースに歩けたのに・・・と思われました。

 例年よりやや早めの日にに訪れたけれども、臥雲橋から眺める通天橋の紅葉はすでに見頃です。

 通天橋に入って左手の紅葉を見るとまだ見頃開始という感じで青葉も残っています。

↓ 通天橋から臥雲橋方向の紅葉はややくすんで見えました。

 洗玉澗への下り口辺りはまずまず綺麗な紅葉です。

 洗玉澗も例年通りの色づきです。

 まだ少ないけれども真っ赤な紅葉もあります。

 この辺りの散りはまずまず見られます。

 出口付近は綺麗に紅葉しています。


東福寺の紅葉 ・・・ 京都

2014-11-20 19:06:26 | 京都.東福寺・天得院・泉涌寺

2014年11月19日(水)

紅葉が見頃とのことなので東福寺を訪れることにしました。今迄に何度も訪れてはいるのですが、午後の少し遅い時間に訪れると陽射しがよくなかったので、今回は午前中に訪れることにしました。

 臥雲橋から見る通天橋方向はまさに今が紅葉の見頃ピークです。紅葉の頃の東福寺は平日でも混んでいるので覚悟はしていましたが、タイミングがよかったのか予想外に楽に写真を撮ることができました。

 通天橋を渡り始めてすぐ左手の紅葉に目を奪われます。

 通天橋から臥雲橋方向を見ても綺麗な色づきがわかります。

 谷へ下りる石段はゆっくりと歩く多くの人でここだけは大混雑です。

 経蔵の近く(出口近く)も真っ赤に色づいていて綺麗です。

 塔頭の最勝金剛院は外から見るといい感じです。 ・・・でも中に入るとそれほどでもなかった。


東福寺へ紅葉を見に行きました。 ・・・ 京都

2012-11-17 16:20:04 | 京都.東福寺・天得院・泉涌寺

2012年11月16日(金)

西明寺と神護寺の紅葉を見たあとは急ぎ引き返して東福寺へとやってきました。

いつもは午前中に訪れることが多いのですがこの日は15時頃となりました。少しは人出も減っているかなと思っていましたが、平日のこの時間でもまだかなり混雑していました。

ところで紅葉は、通天橋の奥の辺りから見下ろすと見頃ですが、手前はまだまだのようです。それに陽が陰っているために全体的にちょっと・・??  やはりここは午前中が良いようです。

ちなみに昨年午前中に訪れたときはこんな感じです。 ⇒ 2011.11.28

 通天橋から臥雲橋方向を見るとまずまずの紅葉ですが陽が陰っています。

 通天橋の突き当りを左に降りた辺りが陽当たりもよくとても綺麗です。

 この辺りの右側はまだですね。

 比較的色づいた木を撮っていますが実はこの辺りから出口にかけてはまだ緑が多いようです。

 帰りに臥雲橋から通天橋方向を見ましたがここも陽射しがいまいちです。