古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

平野神社の桜(4) ・・・ 京都市

2019-04-21 19:39:14 | 京都.平野神社

2019年4月20日(土)

平野神社では八重桜(里桜)を中心に次々と別の品種の桜が咲き始めています。全体的には例年よりも少し遅いようです。

↓ 普賢象

↓ 松月

↓ おけさ

↓ 一葉

↓ 平野妹背

 平野神社では最も遅く咲く突羽根は全体的にはまだ蕾です。

 でも一部咲き始めているようです。例年よりも早いのではと思います。

↓ 御衣黄

↓ 朱雀

↓ 松前

↓ ウコン

↓ 楊貴妃

↓ 有明は一重のためにほぼ見頃過ぎです。

↓ 大内山

↓ 大手毬

↓ 関山

↓ 須磨浦普賢象

 いつのまにかあちこちに庭桜が植えられていますがやや見頃過ぎです。

↓ 八重山吹


平野神社の桜(3) ・・・ 京都市

2019-03-30 11:40:41 | 京都.平野神社

2019年3月29日(金)

↓ 魁桜は見頃となっています。

↓ アーモンド

↓ 陽光は満開の見頃です。

↓ 紅枝垂桜はまだまだ咲き始めです。

 桜園の枝垂桜も見頃までもう少しです。

↓ 雪山桜は見頃です。

 花見茶屋近くの枝垂桜もまだ見頃には少し早いようです。


平野神社の桜(2) ・・・ 京都市

2019-03-21 10:25:37 | 京都.平野神社

2019年3月20日(水)

 今一番綺麗に咲いているのはこのピンクユキヤナギではないでしょうか。

↓ 魁桜が少しだけ咲き始めています。

 これは比較的まだ綺麗なものを撮りましたが桃桜(唐実桜)は完全に見頃終了です。

 桜園の雪山はほぼ蕾ですが数輪だけ咲き始めています。

↓ 枝垂桜も数輪だけ咲き始めています。

↓ アーモンドはまだ蕾です。


平野神社の桜(1) ・・・ 京都市

2019-03-01 23:50:20 | 京都.平野神社

2019年3月1日(金)

平野神社も桜のシーズンとなってきましたが、今年も控えめに追いかけてみたいと思っています。

↓ 河津桜は花数もまずまずで見頃開始です。(次の5枚)

↓ 桃桜(唐実桜)の蕾が少し膨らんでいます。

↓ ユキヤナギがそろそろ咲き始めそうです。(次の2枚)

↓ 十月桜がまた綺麗な花をつけ始めています。


桜咲く平野神社(3) ・・・ 京都

2018-04-06 18:27:07 | 京都.平野神社

2018年4月5日(木)

平野神社の桜も今年は急ピッチで開花が進み、例年ならば咲き始めのはずなのに、見頃過ぎという品種も多いように思います。

↓ 松月はすでにほぼ見頃です。

↓ おけさ

↓ 一葉

↓ 八重紅枝垂桜は色褪せてすでに見頃過ぎです。

↓ 胡蝶

↓ 大内山

↓ 平野妹背

↓ 白雲

↓ 突羽根はまだ咲いているとはいえない状態です。

↓ 朱雀

↓ 松前

↓ 緑桜

↓ 楊貴妃

↓ 有明

↓ 白妙

↓ 鬱金

↓ 八重山吹

↓ 庭桜は以前よりも増えたようであちこちで見られます。

↓ 関山

↓ 大手毬

↓ 須磨浦普賢象


桜咲く平野神社(2) ・・・ 京都

2018-03-28 21:22:46 | 京都.平野神社

2018年3月27日(火)

 西鳥居から入ってすぐの枝垂桜が見頃です。

↓ 魁桜(枝垂桜)も今が満開の見頃です。

 境内の八重の紅枝垂桜はまだ咲き始めです。

 境内に品種ものがたくさんありますが咲いているのは大島桜だけです。

 稲荷社前の陽光が満開です。

 東側大鳥居近くの一重の紅枝垂桜が見頃です。

 桜苑の八重の紅枝垂桜はやはり咲き始めです。

↓ 雪山は満開です。

↓ アーモンドは花数が増えて見頃です。


桜咲く平野神社 ・・・ 京都

2018-03-13 14:22:13 | 京都.平野神社

2018年3月12日(月)

↓ 河津桜は見頃となっていますが今年は花数が少ないように思います。

 稲荷社前の桃桜(唐実桜)はすでに満開です。

↓ ピンクユキヤナギが少しだけ咲き始めています。

↓ 十月桜がまだというかまたというか綺麗に咲いています。これは社務所近くのものです。

 境内左奥の十月桜は青空に映えてとても綺麗です。

 近くのアーモンドが一つだけ花を咲かせています。

 桜園でもアーモンドが咲き始めています。

 西側の鳥居近くでも桜が咲いています。名札には寒桜となっていましたが八重なので子福桜かな?


平野神社の桜(5) ・・・ 京都

2017-04-12 00:56:25 | 京都.平野神社

2017年4月10日(月)

前回訪れたのが4月2日ということで少し間があいてしまいました。その間に桜の開花がかなり進みたくさんの品種が咲き始めていました。この日私が訪れたのは朝7時半頃でしたが、たまたま「桜花祭」が行なわれる日のせいか、朝早くから訪れている人が目につきました。

 大鳥居近くのソメイヨシノは満開です。

 道路沿いの陽光も満開です。

↓ 八重紅枝垂れも見頃が始まっています。 (次の4枚)

ここからは桜苑です。

↓ 寝覚

 前回咲き始めの祇園祖(ぎおんみおや)は見頃となっています。

↓ 平野夕日

↓ 小汐山

↓ 魁はそろそろ見頃過ぎかも。

↓ 嵐山

ここからは境内です。

 ここでも寝覚が咲き始めています。

 ここの八重紅枝垂れはまだ咲き始めです。

↓ 衣笠

↓ 胡蝶

↓ 御車還

↓ 芝山

↓ 大島

↓ 緑桜


平野神社の桜(4) ・・・ 京都

2017-04-04 02:15:07 | 京都.平野神社

2017年4月2日(日)

 桜茶屋の近くの彼岸枝垂はやや寂しい咲き方ですが見頃です。

 桜園の雪山も見頃です。

 名札には祇園祖(ぎおんおみや)と記載されていました。

 見頃の枝垂れ桜が青空に映えて綺麗です。

 桜園の入口の陽光も見頃です。

 こちらは稲荷社前の陽光です。

↓ 魁桜は満開です。この辺りは人でいっぱいです。 (次の3枚)

↓ 桜園のアーモンドは見頃過ぎですが境内のものは花数も増えてまだ綺麗です。


平野神社の桜(3) ・・・ 京都

2017-03-29 21:20:51 | 京都.平野神社

2017年3月28日(火)

↓ 桃桜(唐実桜)はすでに見頃ピークを過ぎています。 (次の2枚)

↓ すぐ近くのピンクユキヤナギは意外と花数は増えていません。でもその分可愛さが増しています。 (次の2枚)

↓ 魁桜が少しだけ咲き始めています。 (次の2枚)

 桜園の雪山桜はまだ咲き始めで花数は数えるほどです。

 桜園のアーモンドが綺麗に咲いています。

 こちらは境内のアーモンドですが、前回UPしたとき蕾だった同じものが綺麗に開花しました。

 大鳥居と道路の間にある陽光桜の蕾が膨らんでいてもうすぐ咲きそうです。


平野神社の桜(2) ・・・ 京都

2017-03-21 00:33:55 | 京都.平野神社

2017年3月19日(日)

↓ 桃桜(唐実桜)は満開です。 (次の3枚)

 この桜は見頃の期間が短いので要注意です。

↓ ピンクユキヤナギが咲き始めています。咲き始めのこの頃が綺麗で好きです。

↓ 魁桜は先週と変わらずまだ蕾です。

 境内のアーモンドはまだ蕾です。

 でもよく見ると二つほど花が咲いていました。

 桜園のアーモンドは蕾だけです。


平野神社の桜(1) ・・・ 京都

2017-03-14 01:39:01 | 京都.平野神社

2017年3月12日(日)

 大鳥居近くの河津桜は綺麗に咲いていますが、葉もかなり出てきていますのでそろそろ終わりかも。 (次の2枚)

 稲荷社前の桃桜はまだ蕾です。

 でも右側に最近植えられた桃桜(唐実桜)は咲き始めています。

↓ 魁桜はまだ蕾です。

↓ アーモンドは蕾が赤くなってきています。


平野神社の桜(3) ・・・ 京都

2016-04-04 00:05:51 | 京都.平野神社

2016年4月2日(土)

いつものように平野神社へやって来ました。魁桜はすでに見頃過ぎとなっていますが次々と新しい桜が咲き始めています。

 大鳥居近くの紅枝垂れ桜はほぼ見頃となっています。(次の2枚)

↓ 白妙

↓ 寝覚

↓ 八重紅枝垂れ桜の見頃はこれからです。

↓ 胡蝶

↓ 御車返し

↓ 芝山

↓ 大島


平野神社の桜(2) ・・・ 京都

2016-03-23 19:58:58 | 京都.平野神社

2016年3月22日(火)

 桜苑では雪山が綺麗に咲いていて見頃です。(次の2枚)

 桜苑内の枝垂れ桜も咲き始めています。(次の2枚)

↓ アーモンドは境内の奥にも咲いていますがこちらの桜苑のものが陽射しを浴びてより綺麗です。(次の2枚)

↓ 魁はまずまずの咲き具合でそろそろ見頃です。(次の3枚)

↓ 八重紅枝垂れの蕾が赤く膨らんでいます。

 こちらは稲荷社近くの陽光ですがそろそろ見頃です。(次の2枚)

 近くではアネモネが少し咲いていました。