古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

原谷苑の春の花々 ・・・ 京都市

2019-04-21 20:40:23 | 京都.原谷苑

2019年4月20日(土)

今年の京都の桜巡りの最後はやはりここ原谷苑です。今までに紅葉の時期の2回を含め10回ほど訪れていますが、いつも4月10日前後でありこんなに遅く訪れるのは初めてです。

↓ 八重紅枝垂桜は見頃ピークは過ぎていますがそれでも十分に見ごたえはあります。遅く訪れるのもいいものです。

↓ 一重の山吹

↓ 八重山吹

↓ 利休梅

↓ しだれ黄梅

↓ ドウダンツツジ

↓ 八重紅枝垂桜

 名札がなかったのですが松月かなと思って見ていました。

↓ 御室桜

 黄桜となっていましたが欝金のことだと思います。

↓ 楊貴妃

↓ モミジ出猩々と桜の対比が綺麗です。

↓ ボケ

↓ レンギョウ

↓ ハナカイドウ

↓ 吉野ツツジはほぼ見頃過ぎです。

↓ 白花のミツバツツジ

↓ カネコゲンカイツツジ

↓ シャクナゲ

↓ ハルイチバン

↓ 雪柳は見頃過ぎのものが多いですがまだ綺麗なものもあります。

 こちらは松月の名札がありました。


平野神社の桜(4) ・・・ 京都市

2019-04-21 19:39:14 | 京都.平野神社

2019年4月20日(土)

平野神社では八重桜(里桜)を中心に次々と別の品種の桜が咲き始めています。全体的には例年よりも少し遅いようです。

↓ 普賢象

↓ 松月

↓ おけさ

↓ 一葉

↓ 平野妹背

 平野神社では最も遅く咲く突羽根は全体的にはまだ蕾です。

 でも一部咲き始めているようです。例年よりも早いのではと思います。

↓ 御衣黄

↓ 朱雀

↓ 松前

↓ ウコン

↓ 楊貴妃

↓ 有明は一重のためにほぼ見頃過ぎです。

↓ 大内山

↓ 大手毬

↓ 関山

↓ 須磨浦普賢象

 いつのまにかあちこちに庭桜が植えられていますがやや見頃過ぎです。

↓ 八重山吹


雨宝院と近所の春の花 ・・・ 京都市

2019-04-20 23:39:34 | 京都.地蔵院・立本寺・雨宝院・本隆寺

2019年4月20日(土)

● 雨宝院

↓ 八重紅枝垂桜はほぼ見頃過ぎです。

↓ 観喜桜、観音桜も見頃過ぎです。普段でも暗い境内ですが15時頃のために陽射しが陰りうまく撮れません。

↓ 松月はまずまずの見頃です。

↓ シャクナゲ

↓ 御衣黄は今が見頃です。


● 桜井公園

↓ 八重桜関山が見頃です。

↓ フジが咲き始めています。


● 首途八幡宮

ここにはまだ咲いていない幼木も含め花桃が多いようです。

↓ 源平しだれ花桃

↓ しだれ花桃

↓ 照手花桃


上品蓮台寺の桜(3) ・・・ 京都市

2019-04-20 22:00:53 | 京都.上品蓮台寺・船岡山・建勲神社・大徳寺・今宮神社

2019年4月20日(土)

 さすがに八重紅枝垂桜は見頃過ぎとなっています。

 今見頃となっているのは八重桜関山です。

↓ ハナカイドウも見頃過ぎとなっています。

↓ 利休梅はまだ見頃です。

↓ カリンも咲いています。

 ここでは初めて見ましたが白花のハナズオウが咲き始めています。


妙興寺と真清田神社の春の花 ・・・ 愛知県一宮市

2019-04-17 10:22:00 | 愛知県.一宮市.真清田神社・妙興寺

2019年4月16日(火)

● 妙興寺

 久しぶりに妙興寺へやって来ましたが八重の紅枝垂桜は見頃過ぎです。

↓ ドウダンツツジが咲き始めています。

↓ クロバナロウバイも咲き始めです。

↓ ベニバナトキワマンサクが見頃で綺麗です。

 品種名はわかりませんがツツジが咲いています。

 真っ赤なモミジが綺麗です。


● 真清田神社

 楼門前の源平ハナモモはやや見頃過ぎです。

 拝殿の右側にも咲いていますがやはり見頃ピークは過ぎています。

 神池近くのハナモモはまだ見頃です。

 ソメイヨシノは散り果て変わって八重桜が咲いています。


梅ヶ枝公園と地蔵寺の春の花(3) ・・・ 愛知県一宮市

2019-04-16 20:29:31 | 愛知県.一宮市.梅ケ枝公園・地蔵寺

2019年4月16日(火)

● 梅ヶ枝公園

↓ ソメイヨシノはさすがに散り盛んですが今年は随分花が長もちしています。

↓ 八重の紅枝垂桜もやはり見頃過ぎです。

 変わって八重桜が幾つか咲き始めています。

 桜に変わって次の主役となるべくフジがそろそろ咲きそうです。


● 地蔵寺

 前回たくさん花が咲いていたものとは別の木のカリンが花をつけています。

↓ クロバナロウバイは咲き始めです。

↓ ハナミズキも少し咲き始めています。


京都府立植物園の春の花(2)-2

2019-04-11 14:02:49 | 京都.府立植物園

2019年4月9日(火)

この日は時間がなかったために北山門から桜林を主として見て歩いたために生態園や南側は全く見ることができませんでした。


まずはの続きです。植えられていたのは賀茂川門から桜林にかけてです。

↓ 高砂

↓ マメザクラ(富士桜)

↓ 紅鶴桜

↓ 八重紅彼岸

↓ みどり桜

↓ 西宮権現平桜

↓ 夙川舞桜


ここからは桜以外の花となります。

 北山門から入って左側には見頃のハナモモがたくさん咲いています。

↓ 賀茂川門方向へ歩くとベニバナトキワマンサクが咲いています。

↓ キヨスミミツバツツジ

↓ シデコブシ

↓ 四季彩の丘端のフジモドキです。

↓ メリオデンドロンキシロカルプム

↓ コブシモドキ

↓ コヤスドウダン(ホンコンドウダン)

↓ アーモンドは見頃過ぎです。

 盆栽・鉢物展示場近くに咲いていたニワウメです。

↓ レンギョウも見頃で綺麗です。


京都府立植物園の春の花(2)-1

2019-04-11 10:44:36 | 京都.府立植物園

2019年4月9日(火)

この日も様々な品種のを見ることができました。初めて見た品種も幾つかあります。特記のないものは北山門近くの桜品種見本園に咲いていたものです。

 この白雪は北山門を入って左手に咲いていました。

 こちらの弁殿も北山門を入って左手です。

 こちらも弁殿ですが上とは葉の色が随分違います。

↓ 墨染

↓ 桐ケ谷(御車返し)

↓ 桐ケ谷(御車返し)

↓ 林二号

↓ 白山旗桜

↓ 白山1号

↓ 手弱女

↓ 細川匂

↓ 平野匂

↓ 小汐山

↓ 永源寺

↓ 南殿

↓ 北鵬

↓ 御座の間匂(駿河台匂)

↓ 紅笠

↓ 雨宿

↓ 佐野桜

↓ 兼六園熊谷

↓ 大島桜

↓ 太白

↓ 御室有明

↓ 大原渚桜


日向大神宮と蹴上インクラインの桜 ・・・ 京都市

2019-04-10 15:00:27 | 京都.蹴上インクライン.日向大神宮

2019年4月9日(火)

● 日向大神宮

 鳥居下の八重紅枝垂桜が見頃です。

 

↓ ミツバツツジが咲いています。

 あまりはありません。以前はキリンという名札が読めたのですが今は読めません。

↓ 八重山吹が咲き始めています。

↓ コブシでしょうか。


● 蹴上インクライン

↓ ハナモモが咲いています。

↓ ソメイヨシノは満開で綺麗なのですがとにかくもの凄い人で溢れています。

 


山科疎水と毘沙門堂の桜 ・・・ 京都市

2019-04-10 10:00:42 | 京都.山科・毘沙門堂・岩屋寺・大石神社

2019年4月9日(火)

● 山科疎水

 ここでは満開の菜の花が青空に映えて綺麗です。

 さらにボケが一層美しさを引き立ててくれます。


● 毘沙門堂

 毘沙門堂前の景色です。

↓ 八重の紅枝垂桜はほぼ見頃です。

 枝の先端が枯れこんでいるのかな。

↓ ソメイヨシノは満開です。

↓ 大枝垂れ桜も満開の見頃です。

↓ レンギョウが綺麗です。

 山科聖天の前ではまだオカメ桜が咲いていました。


我が家の春の花々たちです。

2019-04-08 20:52:59 | 我が家の花.1月~4月

2019年4月8日(月)

↓ ハナカイドウ②  開花=2019.04.02  撮影=2019.04.07

2013年から毎年綺麗な花を咲かせていたハナカイドウが昨年の夏突然に枯れ始めたので今年の2月に新しく購入しました。今はたくさん花を咲かせています。

↓ ミヤマカイドウ  開花=2019.03.27  撮影=2019.04.07

今も綺麗に咲いています。

↓ ハナモモ④  開花=2019.04.05  撮影=2019.04.06

↓ モモ②(白鳳)  開花=2019.03.27  撮影=2019.03.31

今年はとてもたくさん花を咲かせていますがそろそろピークかも。

↓ モモ⑪(白桃⑥)  開花=2019.04.05  撮影=2019.04.07

ようやく少し花が咲きました。でも受粉樹の白鳳と開花のタイミングが合わず残念ながら実は期待できないかも。

↓ リンゴ①(姫リンゴ①)  開花=2019.04.05  撮影=2019.04.07

↓ リンゴ③(アルプス乙女①)  開花=2019.04.03  撮影=2019.04.06

↓ ニワウメ②  開花=2019.03.27  撮影=2019.04.04

↓ ニワザクラ①  開花=2019.04.02  撮影=2019.04.07

↓ ニワザクラ③  開花=2019.03.27  撮影=2019.04.04

↓ レンギョウ  開花=2019.03.19  撮影=2019.03.25

本日現在でも見頃が続いています。

↓ サクランボ⑦(高砂②)  開花=2019.04.05  撮影=2019.04.07

2017年12月に購入したものが今年初めて花が咲きました。でも受粉樹の佐藤錦がまだ咲いていません。

↓ リキュウバイ  開花=2019.03.26  撮影=2019.04.06

今年は花数が少ないので来年に期待します。

↓ ヤマブキ②  開花=2019.04.04  撮影=2019.04.07

2015年1月に購入し露地植えした一重の山吹ですが今年が最も花が咲いています。

↓ 桜⑱(陽光③)  開花=2019.03.21  撮影=2019.03.31

本日現在では散りさかんです。

↓ 桜⑲(天の川③)  開花=2019.04.07  撮影=2019.04.07

本日また開花が進みとても綺麗な花が咲いています。

↓ 桜㉕(フジザクラ)  開花=2019.03.31  撮影=2019.04.07

小ぶりの一重の清楚な桜です。今のところ昨年よりもやや花数が少ないようです。

↓ ヒュウガミズキ③  開花=2019.03.16  撮影=2019.03.25

今年は花数が少なかったようです。今は完全に見頃過ぎです。

↓ ピンクユキヤナギ②  開花=2019.03.21  撮影=2019.03.25

こちらも今は見頃過ぎです。

↓ ユスラウメ  開花=2019.03.16  撮影=2019.03.31

今は完全に見頃過ぎで花がなくなりました。


伊奈波神社の参道と岐阜公園の桜 ・・・ 岐阜市

2019-04-06 22:33:44 | 岐阜県.岐阜市・大垣市

2019年4月6日(土)

4月6日と7日は岐阜市内にて「道三まつり」が開催されていますが、私は桜を見ることに専念しました。

● 伊奈波神社参道

 伊奈波通りのバス停でバスを降りて歩き始めるとすぐにお祭りの一群と出会いました。

 バス停から伊奈波神社までは紅枝垂桜が何本も植えられています。

 主として八重の紅枝垂桜ですが少しだけ一重の紅枝垂桜もありました。

 伊奈波神社


● 岐阜公園

 お祭りのためでしょうか、山車の準備が行われていました。

 満開の一重の紅枝垂桜です。

↓ 八重の紅枝垂桜も満開の見頃です。

 の間から岐阜城が見えます。


● 日中友好庭園から長良川堤へ

 ここでも紅枝垂桜が綺麗に咲いています。

 護国神社の

 長良川堤のも満開です。