古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

我が家のアンズも咲きました。

2012-03-26 20:29:34 | 我が家の花.1月~4月

2012年3月26日(月)

3月も終わりに近づいて我が家の花たちも賑わいを増してきました。

 アンズは瞬く間に花を咲かせてきました。

 こちらの梅は紅梅(道知辺)との品種札が懸っていたので購入したのですが、咲いてみると白梅でした。何かだまされた気分です。でも今が満開で風が吹くと花びらが舞い落ちます。

 ピンク色のクリスマスチェアーというアセビも今が見頃最盛期です。

 濃い赤色のバーレバレンタインというアセビもようやく見頃となりました。でもこの色のアセビは他では見かけませんね。とても綺麗な色なのですが。

 白花アセビもそろそろ咲きそうです。

 ヒアシンスは青色のものに続いてピンク色のものも咲きました。

 クモマグサは日当たりが悪いのか、ポツリポツリとしか咲きません。

 今日は天候が悪かったので閉じていますが、晴れた日には雪割草も咲いています。


東山植物園へ早春の花々を見に行きました(2) ・・・ 名古屋市

2012-03-24 01:52:47 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2012年3月22日(木)

梅の丘の梅林は満開で見頃です。曇り空となり陽射しがなかったのが残念でした。

 紅千鳥

 見驚

 思いのまま

梅林の近くでは早咲きの桜が見頃となっていました。

 やや蕾もありますがおかめ桜がかなり咲いています。

 こちらの河津桜はほぼ満開です。

ここからは早春の小径付近で見かけた花です。

 数は少ないですがカタクリが可憐です。

 紅花ミツマタは咲き始めです。

 トサミズキ

 サンシュユ

 紅梅、白梅、そしてサンシュユの色どりがとても綺麗です。

 月宮殿


東山植物園へ早春の花々を見に行きました(1) ・・・ 名古屋市

2012-03-23 23:17:56 | 愛知県.名古屋市.東山植物園

2012年3月22日(木)

合掌造りの家の近くの椿園へと向かいました。早いのか遅いのか、一見するとあまり咲いていないなと思いましたが、よく見ると結構咲いていました。

昨年は2月26日に訪れていますので見比べてください。

      昨年はこちら ⇒ 2011.2.26

 次の2枚とも名城です。1本の木から別の枝が出て、それぞれ別の花色のものが咲いていました。

 式部

 有楽はポピュラーですね。

 大虹

 絞牡丹

 太陽錦

 淡乙女

 釣篝

 医王寺

 瑞玉

 四海波

 朴伴

 紅朴伴です。別名を日光(じっこう)または紅唐子と呼ぶそうです。別名のほうが有名ですね。

 白澄

 覆輪侘助

 黒侘助

 春の舞

 近くでは白花アセビも咲いていました。

 ウグイスカグラ

 合掌造りの家の前の梅はやや見頃過ぎでした。 

 クロッカスも咲いています。

 


初めて「なばなの里」へ行きました。 ・・・ 三重県桑名市

2012-03-15 02:31:15 | 三重県.2012年~

2012年3月14日(水)

少し暖かい日となったので家族と共に「なばなの里」へ出かけてみました。比較的近くに住んでいながら初めての訪れとなります。

本当は日中、梅の花などを見たかったのですが、家族の希望でもうすぐ終了のウインターイルミネーションを見ることになりました。

 四季の風景をイルミネーションで表現したものですが、・・・綺麗でした。

 花はほとんど見ることができなかったのですが、紅梅は満開でした。桜も咲いていましたが品種は暗くて良く判別できませんでした。


我が家でも春の花が咲き始めています。

2012-03-09 01:33:24 | 我が家の花.1月~4月

2012年3月8日(木)

3月になり我が家でも少しずつ春の訪れを感じられるようになりました。

それにともない春の花もようやく少しずつ咲き始めています。

アセビは3種類育てています。 

 クリスマスチェアーは見頃となっています。ピンク色の赤花アセビです。

 こちらのバーレバレンタインは濃い赤色の赤花アセビですがまだこれからです。

 白花アセビもまだこれからです。

 福寿草がようやく咲きました。3株のうちの1株は綺麗に咲いています。

 こちらは別の3株の福寿草ですが咲くか咲かないうちに花びらが散ってしまいました。虫食いかな。

 昭和錦というボケは見頃です。

 丹頂紅というボケはまだ蕾です。そろそろかな。

 青色のヒアシンスが咲き始めました。でも隣りの黄色のものはまだしばらくかかりそう。両方とも最初は水栽培していたのですが、途中から土植えに変更しました。

次からはかなり以前から咲いていたものです。

 デージーは次々と新しい花が咲いています。

 こちらのチロリアンデージーも2番花が綺麗に咲きました。

 ハナカンザシは蕾もあれば咲いているものもあります。

 プリムラ・ジュリアンは色違いでいろいろ咲いていますが、次の黄色と白色が目に鮮やかで綺麗です。

 スミレも次々と咲いています。

次からは楽しみにしている木の花です。

 道知辺という梅は蕾が膨らんできています。もうすぐ咲くかな。

 ハナカイドウはまだまだですが、日々花芽が育っています。

 アンズも花芽が赤くなってきました。

 楽しみにしている緋寒桜ですが、・・・全く育っていません。近所の真清田神社の緋寒桜はかなり花芽が膨らんでいたので、今年の我が家の緋寒桜は咲かないのかな。


白鳥庭園へ春の息吹きをさがしに行きました。 ・・・ 愛知県名古屋市

2012-03-02 13:26:55 | 愛知県.名古屋市.白鳥庭園

2012年3月1日(木)

あまりの寒さと花の開花の遅れのため、ひたすらじっと冬籠もりをしていましたが、ようやく少し暖かくなってきたので、久しぶりに白鳥庭園へと出かけてみました。

 福寿草はあちこちで咲いていました。まずは汐入の庭付近の2枚です。

 浮見四阿付近では侘助が咲き始めています。

 北門付近のボケはまだ蕾です。

 次の3枚は游濱亭横です。白梅はようやく咲き始めです。例年ならばここは早いのですが。

 ここには少ししかありませんが福寿草です。

 次の4枚は水琴窟付近です。赤花アセビはそろそろ見頃です。ちなみに白花はもう少しかかりそうです。

 素心蝋梅はまだ見頃が続いています。

 マンサクが2本ありました。まずはやや黄色のものです。

 隣りにあったこちらのものはやや赤色が強めです。

 滝付近から梅林にかけてまだマンリョウがたくさん実をつけています。

 こちらは白実のマンリョウです。

 赤実のセンリョウは見頃過ぎでしたが、黄実のセンリョウはまだ実をつけています。

 梅林の紅梅はすでに満開でした。

 でも白梅はようやく咲き始めです。

 梅林付近の蝋梅は見頃を過ぎていました。

 梅林から渓谷方向へ戻ったところに咲いていた福寿草が最も綺麗でした。