蛍光灯(昔の)

2009-03-01 22:57:40 | テニス
この土日のテニスについて。

土曜のレッスンテーマがショートクロスに打ってからの展開(と言いっても単純にセンターに打つだけですが)でした。
2・3回ラリーが続いた後、通常の展開でショートクロスに打つ事態はあまり発生しないらしく(浅いチャンスボールを決めるのは除く)、そのパターンを使いたい時はリターンでショートクロスを狙いましょうと指導を受けました。
相手を外に寄せるのが目的なのでエースは不要、スライスでも良いのでコントロールする。
スライスで打つとすぐポーチの餌食になるので嫌だったのですが、しっかり角度をつけるとポーチする気を削ぐようで、しかもうまく沈めばファーストボレーをミスしてくれたりします。
ふーん、なかなか効果的かも。

で、今日も何度か試してみました。
スライスで浮かないように力加減するとネットしてしまう。
ネットしないように打つと高く浮いちゃう事があるのですが、角度がいいとそれでも意外と返しづらいようで、チャンスボールがやって来ます。
そこでトップの方の実力がものを言うのですが、初心の方はガンと打ってミスしちゃう。
も少し経験のある方は相手前衛の足元へガンと打って、その時はポイント奪取(返ってきそう。危うい)。
私が敵わない上級の方(その時は味方)は、両者のセンターへ確実に送ってごちになりますって感じ。
おもしろいですね。

ショートクロスに打てばチャンスボールでなくても、厳しいボールと言うのは返って来ませんでした。
うーん、ひとつプレーの幅が広がったかな。
コーチ。

話し変わって、課題のサーブですが、トスを少し後ろ気味に上げて打ってみました。
するとフレームショット多発(下側に当たる)。
トス位置を調整するのに気が行って、高さが足りなかったようです。
調整後もサービスボックスに入ったりは入らなかったり。
深さだけでなくコースも右に行ったり左に行ったり。
トス位置をほんの少し変えるだけで、スイング軌道が変わってこんな影響が出るのですね。
でも入らない場合、オーバーすることが多くなったので、後は回転量の調整ですね。
たまに勢いと回転が両立した良いのが行って、リターンミスしてくれることもあり、改善の方向に行ってはいるようです。

今日の練習会でも、同じ感じだったのですが、1ゲームで2つ(出だし3ポイント中)ダブルフォルトするのが2試合もあって、これはいけなかった。
もちろんブレークされました。
それでしようが無くまだ安定感のあるスライスサーブに切り替えたのですが、これもいつもと違いオーバーばかり。
入らない時はいつもネットするのに・・。
勢いを殺すため回転量を多くしたら安定。こちらでのサービスゲームは楽々キープ。

練習後、銭湯で湯に浸かりながら思い返してみて思いついたのが以下2点。
・スピン系のサーブではこれまで前にトスを上げていたため、ネットしないよう上に振りぬくことを第1に考えていたが、後ろ目に上げることでオーバーするのなら上でなく前に振りぬいて軌道を低くしスピードも加えた威力あるサーブにできるのではないか。
・スライスサーブがオーバーするのは、やはりトスが後ろぎみに上がるので打ち下ろすことがなくなったからでは。

うーん、頭の回転がほんとに遅いですね。
プレー中に気がつけって自分で突っ込みました。
まあ、気が付くうちはまだ救いがありますね。
次回はこの辺も意識して、安定と威力を手に入れるべく練習してみます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スライスリターン (Aちゃん)
2009-03-03 03:40:55
男性のスライスリターンって珍しいですが、コーチは試合でリターンダッシュの時はスライスを使っていました。
女性はリターンをスライスで返す人が多いです。
ちなみに私もフォアはスライスリターンです。
(バックは両手スピン)
リターンダッシュしやすいって言う利点がありますからですけど...。
男性のスライス(フォア)リターンは珍しいですよ。
返信する
不思議 (よかばか)
2009-03-04 01:04:55
いや、何も考えずに打つときはフラットドライブです。
でもその打ち方では角度を付けられないのです。ネット上を通す高さがシビアで・・。
やはりスライスの方がコントローラブルですね。
って、なんでフォアスライスだと分かったのでしょうか???
返信する
ショートクロス (Aちゃん)
2009-03-04 23:42:48
ショートクロスとポーチがヒントになってます。
逆にバックスライスを思いつかなかったです。
バックスライスでのリターンは当たり前のように多いからでしょうね。
返信する

コメントを投稿