goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

「気功の真髄」特別講座!終了

2019-09-20 10:21:04 | ☆特別講座のお知らせ☆

気功特別講座

「気功の真髄」

 

一般社団法人全日本混化気功協会主催で

協会の最高顧問である宋海君老師による

気功特別講座でした。

 

参加してくださった方々、

ありがとうございます!

 

 

内容のサポートも考えておりますので

遠慮なく協会までお寄せください。

info@konkajp.com

 

 

 

全日本混化気功協会では、

宋海君老師の気功に忠実に!!をモットーに

各種講座を開講しております。

 

<毎月開催!>
気功歩行の練習会(500円・会員無料)
http://konkajp.seesaa.net/article/467228059.html


<八ヶ岳の大自然の中で>
自然気功(10月はこの時期限定・絶景でのご来光)
http://konkajp.seesaa.net/article/469989489.html

 

<品川で精進料理講座!>
素食料理実習(午後の部と夜の部があります)
http://konkajp.seesaa.net/article/469058601.html

 

< 資格取得講座 >
気養生アドバイザー(10月開講)
http://konkajp.seesaa.net/article/469048383.html

 

< 資格取得講座 >
気功インストラクター(1月開講)
http://konkajp.seesaa.net/article/461762991.html
受講者様の感想
http://konkajp.seesaa.net/article/469426145.html

 

< 次のステップに! >
気功施術講座(10月開講)
http://konkajp.seesaa.net/article/469058601.html

 

<目から鱗!!>
気功理論講座(入門と応用・12月開催)
https://coubic.com/yojo-wako/480117



お楽しみ講座
(お香作り・護符作りなど)

など

 

ご案内は協会のブログでいたしますので、

チェックしていただけますと幸いです。

http://konkajp.seesaa.net/article/469008768.html  

 

 

協会への各種お問い合わせは

以下までお願いします。

info@konkajp.com

 

どこでもお待ちしております!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュールのご案内・・どこでもお待ちしております!

2019-09-17 09:55:58 | 教室のスケジュール・場所

9月後半以降のご案内です!

*ホームページの修正が間に合っておらずすみません!

 

 

ーーー

 

 久々にお香作りやります!

 

「白檀のお香作り」

「沈香のお香作り」

 

10/03(木)15:00~16:30
「白檀のお香作り」
6~10名募集

10/11(金)14:30~16:00
「沈香のお香作り」
6~10名募集

各2,500円 *材料費込
(全日本混化気功協会員2,000円)

作ったお香を入れる箱をお持ちください
(お弁当箱くらいの大きさ)

品川区内を予定

メールでお申し込みください
メール:yojokikou@mail.goo.ne.jp

 

 

ーーー

西大井少人数レッスン

 

水曜クラス
13:30~、15:00~

09月: 04日、18日
10月: 02日、16日
11月: 06日、20日
12月: 04日、18日

 

木曜クラス
13:30~、18:00~、19:30~

09月: 05日、19日
10月: 03日、17日
11月: 07日、21日
12月: 05日、19日

 

よろしくお願いいたします。

 

  

 

+++++++++++++++

養生気功塾特別企画

  

09月21日(土) 

「はじめての気功薬膳10:00~11:30
3,000円

 「はじめての気功美容」13:00~14:30
3,000円 

「たっぷり還童功!」 15:15~16:00
1,000円
(全日本混化気功協会会員さまは500円)

どれもあと数名さまお受けできます!
おススメです!

 

詳細・お申込は以下までお願いします。

気功特別企画 
~ 気功のある暮らしかた(生き方・食・美) ~
(こくちーず)

https://www.kokuchpro.com/event/yojokiko/


 

+++++++++++++++

 

漢方スクール「養生気功」

イチオシ功法の「仙人長寿功」と
「気の体験」と「毎月のテーマ」
でお送りする
充実した90分!!

 

9月:「仙人長寿功を深める・背骨に集中!龍游功」

09月06日(金) 14:00~15:30

09月22日(日) 10:30~12:00
キャンセル待ち

9月の予約は以下から
https://www.kampo-school.com/seminar/detail.php?semid=623&schlid=1


** 

10月以降もお早めにご予約いただいた方が確実です!

 

10月:上環功

股関節が気になる方は特におススメ。

10月04日(金) 14:00~15:30

10月27日(日) 10:30~12:00

 

11月:双環功と収功

簡単なようで難しい動きと・・・

収功は重要です!

11月01日(金) 14:00~15:30

11月24日(日) 10:30~12:00

 

12月:蟾游功

12月06日(金) 14:00~15:30

12月22日(日) 10:30~12:00

 

各3,000円

10月以降の予約は以下から

https://www.kampo-school.com/seminar/detail.php?semid=959&schlid=1

 毎月2回ありますが、

大事な話は毎回します。

両方出られる方のために、

違う話もします。

大事な話はどちらでもいたしますので

出られる方に是非!

 

  

+++++++++++++++ 

 

薬師寺東京別院さま「こころとからだの気功」

☆9月・12月はお休み

次回は10月です!!

10月27日(日) 

11月24日(日)

 

メール、または、お申し込み画面からお申込ください。

yojokikou@mail.goo.ne.jp

お申し込み画面は
https://coubic.com/yojo/352949

当日の参加もできる場合が多いので
ぜひ覗いてみてください♪  

 

薬師寺東京別院さまは

とても気場が良いところにあるので

そんな楽しみも是非!

 

 

 

++++++++++++++

 

 

「気功インストラクター養成」・「気功理論」

 

以下のブログ参照してください

気功インストラクター養成・気功理論・気功師養成

受講生の感想は

インストラクター講座を受講して」 

 

 

++++++++++++++ 

 

気功師養成クラス  

5期生(金曜クラス 
10月10日 品川きゅりあん

 

5期生(土曜クラス 
10月11日 目黒

  

 

2020年1月からの6期生を募集!

ご興味のある方は、お問合せください。


月に一度、土曜午後に開催し

約3年間かけて気功師養成をするクラスです。

 

気功師と言っても・・

職業のひとつとして考えているのではなく…

「気」を理解し、

自分に活かせるようになることを目指します! 

 

この次のクラスは未定です。

3年かかるクラスの新規開講は

なかなか難しいので

できればこのクラスでお願いしたいと思います。

 

メールからお問合せ・お申込ください。

yojokikou@mail.goo.ne.jp

 

 

どこでもお待ちしております! 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り香・儀式香・医薬香・・・お香ライフ

2019-09-15 21:02:35 | 香り

日々のお香を手作りしていることは

ここでも何度も

ご紹介させていただいておりますが、

 

気になるお香があれば

買うこともあります!

 

特に…

仏教寺院や医療所で作られているお香。

 

 

お香の参考ブログ

ブータンの手作りお香!

お香ライフ(お香の効能:ブータン香)」 

 

 

 

成都でもチベット香を買ってきたばかりで・・

また購入。

チベット仏教尼寺院コパンアニゴンパ「カチュガキリン」のお香ほか。

 

 

「HAPPY HOUR」さまより


カトマンズ郊外の小高い山の上にある
コパンアニゴンパ(カチェガキリン)で
ヒマラヤの4000mに自生するハーブなどを使い、
オールナチュラル&オールハンドメイドで作られている
チベタンインセンスです。
ケミカル成分は一切使用しておりませんので
優しいお香です。


古来より伝わる伝統的製法で
各種ヒマラヤの薬草やハーブををミックスした、
ケミカル臭さの一切無いナチュラルな香りです。

 

 

尼寺院で尼僧たちの手作りだそうです。

 

チベット仏教の尼寺院といって思い出すのは…

東チベットの絶景と言われる

「ラルンガルゴンパ」と「アチェンガルゴンパ」

 

私も詳しくなくて・・

この夏に成都に行くときに調べて初めて知った宗教都市(尼僧の都市)。

 

現在ではだいぶ取り壊しが進んでいるとニュースでも見ました。

もう、絶景と言われる風景は見ることができないらしいです。

 

そんなことがあって、ちょっと買ってみました。

 

 

 

台湾のお寺のお香も好きなので

ついでに購入。 

 香り袋と二崁傳香

 

二崁傳香は

台湾は澎湖島でのみ作られている伝統的な魔除香だそうです。

 

「HAPPY HOUR」さまより

古来よりオールナチュラル&オールハンドメイドで作られている魔除けの台湾香です。澎湖の三宝である天人菊、山芙蓉(タイワンフヨウ)、ヨモギという天然原料を使いケミカル成分は一切使用しておりませんので優しいお香です。
数百年の歴史のあるお香ですが一時廃れて姿を消しました。数十年前より古来よりの製法に則り再び復活し今に至ります。

 

 

 

 あとはお気に入りのブータン香も。

 

素食(菜食)のときに焚くお香。

 

 

 

自然素材だけでできたお香、

薬草がブレンドされ効能別のお香

祈られたお香

 

 

我が家の香り養生として

楽しみに使ってみます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宋海君老師・気功特別講座(全日本混化気功協会)

2019-09-14 09:31:29 | ☆特別講座のお知らせ☆

一般社団法人「全日本混化気功協会」主催

宋海君老師の気功特別講座2019

 

 

 

既に多くの方にお申込みいただき

ありがとうございます!

 

おかげさまで、

午後の講座は満席となりました!

午前の練功はあと数名お受けできますので

興味のある方は

お早目にお申込をお願いします!

 

 

 

日時:9月16日(月.祝)
午前の部(練功) 10:10~11:30
午後の部(講義) 13:00~16:40
参加費
午前のみ  3,500円(会員2,500円)
午後のみ 10,000円(会員6,000円)満席
終日参加 13,000円(会員8,000円)満席
講師:宋海君老師
(全日本混化気功協会最高顧問)


午前中は、いつもの練功プラス無極功

午後は、姿勢を調える気功の話と実践法

 

ーーー


詳細とお申込は以下から
https://www.kokuchpro.com/event/konka9/

 

メールでお申込みいただいても構いません

 

メールは気功特別講座事務局まで
konkakouza@gmail.com

 

ーーー

 

お名前(ふりがな)
メールアドレス
会員・非会員を選んで
参加希望枠(午前のみ・午後のみ・終日)を
選んでください

 

ーーー

 

 

 

(写真は販売Tシャツではありません)

 

この会場限定の護符Tシャツも販売します!

深紫色に黄色の文字です。

昼以降に販売の予定です。

 

数量限定ですので

ご興味のある方はお早目に是非!

 

 

 

多くの方の参加をお待ちしております!

 

 

お申し込み画面がよくわからない方は

メールでも大丈夫です。

 

気功特別講座事務局
konkakouza@gmail.com

ーーー

お名前(ふりがな)
メールアドレス
会員・非会員を選んで
参加希望枠(午前のみ・午後のみ・終日)を
選んでください

ーーー

 

皆さまの参加をお待ちしております!

 

詳細とお申込は以下から
https://www.kokuchpro.com/event/konka9/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山での養生気功!

2019-09-13 11:27:55 | 教室のスケジュール・場所

夏休み明け、里山(那須・烏山)での

「養生気功」

 

 

 

薬膳料理家であり、養生の大切さを伝える活動をされている

小鮒千文先生のところで開催しています!

 

 

心も身体も癒される場所。。。。

自然に囲まれ、

のどかな雰囲気で

空気が気持ち良かったです!!

 

 

 

 

 

千文先生の

美味しい素食ランチも楽しみです!

 

 

こぶな農園で取れたお野菜のおいしい素食薬膳!

午後の参加者さまには

薬膳おやつも。

 

この、「養生気功」(こぶな台所養生共室)

次回は、

11月14日(木)

 

11月は気功法実践とお香作りの予定です。

 

お問合せ・お申込はこぶな農園さままで

http://kobuna-farm.com/?page_id=317

 

 

 

こぶな農園さまでは

在来種の野菜が購入できますので

よければぜひ。

美味しいお野菜です!!

http://kobunafarm.thebase.in/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする