万葉短歌-悠山人編

万葉短歌…万葉集全4516歌(長短)のうち、短歌をすべてJPG&TXTで紹介する。→日本初!

万葉短歌1570 ここにありて1431

2014年12月01日 | 万葉短歌

2014-1201-man1570
万葉短歌1570 ここにありて1431

ここにありて 春日やいづち 雨障み
出でて行かねば 恋ひつつぞ居る  藤原八束

1431     万葉短歌1570 ShuD641 2014-1201-man1570

ここにありて かすがやいづち あまつつみ
  いでてゆかねば こひつつぞをる

藤原八束(ふぢはらの やつか)=原文は「藤原朝臣(あそみ)八束」。03-0398歌参照。
【編者注】題詞は「藤原朝臣八束歌二首」、その第1首。「秋雑歌」九十五首(1511~1605)の第60首。
【訓注】ここにありて(此間在而)。いづち(何処)。雨障み(あまつつみ=雨障)。恋ひつつ(こひつつ=恋乍)。居る(をる=乎流)。
【アクセス数】2014年11月30日現在(2010年11月01日開設)
 順位:16,399 位 / 2,098,267 ブログ中
 トータル閲覧数   211961 PV
 トータル訪問者数  93340 IP



最新の画像もっと見る