棺桶ブラザース・釣り部・泉大津で第2回部会!

2016-06-13 11:32:11 | 魚つり

*第2回釣り部会は「自転車女子を釣りに連れていく!」になり、先週と同じ所に、またまたサバ釣りに行ってきました。*



*今回はサビキ釣りにキス狙いで投げ釣りも竿を出し、何が掛かるか楽しみな釣りです。*



*取り敢えずはサバを順調に釣り上げ、女子も次々とサバをGET、私は仕掛けの準備、エサ入れ、釣れたサバの外しと自分の釣りをする暇が有りません。
 1時間もすると女子も少し飽きてきたのか、休憩ぎみです、そこでやっと自分の釣りタイムの到来です。今回は少しサバが欲しかったので、頑張って釣ります、先週より少しサイズUPしているようですが、20cm前後が主流です。*



*キス狙いで投げていた、O氏とY嬢の竿にタコが掛かってきました。新子と1年物位の大きさです。私も先日、浮き釣りのハリに1年物位のタコが掛かり、茹でダコにして美味しくいただきました。一度タコ狙いで釣りに来ても面白いかも知れません。*



*今回も持って帰ったサバを調理、三枚おろしも上手になり、頭、内蔵も付いたままで、身だけを出刃包丁で切り取ることが出来るようになりました。これで調理時間も短縮、ニンニク・ショウガ・酒・醤油・ミリンで漬け込み、小麦粉・片栗粉・カレー粉を混ぜ合わせた粉をつけて竜田揚げにしました。
 身が小さいので、一口サイズの竜田揚げが大量に出来、夜のおかずに半分程食べました。ケチって少ない油で揚げたので、色は黒いですがとても美味しいおかずになりました、母も美味しいとたくさん食べていました。*
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 棺桶ブラザース・釣り部・泉... | トップ | 久々の自転車(NATIONAL)の... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さかなの臭いが苦手な釣り名人)
2016-06-13 16:10:47
お疲れさまでした。
次はリュックに竿と道具をぶち込んで和歌山へ輪行
新和歌の海釣り公園がええかな?
(さかなの臭いが苦手な釣り名人)さん (エール)
2016-06-13 17:39:56
自分で釣った魚は美味しいですよ。

魚の匂いも慣れれば何でも無いですよ。
食べる時の事を思えば臭いなんて気になりません。

輪行で魚釣り、道具の選択が難しそうです。
自転車で走っている内に魚が腐りそうです。
Unknown (ダイセン)
2016-06-15 16:53:15
釣りではないですが、
来週の月曜日と火曜日の1泊で
白崎海岸の辺に潜りに行く予定です。

私は潜りませんが・・・(汗)
ダイセンさん (エール)
2016-06-15 18:24:31
何年か前に自転車で走った覚えが有ります。

シュノーケリングだけでもしてみたら如何ですか?
ひょっとしてビキニの人魚が泳いでるかも!
Unknown (ゴカイはだいじょうぶです〓)
2016-06-15 21:42:18
電車で深日港というのはどうでしょう?
駅の目の前が釣り場。
釣具店あり。トイレあり。
(ゴカイはだいじょうぶです〓) (エール)
2016-06-16 09:45:05
羽衣から深日港まで
急行で40分程、釣り場も
港のなかにあちこち有りそうです。

初めての釣り場は釣れるかどうか
判りませんが
天気の良い日に行ってみましょうか?
Unknown (深日港で投げ釣り〓)
2016-06-16 12:33:51
第3回魚釣り部の定例会は7月に深日港でおこなうことに決定

コメントを投稿

魚つり」カテゴリの最新記事