リカンベントのレストア!

2014-09-29 10:18:55 | 自転車

*西成ポタの途中で寄った自転車屋さんで頂いたリカンベントです。「ちゃりんこ倶楽部ひこ」と言うお店で横の店舗でライブパブもやっておられます。面白いマスターでした。*



*取り合えず劣化の進んでいるサドルを修理するべく、スライド式の背もたれ共々外します。



*表皮は劣化でボロボロと剥がれて来ます。さわると手が真っ黒になります。*



*M氏に頂いたビニールレザーが有ったので、座面とサイドを型取りして裁断後ミシンで縫い合わせます。出来上がったカバーをスポンジに被せ、接着剤とタッカー(ホッチキス)でシートベースに固定していきます。*



*ハンドル周りですが、ワイヤー類の取り回しが独特で、すべて寸法が長いのです。この後輪は外装7段に内装3段が付いているのですが、外装のワイヤーが固着しています。外してみるとアウターが途中で折れ、その部分のインナーワイヤー(鉄)が錆びていました。長いインナーが無いので取り回しを変えて対応する予定です。*



*前輪・後輪をオーバーホールハブも磨きを掛けます。リヤのディレーラーもグリスアップします。チェーンは伸びが無かったのでサビを落とし油を染込ませています。*



*今はこの状態ですが、ここからは作業が早いと思います。出来上がったらまた写真をUPします。*




今週の1台

*BS・ROADMANNです。世間ではあまり見向きもされない自転車ですが、こんな自転車もレストアします。サビを落として綺麗になっていくのが楽しいのです。*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西成で「激うま!ホルモン焼き・焼きそば」を喰う。

2014-09-22 09:27:39 | 自転車

*M氏の「西成で美味しそうなホルモン焼き、行きませんか?」のリクエストに、いつもの紀州街道を北上、安立本通り商店街を抜けて西成を目指します。この商店街を抜けた辺りから風情のある古い町並みが所々残っています。*



*出発前からM氏が「安倍晴明神社に寄って行きたいんです。」と言っていたので厄除けを兼ねて寄る事にしました。55歳と60歳払いたい厄がたくさん絡み付いている様で、「安倍王子神社」と「安倍晴明神社」の2ケ所でお賽銭をあげ厄除けをお願いしてきました。*



*そして到着したのが、西成の環状線の高架下「権兵衛」と言うお店、小さな店内はお昼前なのにお客さんで一杯です。少し待って入店、隙間に体をねじ込む様にして二人とも大きな体を小さなカウンターの前の席に納めます。

 周りの注文を聞いていると取り合えず「ホルモン焼き」を注文している様なので、「ホルモン焼き2人前とビール!」を注文。この「ホルモン焼き」は開店以来、継ぎ足し・継ぎ足しした出汁でしっかり炊いた柔らかいホルモンを鉄板で焼いてくれた物で、唐辛子を掛けていただきます。もちろん美味しくない訳が有りません。

 「アッ!」と言う間にたいらげ、今日の写真も空になった「ホルモン焼き」の皿が写っています。そして「焼きそば」、これが絶品の焼きそばで、今まで食べた焼きそばとは何か違う美味しさです。たぶん肉の変わりにホルモン(これも柔らかく煮た物)が使われていてこの出汁が利いているのでしょう。

 隣に座った「西成のおっちゃん」が「白ご飯にキムチ、そしてホルモン焼き」で昼御飯を食べています。おっちゃんの美味しそうな白ご飯を横目で見ながら、白ご飯も注文しようかな、どうしようかな!と迷っている内に完食、次行った時の楽しみに取っておきます。

 大満足でお店を後にして、「棺桶ブラザースのメンバーの人達が喜びそうですね!」と話しながら帰路につきました。



今週の1台

*古いMONGOOSEのマウンテンバイクです。クロモリでほぼホリゾンタルのフレームは貴重です。色もブルーにグレーと渋いカラーリングです。残念ながら、もう手元には有りません。*
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹之内峠・水越峠、2本攻め!

2014-09-15 08:59:45 | 自転車

*鳳を09:00に出発、阪和道の側道を走り、南阪奈道路の側道に入ります。約1時間で道の駅「しらとりの郷・羽曳野」に到着、道の駅に入る車で渋滞が起きています。小休止の後、なおも側道を進み、「上ノ太子駅」辺りから166号線に入ります。*



*166号線に入る手前で、M氏が「一反もめんが飛んでますよ!」と言うので空を見上げると、風で飛んだビニールハウスのビニールが電線に絡んでいるのですが、まさに「一反もめん!」。*



*竹之内峠を何とか登り切り、「当麻」まで降りてきた所で休憩、いささか疲れ気味で木陰で大休止となりました。お昼時なので、この辺りに来たら必ず立ち寄る、「味のかけ橋」で「練り天丼」の昼食です。今日も一口食べてから写真を思い出し撮りました。レンコンの練り天が一口かじられています。*



*昼食を食べたとは言え、竹之内峠越えで体力をほとんど使い果たした体に鞭打って、30号線を南下、309号線を目指します。*



*水越峠、前回来た時は、大阪側からトンネルを抜けて来ました。今回は奈良側から旧道で峠越えに挑戦です。登っても、登っても坂道が続きます。同行のM氏はピストでの挑戦、私のゆっくりなスピードでは登れない為、先行してもらいます。やっとの思いで「祈りの滝」に到着、M氏を探したのですが居ません。写真を1枚撮って再出発。*



*「祈りの滝」を再出発後、峠のピークを過ぎた所でM氏が待っていてくれました。側溝に自転車を止め木陰でしばしの休憩です。登り始めて辛さがピークに達した後、「ランニングハイ」ならぬ「登坂ハイ」の様な状態で自分の呼吸とペダリングのペースが一定のリズムを刻み、このまま何処までも登れそうな気分になります。何とか「竹之内峠」と「水越峠」の2連荘、登りきり、M氏も私も登りに対してちょっと自信を取り戻した1日でした。*





今週の1台

*BS・RADACのシルバーです。1色のRADACもなかなかカッコ良いですね!*




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCグライダー(ハンドランチ)見学!

2014-09-08 09:00:17 | その他

*先週もポタリングの途中で見たRCグライダーですが、先週は写真の保存に失敗したので、今週こそはと、もう一度行って来ました。ハンマー投げの様に機体を投げ上げる所を撮りたかったのですが、携帯のカメラではなかなかシャッタータイミングが合いません。*



*これが機体です。この機体はウクライナ製のキットで約7万円との事、ご存知のように政情不安のウクライナ、注文したは良いが、商品が届くのか不安を持ちながらの到着待ちだったようですが、とても良く飛ぶ機体だと言っていました。*



*1.5mの主翼の端にこの様なフックが有り、これに指を引っ掛けて「ハンマー投げ」の様に2回転ほどして空に投げ上げます。この投げ方で30m程上空まで揚がります。上手な人が投げると50m位揚がるそうです。*



*こちらは自作のグライダーです。なかなかの出来だと思うのですが、「ウクライナ製のキットには及びません。」との事でした。*


(RCグライダー(ハンドランチ)見学!)

 今日も天気予報に裏切られ、「70%雨」の予報が朝起きてみると晴れそうです。約束を入れてなかったので、一人で奈良にでも行こうかと思い、パソコンで地図の確認中に、携帯の写真の保存が出来なかった事を思い出し、先に修理に行く事にしました。

 携帯ショップに到着、5番目の札を取り順番を待ちます。まあ時間の掛かる事、奈良行きは諦めなければならない時刻になりました。それではと先週撮り損ねたグライダーの写真を撮るべく原池(バライケ)を目指します。

 先週は3人の方がおられたのですが、今日は一人です、「何処かで競技会が有って皆さん行かれているようです。」との事。お願いして写真を取らせて頂きました。良い写真を取らせるべくグライダーを私の頭のすぐ上に飛ばしたりして頂いたのですが、私の携帯のカメラは、シャッターを押しても、いつシャッターが下りているのやら判らない代物、なかなか思うような写真が撮れません。

 たくさん写真を取って、その中で何とか見れるのが今日の5枚程です。綺麗な秋の空を舞うグライダーの写真を見て頂きたかったのですが、私の携帯カメラと腕では無理のようです。

 グライダー見学後は、近くの病院に入院中の叔母を見舞いに行き、元気になりつつある事を確認後、店に戻りました。




今週の1台

*Panasonicの対米輸出仕様の古い自転車です。今は前後ショートフェンダーが付けられて当店にディスプレーしてあります。*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉北緑道走ってきました!(RCグライダー見物)

2014-09-01 09:16:10 | 自転車

*この日も、天気予報では「雨の可能性あり!」でも朝起きると何とか走れそうです。08:00にM氏にTELを入れ09:00出発で泉北緑道を走りに行く事にしました。*



*この日のお供は、輪行用にリヤにバッグを付けたCENTURIONです。リヤのカセットを最大28tで、チェーンリングが52・42tなのでインナーを36か38t位にしたいのですが、そのままです。*



*M氏は新しく組んだCOLNAGOのチタンフレームのピストです。新品のフレームなのでとても綺麗です。シンプルさがとてもGOODです。*


(泉北緑道走ってきました!(RCグライダー見物))

 前日の雨予報に何も約束を入れてなかったので、朝からM氏にTELを入れ「何処か走りに行きませんか?」と言うと恒例の槙尾山詣で(訓練の為のヒルクライム+登山)に行く予定だったようです。

 ところが私は前回の「高野山ダウンヒル?」の登りで膝を痛めているので、「今日は泉北緑道辺りでご勘弁を!」とお願いして出発。「サイクルライフ さかい」の「緑道コース」を走り始めます。

 走り出して15分程で、原池(バライケ)の湿地帯に到着、何やら青空に舞っている物を発見、グライダーです。私もM氏も飛行機好きなので、即「見せてもらいに行こうか!」と原っぱの真ん中の人達の所へ。

 「RCグライダー」には興味が有ったのですが、実際に見るのは初めてです。このグライダーは「ハンドランチ」と言うカテゴリーのグライダーで「手投げ」で空に揚げRCで操縦する物です。

 しかし普通、「手で揚げる」と言うと「胴体を持って投げる」事を想像しますが、実際は違いました、「いささか仰天して思わず見とれてしまった。」のですが、翼の端に指を引っ掛けるフックが付いていて、それに指を引っ掛けて円盤投げの様に2回転程して投げるのです。

 話だけで聞いていると、「そんなのでグライダーが揚がるの?」と思うでしょうが、実際に見たときは衝撃でした。なんと50m程の高さまで一気に揚がるのです。勿論揚げている人達が上手なのだと思いますが。

 そしてグライダーですが翼長が150cm重量が300g以下、手に持たせてもらったのですがビックリするほどの軽さです。素材はウレタンにカーボンのコーティングをしてあります。その飛行する姿は音も無く優雅に空を舞い、2・3機同時に舞っているのを見ると心が癒されます。

 毎週日曜日は練習に来ているそうで、機会が有ればまた見に行きたいと思いました。自転車で走るのも忘れ、しばし優雅な飛行を楽しみました。




今週の1台

*BS・RADAC こんなカラーは珍しいと思います。*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする