久宝寺・富田林、寺内町めぐりポタリング!

2010-01-29 11:13:45 | 自転車
*富田林寺内町にて*

(久宝寺・富田林、寺内町ポタリング!)

 日曜日に、以前行った事のある、久宝寺の寺内町にポタリングに行こうと、長居公園に10時に集合。

 長居公園に集合するのは初めてだったので、メンバーの人達が迷わない様にと、30分程早く集合場所に行ったのですが、すでに全員集合しており、私が最後でした。

 初めはI氏の奥様が愛車のGTで参加予定だったので、久宝寺だけゆっくりと回るつもりでしたが、いつものメンバーだけだと、あっ!と言う間に顕証寺に到着です。

 自転車を止め、休憩していると、地元の小学生が3人やって来て、「おはようございます。」と元気に挨拶してきます。学年を聞くと5年生で、目ざとく我々の自転車を見つけると「乗せてや!」と言います。

 返事に困っていると、いつも真面目な顔でおかしな事を言うM氏が「○ン○ンに毛が生えたら乗せたるわ!」と返答。全員で大笑いしていると、子供たちも納得したのか、こんどは「どの自転車が一番高い?」の質問、M氏のDE’ROSAが一番と言うと「やっぱりな、これ一番高いと思ってん!」子供にも判る本物、僕も欲しい!!!

 時間も早いので、何処か走ろうと言うと、富田林にも寺内町が有るし、石川のサイクリングロードのすぐ傍らしく、ここからはI氏の自転車に取り付けたナビを頼りに、藤井寺の柏原から石川沿いに富田林まで行き、寺内町へ。

 こちらも、よく整備され旧杉山家など重要文化財も見学でき、なかなか楽しい所でした。時間も昼を過ぎ、おいしい昼食を探すべく河内長野あたりに出たのですが、結局「吉野家」で牛丼です。2杯食べたい所を、大盛り1杯で辛抱して、出発です。

 出発して、すぐに急な坂道が続き、「もう1杯食べて置けばよかった!」と叫びながらクリアーです。自転車に乗ると本当にお腹がへるのです。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初走り行って来ました!(大阪城公園)

2010-01-22 12:31:23 | 自転車
*大阪城公園にて*平均年齢56歳の「チーム・オッサン」のメンバーです。

(初走り行って来ました!)

 正月明けの日曜日は、昔のオートバイ仲間と「西成のガラクタ市」に行こうと約束していたので、初走りが17日とやや遅くなりました。

 初走りなので、朝もゆっくりと集合して何処か近くにポタリングに行く事に決定。そこで久しぶりに「大阪城公園」に行こうと、朝10時に千躰(大阪和泉泉南線と長居公園通りの交差点)の交差点に集合。

 幹線道路を走るのは面白くないので、昔の風情の残る裏道を走ろうと言う事になり、まず我孫子筋の一本西側の裏道を長居から天王寺まで走ります。

 この道は子供の高校までの通学路で車も少なく、ゆっくりと走れる裏道で昭和の匂いのする大好きな道です。

 天王寺からは環状線に沿うように商店街やら裏道を辿り鶴橋の美味しそうな韓国料理の店を横目で見ながら大阪城公園に到着です。

 天気も良く、気温も比較的高かったので、公園の外周は、ジョギングやウオーキングをする人達がいっぱいです。自転車で走るのは気が引けたのですが、回りに気をつけながら外周路を大手門まで走り城内に入りました。

 天守閣の前まで行くと、空手道場の寒稽古でしょうか、100人を超す子供たちが記念撮影中です。幼稚園くらいの子供たちも可愛らしい稽古着姿で走り回り、カメラの方を向かせるのに難儀しています。そんな微笑ましい様子を見ながら、我々も平均年齢56歳の記念撮影をしてきました。

 帰りは、美味しい昼ごはんを探しながら、船場を抜け旧なにわ筋の周辺をウロウロと走り、M氏推薦のラーメン屋さんでラーメンセット¥1000也の昼食です。ボリュ-ムも味も大満足でした。残念ながらお店の名前を忘れてしまい紹介する事が出来ません。(歳ですかね?)

 今年も、「みんなで美味しい昼ごはんを求めて、日曜日のサイクリングを頑張りましょう。」と約束して解散です。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスイメージが鍵!(お店の写真)

2010-01-15 23:03:19 | Weblog
*お店の写真*店内の左壁面です。ジーンズ衣料品の在庫処分が順調に進み店内の左半分を自転車関連用品でディスプレーし直しました。棚の上にはクラッシックなロードレーサーを2台飾り、バックにはフランス・イタリア・ドイツ・ベルギー辺りのビンテージ・サイクルジャージとジャンパーをディスプレーして見ました。

(プラスイメージが鍵!)

 先日、ピスト乗りのM氏宅に行った時に、「最近読んだ本に書いてあった事やけど。」と話してくれたのが、「何事も、プラスのイメージを頭の中で想像せんといかん。」と言う事でした。

 例えば、スポーツカーが欲しいのであれば「スポーツカーに乗って、心地よい風を受けながら走る自分」を頭の中でイメージするのである。

 そうする事によって、夢は実現に一歩近付くと言うのだ。裏を反せば「想像も出来ない様な事は実現出来ない。」と言う事かも知れない。

 今の自分で考えてみると、「小さな路面店でクラッシックなクロモリの自転車を、たくさん並べて、仲間が入れ替わり立ち代り遊びに来る。」そんな光景は想像出来ても「大きなショッピングセンターの中で大勢の一見のお客様を相手にしている自分。」は想像出来ない。

 だから、今自分のやろうとしている事は、「自分の夢」なのかも知れません。

 今日も朝から友達が、入れ替わり立ち代り遊びに来てくれて、その上、今レストア中の自転車(ツノダの古いスポルティーフ)がちょっと変わっていて、それに夢中になっていて、いつもは午前中にするブログの更新が、日付が替わりそうな時刻に自宅のパソコンで更新中です。

 「自分の夢」をイメージして段々と実現に向けて進行しているのですが、次は「自転車がたくさん売れて、売り上げがアップする!」イメージを頭の中で想像しなくては・・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さに負けて?(ランドナーにハンドルカバー)

2010-01-08 11:10:25 | 自転車
(ランドナーにハンドルカバー)

 この所の寒さにも負けず自転車通勤ガンバッテいます。でも、どうにも我慢できないのが手足の指先の冷たさです。

 ハンドルカバーの付いたママチャリを、恨めしげに見ていて、あそこまで完璧でなかっても、「前からの風を遮るだけでも、かなりの効果が有るのでは。」と思ったのです。

 そこで、通勤に使っているランドナーを、じっくり観察しているとフロントバッグの両横を広げれば、風除けが付けられる事に気づきました。

 ちようど手元に手頃なキャンバスの生地(赤)が有ったのでこの際、色のバランスは無視して、取り合えず作ってみる事にしました。

 簡単な型紙をダンボールで作り、生地を裁断して縫い合わせます。フロントバッグとの接合をどうしようかと悩んだのですが、マジックテープを付けるにしてもバッグ本体に縫い付けるのが難しそうなのです。

 そこで、作ったハンドルカバーの接合面を細い筒に縫い、ネックの折れたスポークをそこに入れ、バッグのカーブに合わせて曲げ、4箇所をバッグの縁に縫い付けました。

 使ってみた感想ですが、大正解です。ちょっと色のバランスも悪く不細工ですが指の冷たさは、このカバーが有ると無いとでは大違いです。

 これで通勤もチョット楽になります。このカバーの赤も最近着だしたフランスのビンテージの自転車用ジャンパーが赤と黄色の派手な物なので案外マッチしているかなと自己満足しています。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう御座います。

2010-01-01 15:14:41 | Weblog
*写真*店のお気に入りのコーナーです。永く使っている、ヘルメットとハーレーの木製のミニチュアです。

(明けましておめでとう御座います。)

 大晦日も10時過ぎに寝てしまい、除夜の鐘も聞かずじまいでした。明けて元旦も、家族の女性陣(女3代)はバーゲンに、息子は友達と遊びに行くとの事。

 一人ぼっちの私は、同じく家族から放置されているだろう、K氏に電話を入れると予想通り「なんも、する事ないねん!」

 そこで、オッサン2人で何処かに行こうと話は決まり、昼頃にK氏宅で落ち合い息子殿のシャコタントラックで当ても無くドライブに出ました。

 まず堺浜シーサイドステージに行き、北を目指して走り、天神橋筋商店街に行ってきました。天満の天神さんにお参りする人達につられ、商店街をブラブラしてきました。

 出店もたくさん出ており、大変な人出です、食事をしようにも何処も人がいっぱいで、結局少し外れた所の普通の食堂で、大めしに味噌汁におかずの豪勢なお正月ランチをいただいて来ました。

 子供の頃は、お正月にお年玉を手に神社やオモチャ屋にと楽しい事がいっぱいあって、三が日なんてあっ!という間に過ぎた物ですが、オッサンになるとお正月なんて何もする事の無い退屈な日が3日も続くのです。

 ですが、明日は家族のお付き合いでUSJに行く予定です。さて明後日はどうしようかな?少し暖かくなりそうなので、自転車で何処かに行こうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする