ゴーヤ初収穫・美味しかったです!

2022-07-31 00:00:00 | その他






*ゴーヤの苗を植えて2ヶ月程、いよいよ初収穫です。棺桶ブラザースのHさんに1番上の写真を送った所「これ以上大きく(長く)はならないよ、収穫時ですよ!」と教えてくれました。

 それではと今夜のオカズにと初収穫と相成りました。*



*長さは20cm程ですが丸々と良く太った実になりました。ゴーヤは若い時は緑が濃くニガミも強く、良く熟れると緑が薄くなりニガミが少なくなるそうです。

 初収穫したゴーヤはミドリが薄いので良く熟れているのでしょう、Hさんの教えに従って正解でした。*



*洗って二つに割って見ると、良く熟れているのが一目瞭然です。*



*塩コショウ・カツオ出汁(顆粒)で味付けして卵を絡めて炒めます。新しいので炒めてもシャキシャキして母親も「美味しいね!」とよく食べていました。

 次の収穫の1個はゴーヤの植え付けを教えてくれた従兄のS坊に進呈の予定です、「S坊、もうちょっと待っててね!」*


今月の読書
 こうして誰もいなくなった。・・・有栖川有栖
 眩(くらら)・・・朝井まかて
 ハムレット殺人事件・・・芦原すなお
 ペダルの向こうへ・・・池永陽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いカンチブレーキのシュー交換!

2022-07-24 00:00:00 | 自転車

*乗りっぱなしの通勤自転車の昔のDIA-COMPEカンチブレーキに付いている古いブレーキシューが相当すり減って来たので交換する事にしました。写真の赤いブレーキシューが何とも古めかしく気に入っていたのですが安全には変えられません。*




*手持ちのブレーキシューから使えそうな物を用意します。ゴムの台座の片側にストッパーが付いています(写真下側)これをタイヤの進行方向に合わせます、逆にするとゴムが抜ける可能性が有ります。*



*シューの出具合と角度をリムに当てながら調整していきます。これが中々微妙に難しく慎重に合わせます。*



*そして最後にチドリのワイヤーを調整して終わりです。私はブレーキレバーの遊びが少ないのが好みなので、チドリの調整には神経を使います。

 写真にとると、サビやら汚れやらがアップになり、乗りっぱなしの様子が良く判ります、ちょっと涼しい時を狙って錆び落としでもしましょうかね!*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤが小さな実を付けました!

2022-07-17 00:00:00 | その他

*花用の小さなプランター2個にゴーヤの苗を植えたのですが、気が付くと小さな5cm程の実を付けているでは無いですか!

 苗を買ったお店の人によると「花用のプランターでは、一つ位実がなったら上等ですね!」と言われていたのです。

 今は5cm位ですがもう少し大きくなってくれるのでしょうか楽しみです。*



*他にも実がなっていないかと探して見ると、大きな葉っぱの横に5mm位の実がなっているのを見つけました。

 まだ先っぽに花が咲いたままの「ゴーヤの赤ちゃん」です。あまりにも小さくて大きくなるのか心配になる位です。*



*そして翌日、母親が「ここにも実がなってるよ!」と教えてくれたのは、葉っぱの後ろでドアを開けるとその陰に隠れてしまう場所に2cm位の実がなっていたのです。

 このまま大きくなってくれれば万々歳です。他にももっと実を付けてくれるのでしょうか、せっせと肥しと水をやって世話をしています。*



*翌翌日、何気なく伸びたツルを見ていると先っぽの方にもう一つ小さなゴーヤの赤ちゃんが生っています、これで4個目のゴーヤです、もっともっとと思うのは欲深いでしょうか?*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイドカーで泉大津・釣り場ウオッチ!(小鯖・コチュジャンで激旨)

2022-07-10 00:00:00 | 料理の話

*泉大津の「倉庫前」で「豆アジ」が釣れているらしいので、サイドカーに乗って見に行く事にしました。
涼しい間にと思い、午前中に半袖で出掛けたのですが、帰って来たら腕が真っ赤に焼けていました。*



*倉庫前で竿を出していた方に釣果を聞くと、やはり「小鯖」混じりで「豆アジ」が釣れているようです。*



*次に、「チヌ」の様子も知りたくて、「なぎさ公園」に行って見ました。あまりの暑さに釣り人は数えるほどにしか居ませんでした。*



*チヌの情報は得られませんでしたが、ここでも「小鯖」混じりの「豆アジ」が釣れていました。*



*釣り人が用意した傘の日陰に猫が寝そべりながら、「小鯖」のお裾分けを待っています。*



*翌日、朝早くからサビキ釣り用の「オキアミ」と「サビキ仕掛け」を出島の「天狗堂」で購入し、泉大津の「倉庫前」へと釣行です。

 しかし、いくら打ち返してもさっぱり反応は無し、1時間程、アジ狙いで底を釣っていたのですが、諦めて海面近くを釣ると、「小鯖」の猛攻撃、せめて「小鯖」でもと思い、20匹程釣って今日は「豆アジ」は諦める事にして、その場で「小鯖」の頭と内臓を取ってクーラーBOXに収納、頭と内臓は撒き餌にしました。*



*持って帰って、早速調理します。今回は酒・醤油・砂糖・ショウガに「コチュジャン」を入れてじっくり炊いて見ました。*



*炊き上がった「小鯖」を夕食に食べて見たのですが、これが大当たり「激旨」です。「小鯖」は炊き方に寄って、少し生臭さが出る時が有りますが、良く水洗いをして表面のヌメリを取り、水では無く酒で炊くと生臭さは気になりません。

 そこに「コチュジャン」を入れる事で味に深みが出て、より美味しく仕上がります、皆さんも一度挑戦してみて下さい。*





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤがこれだけ育ちました!(今週の釣果)

2022-07-03 00:00:00 | その他

*ゴーヤがこれだけ成長しました、今の所「雄花」ばかりですが、ネットで調べて見ると初めは「雄花」ばかりで、もう少し経つと「雄花」10~20に1つの「雌花」が出来るそうです。

 「雌花」が沢山付く事を期待して肥料と水やりをしています、果たして立派なゴーヤは生ってくれるのでしょうか?*



*今週の釣果ですが、6月27日に浜寺運河で28cmのキビレを釣り上げましたが、この日はバチが沢山湧いており、時々バチ抜けのハネが「ゴポッ」と言う音を立てていました。

 キビレもチヌもバチをたらふく食っているのか、写真の1匹だけで、その後はアタリも無く早々に引き上げて来ました。*



*そして月も変わり7月1日に、またまた浜寺運河に出掛け、第1投目で30cmのキビレを釣り上げました、今日は調子が良いぞ!と思ったのですが、その後はアタリも無く、根掛かりかと思って上げた竿に25cmのキビレ、リリースしようかとも思ったのですが、永らくお土産の無かったS坊に持って帰る事にしました。*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする