泉大津で66cmのハネをタモで掬った!

2016-02-29 10:06:27 | 魚つり


*この寒いなか、釣れないのが判っているのに行ってしまうのが釣りです。この日も昼過ぎからいつもの釣り場にエビ撒きでハネかチヌでもと思って釣行。
 明るい内からアタリが有る筈も無く、友人にTEL「今、魚釣りに来てるねん!でも当たらんわ。」と長電話。その内辺りも薄暗くなり、そろそろアタリが有っても良さそうな時刻になって来ましたが、アタリ無し。
 ふと水面を見ると、魚が一匹こちらに向けてゆっくりと泳いで来ます。ボラかなと見てみると、頭がボラのように丸くありません、ハネです。
 尚も見ていると、タモが届きそうな所まで泳いで来ます。ダメ元でタモを用意して一気に掬い上げると、なんとハネが頭からタモに突入、タモから半身が出た状態で何とか波止の上まで上げましたが、何と重いこと、かなりの大物です。ストリンガーに繋いで釣りを続けますが興奮冷めやらずで早々に帰宅することにしました。帰って採寸してみると66cm有りました。*



*持って帰って採寸後、早速3枚におろし、半身をフライに、アラをアラ炊きにして今夜のおかずにしました。残り半身は明日塩焼きにするように切っておきました。フライも母親と二人で食べるには多すぎて次の日のお昼にもう一度頂きました。
 ハネは元々淡白な魚なのですが、3種類の料理で一番美味しかったのが塩焼き、次がアラ炊き、そしてフライでした、二日に渡って魚ばかり食べたので、少しの間は他の食材にしようと思いますが、そんなに都合よく魚が釣れる訳も無く、ボウズが続いている事も忘れて、また釣りに行くことでしょう。*


今月の読書

海の晩鐘・・・笹沢佐保
からいはうまい・・・椎名誠
バカの壁のそのまた向こう・・・養老孟司
軽薄のすすめ・・・吉行淳之介


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺・住吉周辺をゆっくりとポタ!

2016-02-22 13:59:32 | 自転車

*天気の良い日曜日、予定を入れてなかったので、一人で気の向くままポタリングに出ました。大浜の釣り場を覗いて見ようと土居川沿いを北上します。*



*大浜に到着後、港の周辺をぶらぶらと走りながら水辺に降りれそうな場所を探します。バイクで来れば置き場所にも困らず良さそうでした。暖かくなってから試しに来ようと思います。*



*大浜から尚も北上し、玉出辺りでトイレストップ、コンビニで拝借し「カフェラテ」で小休止。*



*住吉公園を越えた所で、前々から気になっていた、水路沿いの遊歩道に入って見ました。しかし水は淀んでいるし、少し走って阪神高速の下辺りで暗渠になってお終い!少しがっかりして、そのまま東に向けて走ります。*



*程なく、「住吉大社駅」に到着。*



*尚も東進を続け、今話題の「SHARP」の本社前を通過、自宅が長居なので地元と言えば地元なのですが、あまりこの辺りは馴染みが無く、阪和線に乗った時に車窓の景色として見るくらいです。*



*「SHARP」から尚も東進し、駒川中野に到着、商店街周辺で昼食にしようと、食堂を探しながら自転車を押し歩きするのですが、なぜか突然「ヤキメシにギョーザ」それも「王将」のが食べたくなったのです。*



*駒川の商店街から、「王将」を求めて南下します。裏道より大通りの方が確立が高いかと、我孫子筋を通り、大和川を越え、北花田を越え、中百舌鳥まで来ても「王将」が有りません。*



*そして、深井の「王将」まで「ヤ~キメシ・ギョーザ」「ヤ~キメシ・ギョーザ」とハミングしながら走り、14:00過ぎにやっと「ヤ~キメシ・ギョーザ」を注文、出て来るまでの待ち時間の長いこと、その分、いつもの3倍美味しく頂きました。ギョーザはやっぱり「王将」に限りますなー!*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの泉大津釣行もボウズに終わる!

2016-02-15 09:57:53 | 魚つり

*今週末は雨の予報だったので、雨が降る前に釣りに行く事にしました。この日も暖かく夕方の時合いを狙って、3時過ぎに実家を出発。
 釣具店でシラサエビを購入して釣り場「泉大津・花市場公園」まで30分強で到着。*



*釣具店の釣果レポートでは「ハネが良く釣れています1」との事でしたが、釣り人は私を入れて4人です。
 早速、釣竿を用意して、エビを撒きます。潮の流れはあまり良くなく、あたりは無し。日暮れの時合いまでエサを撒くだけの時間が過ぎます。自転車仲間のH氏にメールを打つと「何とか1匹でも釣って下さい!」と返事が来ました。
 ところが、時合いになっても、エサも取られない、浮き下を変えて見たり、流す場所を変えて見たりと工夫するのですが、付けたエサもそのまま、これでは泉大津までエサやりに来たようなものです。19:30頃まで頑張ったのですが、ボウズで帰る事になり、まだ釣っている人に「どうですか?」と聞くと、「今日は、アタリも無いですね!」と言う返事でした。
 帰ってから、亡父の残した釣竿に少し短めのチヌ竿が有ったので、いつも持っていく2本の竿の片方をこれに変えるべく、仕掛けを作ります。次の釣行が楽しみです。*



*週末、家に帰ると息子が久しぶりに帰っていました。夕食後「デザートが有るで!」と彼がプリンやらスイーツを出してきて、娘からはチョコレートのプレゼント、義理チョコとは言えありがたい物です。*



*妻からも「義理チョコ」を頂きました。チョコも嬉しいのですが、普段もう少し優しくしてくれたら、もっと嬉しいのですが・・・!*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沖縄ホルモン・そば」を食べに「渡し舟ポタ!」

2016-02-08 13:07:09 | 自転車

*朝の冷え込みの強い日でしたが、ブルホーンに自作のハンドルカバーを付けて出発です。M氏・K氏私の3人です。K氏が「渡し舟ポタ」未体験だったので、大正区まで「沖縄ホルモン・そば」を食べに「渡し舟」に乗って行く事にしました。*



*紀州街道を北上し「大和橋」で一休み、中洲に見える白い点々はカモメが休憩中です。「カモメて食べたら美味しいんかな?」「カラスでも食べれるんやから、いけるんちゃう!」と、これから豚のホルモンを食べに行く腹をすかせたオッサンのゲスな会話でした。*




*「南港通り」から、まず「木津川渡船場」に到着、水辺と言う事で風は冷たいのですが、とても気持ちの良い天気に気分爽快です。ちなみに下の写真の大きく口を開けた倉庫は、ハリウッド映画の「ブラック・レイン」の撮影が行われた場所です。*



*次は「船町渡船場」です。*



*そして「千歳渡船場」、どこの渡し舟乗り場も堤防の隙間にひっそりと有るので、いつも探し探ししながら辿り着けず諦めることも有ったのですが、今回は地図で調べて行ったので、ミスコースすることも無く無事に予定していた渡し舟に乗れました。*




*大正区に入り、いつも行く「マルトミ食堂」で「沖縄そば」を注文、ドンブリに「そば」が山盛りになっています。見た目よりたくさんの「そば」が入っており食べても、食べても中々無くなりません、途中で紅しょうがを入れると味が変わり、また美味しくなります。食後、美人のオネーがサーターアンダギーをサービスしてくれました。
「マルトミ食堂」近くの「沖縄ホルモン」の有名店「宮崎ホルモン店」に行くつもりだったのですが、この所1週間程お休みとの事で、オネーに教えてもらった「中曽根精肉店」の「ミックスホルモン」を買いに行く事に。*




*この日、4箇所目の渡し舟「千本松渡船場」に「中曽根精肉店」の「ミックスホルモン」300gとノンアルコールビールを持って行きます。「飲食禁止」の張り紙の無い事を確認して、待合室のベンチでホルモンをつつきます。「次に来た時に、(ここでホルモン食いながらビールを飲んではいけません!)の張り紙されるんちがうか!」と冗談を言いながら3人で美味しく頂きました。*




*先週、ヘッドパーツのオーバーホールをした、通勤自転車ですが、こんどは漕ぎ出しにキュル・キュルと音が出るのです。しかし少し走ると音が消え、又止めて置くと漕ぎ出しに音が出るのです。
 原因が判らず、そのまま2日ほど乗っていたのですが、走りながら、ふと後輪を見ると、僅かに振っています。止まってスポークを点検すると2本も折れています。今まで1本折れただけでも大きく振っていたのに、今回は僅かな振れだったので気が付かなかったのです。
 原因は先日の「泉大津ポタ」の時にチェーン外れが有ったのですが、その時にスポークのハブ際にチェーン噛みのキズを付けてしまったようです。折れた2本に折れそうな4本が有りました。*




*写真のダンボール箱一杯にスポークが有るのですが、このホイールは120mmENDの5速、カセット側のスポークで合う物が有りません。そこで「渡し舟ポタ」の帰りに、いつもお世話になる老舗の自転車店に寄り、スポークを10本買ってきました。*




*購入してきたスポークを早速組み付けて、綺麗に振れ取りをし修理終了!出来上がった時には日が暮れかかっていました。この自転車、通勤で毎日乗るので年間5000km位走っていると思います。やはりよく乗る自転車はまめにメインテナンスをしなければいけませんね。*
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「道明寺・まる屋」まで定食を食べに行ってきました!

2016-02-01 09:07:13 | 自転車

*道明寺の駅前にある、格安・ボリューム満点の定食屋さん「まる屋」へ定食を食べるのを目的に行ってきました。自転車は通勤用のプロムナード、服装は通勤の時のまま、大和川サイクリングロードをこの格好でシャカシャカと走るのは嫌だったので、裏道を探しながら東に向けて長居を10時過ぎに出発、程なく「近鉄・矢田駅」に到着。




*「矢田駅」から「瓜破霊園」の北側を走っていると、気になるお店を発見、横に回ると2階の窓際にメグロのバイクが飾って有ります。今日はお休みの様で残念でした。*



*「瓜破霊園」から中央環状線を渡り、「八尾飛行場」の北側を走るつもりで裏道を走っていたのですが、見覚えのある道に出てしまいました。25号線です、棺桶BのW氏のお店が途中の「JR志紀」に有るので、開いていたら寄ろうと行って見ましたが、お休みでした。*



*そのまま25号線を少し走り、「大和川サイクリングロード」を渡り「道明寺」を目指します。*




*私たち自転車仲間では有名な「安い・うまい・ボリュームたっぷり・笑わない女将!」の4点セットの「定食屋・まる屋」が此処です。今日は「おまかせ定食」をいただきます。お造り・ミンチカツ・煮物・味噌汁・漬物・ご飯で¥700、後¥100足すとこのセットに「うどん」か「お蕎麦」がどんぶりで付いてきます。*




*満腹のお腹をさすりながら、近くの「道明寺」に梅を見に行きました。まだ少し早いのか蕾のままの木がたくさん、「盆梅展」が開かれていました。*



*その後、羽曳野・三原・初芝を抜けて鳳を目指しますが、途中からハンドルが取られてまっすぐ走らないのです。ヘッドパーツを締め過ぎた時の様な感じです。以前VIGOLEでヘッドパーツの玉押しが割れた時も同じ様な感じでしたが、今回は特定の場所で「コックン」と止まる様な事は無いので多分、固まったグリスがベアリングに噛み動きを悪くしているようです。*




*帰って、着替えをする間もなく、ヘッドパーツを分解します。先日ハブはオーバーホールしたのですが、ヘッドパーツは組み立てて以来始めての分解オーバーホールです。
 
 思ったと売り、グリスが固まっています。綺麗に掃除し新しいグリスを塗って組み立てます。ついでに普段、掃除しないところをウエスで綺麗にしました。時間のある時に、BBのオーバーホールもしなくてはと思いつつ、今日の作業は終了。

 裏通りの知らない道ばかり走ってきましたが、やはり知らない道は新鮮な気持ちで走る事が出来ました。お昼ごはんの「まる屋・定食」だけが目的のゆっくりポタでしたが、とても満足でき楽しいポタとなりました。次はどこ行こうかな!*






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする