続・「楽しきかな高校受験」の巻

2006-02-24 23:09:34 | Weblog
 先日のブログで、息子の私立高校の受験の話を書きましたが、今回は公立高校の前期試験の事を書きたいと思います。

 今の高校受験のシステムは、我々の時代とは違い、公立の受験も前期と後期が有り、我が家では、前期の受験は、チョット難しい高校に挑戦させる事にしたのです。

 ところが、次男という事もあり、その上、親がのんきなこともあり、受験の二日前になって、私が息子に、「受験科目は何や?」と聞いたところ、「たしか三科目」との返事、「それで科目は何や?」と私、息子の返事は一言「知らん」

 こんな調子で受験当日を迎え、夜家に帰って息子に「試験出来たか?」と聞いたところ、数学が難しかったとの事、ちなみに試験科目は英・国・数で我が家の息子は英・国が苦手、数のみが得意なのに。

 頼みの綱の数学が、出来なかったのに、本人は「通ってるかもわからんで」とのんきな返事。肝が据わっているのか、バカなのか。

 結果は一週間後のお楽しみ、でもブログに書けるような結果がでれば良いのですが、たぶん無理でしょうね。なんせ受験科目も知らずに居たのですから。

*写真の商品*mizra柿渋染めジーンズ サイズ:36インチ ¥37,800(税込み)この商品のお問い合わせは072-272-4469エールまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒なんて無くなればいいんだ!!!!

2006-02-18 23:33:41 | Weblog
 最近、酔っ払いに迷惑を掛けられる事がつづいています。

 まず昨年末の忘年会で友人(友人と思いたくないが)がべろんべろんに酔ってしまった為、自転車2台と友人を支えて1時間も歩いて友人宅まで送っていく羽目になりました。

 そして先日、妻の用事の付き合いで、夜遅くに地下鉄に乗る機会が有ったのですが、こんどは酔っ払いに、車内でひつこくからまれたのです。

 身なりのきちんとした、60過ぎの男なのですが、まっすぐ立てないほど、酔っているのです。あげくに、揺れたひょうしに、座っていた私たちの上に倒れこみ、私の鼻筋に思い切り、肘鉄をくらわせたのです。

 そこで、あまりの痛さに抗議すると、逆切れし始めたのです、まあそれからは、ひつこい、ひつこい、おまけに降りる駅が同じで、改札口を出るまでからんでくるのです。

 あまりひつこいので、改札口で駅員の方に助けを求めると、一目散に逃げてゆくのです。

 鼻筋は痛いし、腹はたつし、でも手出しは出来ないし、ほんとうに世の中から酔っ払いが無くなればいいのにと、思いました。

 普段おさけを飲まない私としては、「世の中から、お酒なんて無くなればいいんだ。」と思う今日このごろです。

*写真の商品*mizra柿渋染めジーンズ サイズ:36インチ ¥37,800 まだあまり出回っていない大変珍しいジーンズです。他にも友禅染めの職人が手描きで、トラの絵を描いてあるジーンズなども有ります。この商品のお問い合わせは072-272-4469エールまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽しきかな高校入試」の巻

2006-02-12 22:45:36 | Weblog
 今日、息子の入試(私立)の発表が有りました。

 子供にとっても、親にとっても、高校入試と言うものは、失敗が許されない、大きな試練です。

 息子は合格してくれたのですが、試験勉強の時から入試当日そして試験結果の通知を待つ不安な気持ち、そして合格してくれた時のうれしさ、それらすべてが子供を持ってこそ経験できる「苦しみ」であり、また「楽しみ」であると思います。

 だれに聞いたか忘れましたが、「子供というものは、育てるのではなく、育てさせてもらうものだ」、という事を思い出しました。

 今回、私立の高校を決めるにあたり、父親の私が受験した高校を、息子も受験しました。そのため、合格のうれしさもひとしおです。ただし公立との併願のため、入学するかどうかは、公立の結果しだいです。

 今の時代に子供を育てると言うことは、いろいろと大変なことが有りますが、今日ばかりは、子供を育ててきて本当に良かったと思える一日でした。

写真は店の奥に置いてあるガラスのテーブルでガラスの下にミニカーなどが飾ってあります。ヘルメットは私のものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノモチ、ヨスギル?

2006-02-07 22:57:56 | Weblog
 モノモチ、ヨスギル(物持ち良すぎる)こんな言葉、若い方は知らないでしょうね。もちろん、泉州地方の方言なので、他所の方も解らないと思いますが、「古い物をいつまでも大切に使う(いささか使い過ぎる位)」と、他人からこう言われるのです。

 私は、友人に良く言われるのです、「物持ち良すぎる」と。例えば、去年乗り換えた、軽自動車は14年乗り、今使っているミズノのデイパックは27年使い、EDOWINのウインドブレーカーは30年ほど使っています。

 そして、ブログにも良く書いている自転車通勤に使っているロードレーサーも友人からの借り物ですが25年ほど前の物です。

 それぞれ、大変に古い物なのですが、私にはとても使い勝手が良いのです。だから修理を重ね、ついつい使い続けてしまうのです。

 軽薄短小な物が幅をきかしている時代ですが、いつまでも使い続ける事の出来る物(服も)を売って行きたいものです。

 後ひとつ、とても大切に使い続けているモノが有ります、もう27年もなります。結婚してから・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店の正面でおます。

2006-02-05 23:20:23 | 店の写真
 寒い毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。この冬は暖冬だと言っていた長期予報は一体なんだったのでしょうか?。

 でも、この寒さにも体が慣れてしまったのか、自転車で走ることも、苦にならないです。

 話は変わりますが、今日昼すぎに近くで火事がありましたね。たまたま遊びに来ていた友人の奥さんから、「自宅の近所が火事らしい!」とのTELが入り大騒ぎになりました。幸い、友人の家からは離れたところだったのですが、大きな建物が焼け落ちたとの事でした。けが人が無ければ良いのですが。

 寒い日がつづき、暖房器具による、失火が多い様なので、皆さんも火事にはくれぐれも気をつけて下さい。

 写真は、改装の済んだ店の正面です。普段は店頭に婦人物の格安セーター等を置いています。ぜひ一度きれいになった店を覘きに来て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする