御近所のさくらが綺麗に咲きました。

2014-03-31 09:43:52 | その他




(御近所のさくらが綺麗に咲きました。)

 写真は29日の物なのですが、今日31日は前日の雨に花びらが落ちる事も無く、満開です。当店から50m程のところに小さなお堂が有ります、そこに咲く桜越しのお堂を撮って見ました。

 毎年、みごとに花を咲かせるのですが、その後が大変です。そこの奥様が道に落ちた花びらを箒で掃くのですが、雨でアスファルトに張り付いた花びらは取れる物では有りません。

 そんな姿に感謝しつつ、今年も綺麗な桜を楽しませて頂いています。綺麗に咲いた桜を観ながら、昔の事など思い出し、なぜか懐かしい気持ちになります。

 最近、血圧が上がっているのか、イライラする事が多く、何か気持ちがざらついていたのですが、満開の桜にちょっと癒されています。



今週の1台

*日米FUJIのSAFARIANというデコチャリです。コッタードのクランクなので45年位前の物かと思います。*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天に誘われ尼崎までブラブラとポタリング!

2014-03-24 09:48:55 | 自転車
*紀州街道を北上途中のレトロな建物で開催されていた、早川鉄兵氏の切り絵展です。この切り絵よく見ると小さな動物がたくさん隠れているのです。上の作品で30cm×50cm位の大きさです。*



*切り絵展を見た後、尚も北上し住吉大社を過ぎ谷町筋に出て「釜揚げうどん定食・大盛り」をM氏とふたりでたいらげました。「カレーうどん」に未練を残しながら大阪城に到着。梅林でブラブラしてきました、まわりで聞こえる中国語の多い事、観光客が戻って来ているのでしょうか、民間レベルから国交が戻っていくのが唯一の手段なのかも知れないですね。*



*同じく大阪城公園の枝垂桜です、もう綺麗に咲いていました。*



*尼崎ポタの帰りに大正区の「沖縄ホルモン」に寄り、先日大喧嘩した妻と娘にお詫びのお土産を買います。オヤジのプライドは何処かに捨ててきました。*


(好天に誘われ尼崎までブラブラとポタリング!)

 今日は暖かくなるとの予報に期待して、楽しみにしていたのですが、前日の朝より発熱。夕方に解熱剤を飲み多少楽になったのですが、日曜日、走る事が出来るか、ちょっと不安だったのです。

 翌朝、頭痛は取れて悪寒も有りません。「まあゆっくりなら走れるか」という感じです。そこへM氏がチタンフレームのCOLNAGOで来店、本日はM氏と二人でポタです。

 「取り合えず、大阪城でも行きますか?」とM氏、「そこから先は行ってから決めましょか?」と私、今回もお供はカーボンフレームのMTB(改)です。とにかく、この自転車、楽で早いんです。

 軽いカーボンフレームに軽い26incHEホイール・タイヤ、チェーンリング42Tシングル、リヤ8速クロスに175mmのクランク、車重の軽さもありますが、漕ぎ出しの軽さも大きく影響していると思います。

 この日も体調の悪さをカバーしてくれ、何とかM氏に着いて行く事が出来ました。大阪城を後にして、JR尼崎を目指します。私の頭の中では、JRの駅沿いに古い商店街が有ったはずなんですが、いざ着いて見ると再開発で大きなショッピングビルが建ち並び、昔の面影は全然有りません。

 早々に尼崎を後にして十三方面に向かいます。途中、神崎川の橋の休憩ポイントで菓子パンとドリンクで栄養補給。その後、43号線を自転車を担ぎつつ走り、津守から大正区に入ります。

 大正区で忘れてはいけないのが「沖縄ホルモン」です。今日はその場で食べずにお土産です。先日大喧嘩をした妻と娘にお詫びの品です。大喧嘩の後に友人のS氏に「オヤジのプライドを捨ててでも謝っておいた方がええよ!」とアドバイスされ、速攻「ゴメン!」のメールを二人に送り、共に無視され、懲りずにもう一度メールを送ると、妻から「娘ももう27歳、怒り方も考えるように!」と帰ってきました。

 オヤジの威厳も有った物ではありません。それでも家に帰った時の娘の私への大人の対応に、改めて成長を感じました。これからはちょっと娘を見る目を変えなければと反省しました。

 そんなこんなで、夕方4時過ぎまで、たっぷりとポタリングを楽しんだ1日でした。





今週の1台

*PanasonicのLesMaillotsです。これも綺麗な自転車でした。*
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉北緑道から大浜公園・旧灯台をポタリング!

2014-03-17 09:50:02 | 自転車
*阪和道下の原池(バライケ)の湿地帯を抜け、泉北緑道に入ります。大蓮池手前のいつもの休憩場所です。*


*前回来た時には水が抜かれ池の底が見えていたのですが、今回は満々と水が溜まっていました。*


*片蔵辺りになるのでしょうか、石津川の支流沿いのこんもりとした林沿いに白壁が続いています。*


*この先に見える大木の有る所は、楠木正成の家来に縁の有る場所と聞いていたのですが、大木を残して綺麗に整地されていました。宅地になるのか、新しく社が建つのやら、次回が楽しみです。*


*初めてこのコースを走った時に、なかなか探し当てられなかった美多彌神社の駐車場で休憩です。この手前に急坂が有るのですが、今回乗って行った、MTB改はとても良く走る自転車で坂道も楽々でした。*


*泉北緑道から原山台を抜け光明池緑道に入ります。昨年秋にザリガニ釣りをした所です。ここは晩秋の落ち葉が綺麗な時期が最高です。*


*昼食の「Green'sK 鉄板ビュッフェ 堺宮山台店」に行く途中、荒山(コウゼン)公園で梅林を見て行きます。*


*毎度おなじみの「Green'sK 鉄板ビュッフェ 堺宮山台店」です。1時間以上かけお腹満タンになるまで食べ続け、とどめにソフトクリームをドンブリで頂きます。貧乏人のパラダイスです。*


*本来は昼食を食べて終了だったのですが、あまりの天気の良さに釣られ、もう一走りしようと、大浜の旧灯台を目指します。南海電鉄の堺駅近くの土居川です。この辺りも好きな場所です。*


*大浜の旧灯台です。前回は気が付かなかったのですが、河をはさんだ向かいの工場の壁面に南蛮貿易時代の絵が描かれていました。*


*大浜公園の一等三角点のある山としては日本最低の蘇鉄山です。標高は5m程とか、蘇鉄山山岳会が登頂証明書を発行してくれるそうです。*


*昔はサル山だったのですが、今は大きな檻に入れられて何か、かわいそうな気がします。*


*大浜公園から臨海線の側道を走り、南海本線の諏訪ノ森駅を通って裏道伝いに鳳まで帰ってきます。*


(泉北緑道から大浜公園・旧灯台をポタリング!)

 今日は暖かくなると予報でも出ていたので、いつもより薄着にして出かけました。razziさんの希望に沿って、泉北の緑道縦断コースを走ることにしました。

 このコースはなかなか覚えるのに苦労するコースで、今回で3度目位なのですが、かなり順調に走れました。それでも最後に赤坂台の公園内でミスコース。

 そこから昼食の「Green'sK 鉄板ビュッフェ 堺宮山台店」に向かい食後もう一走りしようと大浜の旧灯台まで走り、店に帰ってきたのが16時頃、そこからコーヒーを飲みながら19時頃まで自転車談義、仕事をする気などさらさら無く、自転車ドップリの1日でした。

 これからは気候も良くなりポタリングもい楽しみです。4月に予定していた琵琶湖が都合で先送りになったので、和歌山の海岸線ポタに行く事になりそうです。



今週の1台

*いつレストアしたのかも忘れてしまっているOLIMPICのランドナーです。*
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーボンMTB(改)に変速機付けて見ました!

2014-03-10 09:35:21 | 自転車

*組み上げた時は、シングルフリーにテンショナーを付けていたのですが、退屈しのぎにリヤに変速機を付けて見ました。*



*チェーンリング42Tのシングル、リヤはクロスの8速、ディレーラーはShimano600の古い物です。*



*さてシフターを何にしようかと迷ったのですが、ハンドル回りをすっきりさせたかったのと、フレームに付けられないのとで、シートポストに付けてみました。*


(カーボンMTB(改)に変速機付けて見ました!)

 この寒い時期、暇に飽かせて昔造ったカーボンフレームのMTB(ロード仕様)を改造してみました。

 元々、シングルフリーにしてあったのですが、LEVANTのフレームを手に入れてシングル固定を1台組んだので、このMTB(改)には変速機を付けることにしました。

 シングルフリーの仕様で坂道を登ってみて、以外に楽だったので、登りを意識して、チェーンリングは42T、リヤは8速のクロス、ディレーラーは古いShimano600に決定。さてシフターなんですが、ハンドル回りをすっきりしたいのと、フレームはごつくて付けられないし、色々考えてシートポストに付ける事にしました。

 昔のデモンタブルのランドナーなどで見られた手法ですが、最近はほとんど見かけることは有りません。使うシフターを探して見たのですが、適当な物がなかなか無く、部品取り用に置いてあった、片側のレバーしか付いていないSIMPLEX(サンプレ・仏)のバンド止めWレバーを発見。

 これもアルミでスペーサーを造らないとそのままでは使用できませんが、何とか使用可能でした。古い使い物にならない部品も捨てないで置いておくと、いつか役に立つ時があるのです、おかげで店内はゴミクズ(お宝?)だらけ。

 出来上がったMTB(改)に早く乗ってみたいのですが、先週の木曜日に背中のアテローム(おでき)を切ってもらい、抜糸まであと少し掛かるので、自転車は少しお預けです。

 次の日曜日辺りには大丈夫かと思うのですが、気温はどうでしょうかね?



今週の1台

*Panasonicのランドナーだったと思うのですが、Uブレーキの付いた、しっかりとした造りのランドナーでした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男(オッサン)の夜遊び?

2014-03-03 09:58:56 | 魚つり

*さてさて、夜な夜なオッサンが3人、夜遊びの準備です。*



*この砂地から突き出ている物を採りに行って来たのです。何だか判りますか?*



*天然資源、あまり採り過ぎてはいけません。母親と二人で食べる分だけ、少量を頂きます。*



*前回は「バター醤油炒め」を作ったので、今夜はニンジンで量増ししてキンピラ風の煮付けを作ってみました。*


(男「オッサン」の夜遊び?)

 自転車仲間のI朗ちゃんに「まて貝採りに行く?」とのお誘いを受け、夜な夜なオッサン3人で出かける事になりました。夜10時過ぎに家を出て、とある海辺へ向かいます。

 前回、彼らが来た時には、パトカーに不審尋問を受けたそうで、その時お巡りさんに「貝採りの出来る場所を探しているんです。」と言うと丁寧に教えてくれたとの事です。

 12時前に海岸に到着して、長靴・塩・バケツ・クワを用意して、いざ貝採りです。経験者のI朗ちゃんがクワで砂地を15cm程掘ると、ポツリ、ポツリ、と穴が開いています。その穴に塩を入れていくと、ヒョコ、ヒョコとまて貝が頭を出します。

 その、ヒョコ、ヒョコが面白く夢中になって貝採りをしました。中腰で塩を穴に入れ、貝を採るので、15分もすると腰が痛くて、休憩しながらでないとオッサンには辛い作業です。

 それでも、潮の香りを嗅ぎながらの貝採りは楽しい作業で2時間位アッと言う間でした。各自、欲張らず自分で食べる分だけ採って、帰ってきました。

 オッサン3人、高速代とガソリン代だけで一晩遊んできました。潮風を胸一杯吸って、運動もして健康的な夜遊びでした。



今週の1台

*2009.07にレストアしたPanasonicのランドナーです。昔の写真を残してあったのですが、「こんなのも有ったんだ。」と思い出した1台でした。*

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする