水越峠から当麻寺へサイクリング!

2012-10-26 18:51:51 | 自転車

*水越峠トンネル手前で一休み*


*30号線を北上して当麻寺に到着*


*当麻寺門前のお店で「ちらし定食¥750」を注文、もう少し企業努力が必要かな!*


*当麻寺境内の景色です。*

(水越峠から当麻寺へサイクリング!)

 この気持ちの良い季節の間に、ちょっと足を伸ばして奈良まで走ってきました。奈良の南部に行くには、何処かで峠を越えなければなりません。一番楽なのは、南阪奈の側道を走るのが良いのですが、この道は帰りに取って置くとして、水越峠に挑戦です。

 この水越峠は、昔はつづら折れの登りが続く、とてもきつい峠だったのですが、今はトンネルが出来て一番きつい所はパス出来るので楽になりました。最近登りに弱くなった私でも比較的楽にトンネルまで到着しました。

 この日もたくさんのサイクリストが練習に来ていましたが、トンネルを抜けて奈良の方まで行く人は少ない様で、トンネル手前でUターンして下って来る人が多いようでした。

 トンネルを抜け、きつい下りをブレーキを掛けながら下り、30号線を北上します。そろそろお昼なので、昼食を取るべく食堂を探すのですが、なかなか見つかりません。まだか、まだかと食堂を探しながら走る内に当麻寺に到着してしまいました。

 門前にある何軒かの食堂を見て回り、手頃な所に腰を落ち着けたのですが、いつも食べている「安くて!旨くて!ボリュームたっぷり!」の昼食には程遠い物になってしまいました。「門前のお店の昼飯はこんな物か!」とあきらめを付け、境内の散策に向かいました。

 紅葉にはまだ早く、木々も綺麗な青葉のままでした。それでも静かな境内を歩き、お賽銭を投げ込み、息子の就職をお願いしておきました。

 帰り道は、30号線を北上し、穴虫から二上山口を越え、南阪奈の側道を目指して走ります。ここも多少の登りは有るのですが、だらだらとした登りで羽曳野辺りまでは、すぐに到着します。

 ここからは、阪和道の側道を堺までもう一走りです。店まで帰って来てから、地図Zで距離を測ってみると、81kmでした。帰り道の阪和道の側道で先頭を走っていたI氏と「このままいくらでも走れそうやな!」と話しながら帰ってきました。

 今の気持ちよい季節の間に、もっともっと走って置きたいのですが、あいにく28日は雨の様です。何か損をしたような気持ちです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな自転車造ってみました。Ⅱ

2012-10-19 09:18:55 | 自転車

*ハイテンのUブレーキ付きのフレームで造った街乗り用バイクです。*


*石渡のパイプの古いロードフレームを再塗装して、寄せ集めのパーツで組んでいます。*

(こんな自転車造ってみました。Ⅱ)

 最近、レストアする素材がなかなか手に入りにくく、触るものが無かったので、2階の倉庫に眠っていた、ハイテンのMTBのフレームに古い蛸穴のリブ付きのホイールで街乗り用のバイクを造ろうと作業を始めました。

 まずフレームをエールグリーンに再塗装、クランクはピストから外したシングル、ホイールはOHをしようと良く見てみると、前輪のリムがポテトチップスの様になっています。

 このままでは使用出来ないので、リムを一度外して、修正を加えて改めて組み直します。なかなかきれいに振れ取りは出来ないのですが、何とか使用できる範囲に修正し、中古ですが26×1.50サイズのロード用タイヤを装着。

 サドルは、表皮の張替えの練習に挑戦した、ロード用の物を付けました。ハンドルはプロムナードのアップの大きな物を付けてみたのですが、どうもシックリ来ません。そこでライザーの短い物に交換、ステムもロード用に交換してみました。

 変速は後ろだけにして、シフターはSUNTOUARのデッドストックのステムに付けるシングルレバーを付けました。(当店にて¥2500にて販売中)

 どうです、クラッシックな中にも精悍な雰囲気のオシャレな自転車だと思いませんか?このMTBフレームのロード仕様は街中では意外と乗りやすいのでお勧めです。興味の有る方は当店までご連絡下さい。

 さて2台目は、石渡のパイプのロードです。このフレームを手に入れた時、フォークにはヘッドライトを付けるステーが付いているし、そんなに軽く無いし、それなのにクランク・ディレーラーがShimano600(唐草)です。

 そんなに良さ気なフレームにも見えなかったのですが、分解してみると、BBはのシャフトもShimanoのメッキで、フォークのコラムにISHIWATAの刻印が有りました。シートチューブにShimano EXのステッカーが有り、Wレバーもエアロタイプが付いています。

 少しはやる気を出して、レストア作業を始めたのですが、フレーム塗装がうまく行きません、ガンの調子が悪いのです、自分で造ったメタリックの塗料の銀粉の混ざりが悪かったのか、ガンのノズルの掃除が悪かったのか、いつもの様にきれいに塗料が出て来ません。

 それでも何とか塗装を終え、乾燥させてみると、塗り残しが2ケ所ほど有ります。多少テンションが下がったのですが、「こんな事も、有るわい!」と気を取り直して作業を続けて写真の状態まで仕上げました。

 この自転車のサドルも、本革に張替えてみました。ホイールもKAGA製リムの古い700cに合わせる為ブレーキは、DIACOMPEの古いロングアーチの物を在庫から探して付けました。

 ボスフリーはSUNTOURの古い5速を付けたのですが、チェーンとの相性を見て他の物に変更する必要性が出てくるかも知れません。Rディレーラーもロングリーチのものなので普通の物に替えようかとも思っています。

21(日)AM09:00 当店前・集合・出発・行き先未定・雨天中止

*岐阜バイシクル スワップミート・ミーテング*
開催日時 10月28日(日曜日)
       AM7:00~11:30
       (出品受付AM6:30~)
会場 南濃ドライブイン 奥駐車場 (国道258号線南濃町付近)
    岐阜県海津市上野河戸(看板有)
    東名阪 桑名東Ⅰ,Cより約30分
    名神高速 大垣Ⅰ,Cより約30分
出品料は車1台・1000円を頂きます。

主催者実行運営管理 nii@wine.plala.or.jp



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに堺浜(シャープ工場)からトミー・パート2で昼食!

2012-10-12 09:48:55 | 自転車

*今日はこの3台で久しぶりに堺浜のシャープ工場回りを走ってきました。*


*トミー・パート2での順番待ちです。12:00前に行ったのですが、2順目になりました。*


*A定食(ヒレカツ・白身魚フライ・ミンチカツ・サラダ・ライス)¥850を注文、毎度の事ながら、味・ボリューム共に大満足でした。*


*イトー・ヨーカドーの商品券¥1500が有ったので、冷たい物でも食べようとJR津久野のヨーカドーで31’のアイスクリーム(レギュラーW)を50歳をはるかに越えたオッサン3人で食べてきました。*


*ここ何日か私を苦しめていた、ヘッドパーツのベアリングです。*

(久しぶりに堺浜(シャープ工場)からトミー・パート2で昼食!)

 この日は、「鳳だんじり祭り」の最終日です。朝に集まった3台で何処に行こうかと相談、堺浜周辺から部品やさんに行こうと言うことになり出発。

 走り慣れた、紀州街道を北上し大和川の堤防を走って堺浜に到着。たくさんのチームが練習に走っています。邪魔にならないように、逆回りでMOVIXまで走り一休み、昼食にはちょっと早いので、もう一走りして部品やさんに行きました。

 数日前から私のはげ頭を悩ましているのが、最後の写真のベアリングです。キャノンデールのヘッドパーツのベアリングなのですが、本来はカートリッジのはずが、上側のカバーが無くなっており、このまま組み付けて有ったのです。

 この部品、キャノンデールの取扱店に行き注文すると、初めはヘッドパーツをセットで注文すると2万円程すると言われ、ベアリングだけを探して欲しいとお願いしたのですが、後日「入手困難です。」の返事。

 そこで、部品やさんを回ってベアリングを探す事になったのです。この日寄ったお店でも、「注文で取り寄せになると思います。」と言われ、持ってきた古いベアリングを手渡し、少し待っていると、店員の方が「これ、寸法もテーパーの角度も同じなんで使えると思います。」とベアリングを持って来てくれました。

 持ち帰り、着替えるのも忘れて、早速ヘッドパーツを再度組みなおします。結果オーライ、ここ何日かの心のつかえがとれ「ホッ!」、プレッシャーが一気に無くなりました。

 部品やさんから、昼食を食べに「トミー・パート2」へ行きます。すでに第1陣で店内は一杯、順番待ちのあと、A定食を満喫して、帰り道に、イトー・ヨーカドーの商品券を消費するべく、津久野のヨーカドーに行きました。

 何処で使えるのか判らないので、「31’アイスクリーム」で聞くと「使えます!」との事「新発売のピスタッチオとロッキーロードのレギュラーW」を注文、他の2人も「レギュラーW」を注文して、おっさん3人でアイスクリームをたらふく食べてきました。

14(日) AM08:00 当店前 集合・出発で神戸・三ノ宮に行こうと思っています。雨天中止

*岐阜バイシクル スワップミート・ミーテング*
開催日時 10月28日(日曜日)
       AM7:00~11:30
       (出品受付AM6:30~)
会場 南濃ドライブイン 奥駐車場 (国道258号線南濃町付近)
    岐阜県海津市上野河戸(看板有)
    東名阪 桑名東Ⅰ,Cより約30分
    名神高速 大垣Ⅰ,Cより約30分
出品料は車1台・1000円を頂きます。

主催者実行運営管理 nii@wine.plala.or.jp



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CENTURION(センチュリオン)のハンドル交換しました。

2012-10-05 09:25:58 | 自転車

*1番お気に入りのCENTURIONです、アメリカのショップのシールが張られてある590mmの大きなフレームですが、以外に乗り易く楽です。*


*NJSのピスト用ハンドルを付けていたのですが、この綺麗なカーブが曲者で、肩の部分に手を置きにくいのです。*


*390mm位の幅の狭いハンドルが好きなのですが、今回350mmのより狭い物を付けてみました。*

(CENTURION(センチュリオン)のハンドル交換しました。)

 最近乗っていないのですが、お気に入りの自転車が有ります。それがこのCENTURION(センチュリオン)なんですが、以前組み上げた時に、たまたまNJSのピスト用ハンドルが有ったので、それを付けたのです。

 ピスト用ハンドルは本来、下の部分を持つように出来ているので、上部の肩の部分に手を置くと、あの綺麗なカーブが逆に邪魔をして疲れるのです。見た目はカッコイイのですが。

 そこで、グリップゴムも破けてきた事だし、ハンドルを交換する事にしました。元々あまり幅の広いハンドルは嫌いで、いつも390mm位の物を付けるのですが、今回は手持ちの物が無かったので、より狭い350mmにしてみました。

 フレームの大きさからすると、少しバランスは悪いのですが、一度走ってみて良くなければ、また交換するつもりです。バーテープがわりにチューブを上半分にだけ巻き、グリップゴムを新品に替えました。

 乗る自転車がたくさん有るのに、走行距離が伸びず、足は弱るばかりです。よく走っていたときは、年間1万km位走っていたのですが、今年はまだ2000kmも走っていません。

 平坦な所を走っていると、あまり判らないのですが、坂道になると登れなくなっている事に気が付きます。今までなら普通に登れていた坂道が、えらく辛いのです。

 来月で59歳になるのですが、最近いっしょに走る機会の多い60歳以上の方たちのパワフルな走りを見ていると、もう一度頑張らなければと思います。気候も良くなってきたので、ちょっと遠方にも足を伸ばしてみようかと思います。

 7(日) AM09:00 当店前 集合・出発 行き先未定 雨天中止 美味しい昼御飯を食べに行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする