今夜のおかずにどうぞ、簡単!「かき揚げ」と「かぶらの酢漬け」

2024-02-11 00:00:00 | 料理の話

*まずは「かき揚げ」から、玉ネギの小さ目を2個細切りにします、そしてニンジンを1本千切りにします、そこに豚肉100グラムを3cm位に切って野菜に混ぜ込みます。

 「かき揚げ」を揚げた時にバラバラにしない為に、野菜と肉を混ぜる時に小麦粉を全体にまぶす様にかけて、塩コショウで味付けをして軽く混ぜて置きます。

 揚げる直前に、卵と水で溶いた小麦粉を用意した材料に混ぜ合わせて揚げます。*

 

*揚げるコツですが、油はフライパンに2~3cm程入れ、180度位で揚げます。この時表面がきつね色になる位まで揚げ、ハシで表面を叩いてカリッとするまで揚げます。

 この時、揚げ方が足らないとフニャフニャのかき揚げになります、よりカラッとしたかったら、食べる直前にトースターで少し焼くと良いです。*

 

*今夜のオカズは「かき揚げ」にナンキンの煮物、ブロッコリーに味噌汁です。「かき揚げ」は大根おろしに出汁醤油でも美味しいし、醤油だけでも美味しいです。*

 

*業務スーパーで安くで買って来た、りっぱなカブラを酢漬けにしてみます。*

 

*まずカブラはピーラーで皮をむきます、料理番組などでは、かなり分厚く皮を剝いていますが、薄く剥くだけで大丈夫です。

 皮を剥いたカブラを縦に8等分してそれを3ミリ位のイチョウ切りにしていきます。*

 

*イチョウ切りにしたカブラをボウルに敷き詰めて行き、すし酢をたっぷりと入れて漬けて置きます、カブラから水が出ますので最初は8分目位入れて足らなければ後で足せばよいでしょう。

 鷹の爪か唐辛子を振るのもお忘れなく、一晩位で食べ頃になります、食べ出すと病み付きになりますよ!。*

 

*そしてカブラの葉ですが、少し多めの塩で揉みビニール袋に入れて冷蔵庫で3~4日、塩抜きをして細かく切ってお漬物にします。

 この細かく切ったカブラの葉と紅ショウガのみじん切りを熱々のご飯に載せ唐辛子と醤油を振り良く混ぜて食べるのです、何杯でもお代わり必須の貧乏飯です。*

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜の背徳飯、そしてグッピー!

2024-01-14 00:00:00 | 料理の話

*実家での夜ご飯は5:30頃に食べるのですが、後片付けをして、洗濯をしながらお風呂に入って、洗濯を部屋干しにして、やっと落ち着くのが8:00頃、そしてギターの練習を1時間程します。

 ギターの練習が終わるのが9:00、この頃になると、ちょっと小腹が空くのです。この日も、「ちょっとだけよ」とスルメをひと齧り、うまいじゃないですか!

 半分程残って居た「カッパえびせん」チョットのつもりが全部食べ、こうなったら食欲は止まりません。*

 

*少しの焼酎を「スプライト」で割り、切り餅を3個焼いて砂糖醤油で食べます。結局餅1個にスプライト割り1杯、いささか飲み過ぎですが、元々薄く作って有るのでそんなには酔いません。

 でもこの「深夜の背徳飯」うまいんですよね!*

 

*この餅の食べ方は、亡くなった父親の好きな食べ方で、たっぷりの砂糖に醤油を入れ、そして七味唐辛子をたっぷりと振って、こてこてにして食べるのです。

 この食べ方、一度試して下さい、きっと病みつきになりますよ。*

 

*グッピーですが、飼いだして2年程になるのですが、そろそろ寿命が尽きて来たのか、20匹程いたのが6匹になってしまいました。

 そこで仲間を増やすべく、またまた近所の水路に出掛けて掬って来ました。この時期でも温水が流れているので夏と変わらずに捕れるものと思っていたのですが、いざ網で沈んでいる枯葉の下などを掬って見ると、2・3mm位の小さなグッピーばかりでした。

 小さなグッピーも可愛い物で、20匹程水槽に入れました。*

 

*小さなグッピーを捕って来て、初めはいつも通りに梅酒のビンに入れていたのですが、従弟に貰った水槽・浄化装置が有ったのでそれに入れて見ました、アクリルの水槽なのでガラス程の透明感は無いのですが、浄化装置が有るので掃除が楽になる予定です。

 梅酒のビンだと1週間に一度は洗わなくてはいけないので大変なんです。さてさて予定通り掃除が楽になるのか様子見の今日この頃です!*

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.「棺桶ブラザース・ほろ酔い音楽部」忘年会です!

2023-12-24 00:00:00 | 料理の話

*「棺桶ブラザース・ほろ酔い音楽部」の忘年会を実家で開催しました。メンバーは河内長野のHさん、八尾のWさん、和泉中央のDさん、泉大津のTさんそして私の5名でした。

 後、2名主要メンバーが居るのですが都合が悪く残念ながら欠席でした。*

 

*「ほろ酔い音楽部」の忘年会、始まる前にHさんTさん私で以前から練習していたアリスの「秋止符」を3台のギターで合奏してみます。

 Tさんは歌もギターも完璧、Hさんは歌が上手、私はギターで着いて行くのに精一杯、それでも合奏がうまく行った時には鳥肌物でした。*

 

*そしてWさんDさんが合流して、いざ合奏の発表会、弾き始めると「何かがおかしい!」音が合わないのです。

 「変だなー」と思いつつ弾いていると、一番上手なTさんが「カポ一段間違ってた!」、カポを直して改めて合奏、今回は上手に弾けて一安心、その後はアルコールの助けも借りて、一人で弾き語りを披露しました。*

 

*今回も串カツを用意していたのですが、皆が帰って冷凍庫を開けてビックリ!皮をむいて背ワタを取って串にさして一番時間を掛けて用意したエビを忘れていたのです、それでもまだ沢山残る位串カツが有ったので大丈夫だったと思います。

 いつもの飲んで食べるだけの忘年会より、何倍も楽しい忘年会になりました。皆も楽しかったのか、帰るころには「新年会」の予定を組んでいました、勿論ギターを持って行っての新年会です。Dさん新年会は宜しくお願いします!*

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャベツ」を美味しく食べるレシピ!

2023-08-06 00:00:00 | 料理の話

*ネットの記事で「キャベツの美味しい食べ方」と言うのが有ったので読んで見ると、豚肉とキャベツをコチュジャンとオイスターソースで味付けすると言うものでした。

 キャベツ・豚肉・コチュジャン・オイスターソースと私の好きな物ばかりなので、早速作って見る事にしました。

 キャベツは1/4玉(ざく切り)・残り物野菜のピーマン2個(細切り)・ニンジン1本(薄切り短冊)を用意します。*

 

*冷凍してあった豚肉とイカを解凍して置きます。量はお好みでご用意ください。*

 

*味付け用の塩コショウ・オイスターソース・コチュジャンを用意します。*

 

*炒めに入りますが、まず解凍した豚肉とイカをコチュジャン(大さじ1)・オイスターソース(大さじ1)で炒めます、そして豚肉とイカにしっかり味が付いた所でニンジン・ピーマン・キャベツと炒めにくい材料から塩コショウを振って炒めて行きます、調味料の量も好みで増やして下さい。*

 

*出来上がった料理をまず父親の仏壇に上げます、今晩のオカズは豚肉・キャベツの炒め物、ナンキンと玉ネギの味噌汁、キュウリとワカメ・チクワの酢の物、スイカの皮の漬物です。

 「炊き立てのご飯」が大好きだった父にお供えのご飯も大盛りです、今晩のメニューにきっと満足してくれたことと思います。*

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私流・「美味しい焼きめし」のレシピ!

2023-06-18 00:00:00 | 料理の話

*バイク仲間のS氏に「焼きめしが上手く作れないので教えて!」と言われたので、

私流・「美味しい焼きめし」のレシピを紹介したいと思います。

 材料は温めたご飯・ネギ・キャベツ・ハムかウインナー・卵です。*

 

 

*調味料はオイスターソース・塩コショウ・醤油です。*

 

 

*まず、ネギを多い目の油で炒め、ネギ油を作って置きます。*

 

 

*そこに溶き卵を入れ、固まる前に温めたご飯を入れ、ほぐす様に炒めます。*

 

 

*ご飯がほぐれたらオイスターソースを回しかけ、絡めて行きます。*

 

 

*オイスターソースが混ざった所に、細かく刻んだキャベツ・ハムかウインナーを投入、ここで塩コショウを振ります。

 

 キャベツを投入後はあまり長く炒めると水分が出てべたつきますので、出来るだけ細かく刻んで、さっと炒めます。最後に鍋肌から醤油を回しかけ、絡めて出来上がりです。*

 

 

*シンプルな材料の焼きめしですが、私はご飯が中途半端に余った時に、キャベツで嵩増しして、この焼きめしを作ります。

 

 美味しいので一度試して見て下さい。*

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟に貰った猪肉で料理2品!

2023-05-21 00:00:00 | 料理の話
*先日、弟が鹿肉と猪肉のブロックを持って来てくれました。鹿肉はカレー味のピカタにして美味しくいただき、今回は大きなブロックで貰った猪肉で「ボタン鍋」と「猪肉のカツ」を作って見ました。  猪肉の大きなブロックを半解凍して使い易い厚さにスライスして10枚位づつ小分けにして冷凍しておきました。* *ネットの「ボタン鍋」のレシピを参考に、生姜の効いた味噌味の出汁で豆腐・野菜・猪肉を煮ます。 猪肉はゆっくりと火を入れる方が柔らかく出来ると言うので中火でじっくりと火を入れます。* *結構、濃い目に味噌を入れたのですが、もう少し濃くしても良かったかも知れません。まだまだ猪肉は有るので、次回はもう少し美味しく出来ると思います。* *2品目は「猪肉のカツ」です。鍋用にスライスしたので、カツには少し薄かったのですが、ハムカツの様に薄い具でも美味しいかなと挑戦です。* *粉を付けて、卵を付けて、パン粉を付けてと言う手間が煩わしいので、串カツの要領で濃い目の「バッター粉」を用意して、それに絡めてパン粉を付け揚げて行きます。*  *この「猪肉のカツ」は大正解で、カリカリの衣が美味しく、多量の千切りキャベツと共に沢山食べてしまいました。  すべて食べ終わって、またすぐに食べたいと思う位美味しかったです。*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿肉のカレー風味ピカタ作りました!(グレで握り寿司)

2023-05-07 00:00:00 | 料理の話

*弟が鹿肉をブロックで持って来てくれました。そこで、昔、母親が良くクジラ肉で作ってくれた「カレー風味のピカタ」を鹿肉で作って見る事に。

 コチコチに冷凍してあったので半解凍して5mm位の厚みにカットして置きます。*



*そして小麦粉3にカレー粉1の割合の物を少しの水でドロドロ位に混ぜて置き、カットした鹿肉に絡ませて焼いて行きます。

 油は少し多めで、ちょっと焦げ目が付いたくらいが表面がカリッとして美味しいです。*



*作ってすぐも美味しいですが冷めても美味しいオカズです、トースターで温め直しても表面がカリッとなってより一層美味しいです。*



*またまた弟が釣って来てくれたグレで握り寿司を作り、アラをアラ煮にしました。この時期のグレは臭みも無く、油の良く乗った美味しい物でした。*


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回・M家・いとこ会!

2023-04-30 00:00:00 | 料理の話



*昨年末に従弟のY君の発案で「M家・いとこ会」をしようとなり、Y家で「第1回いとこ会」を開催、Y君・Y君の奥様に大変お世話になり、特に奥様にはあれこれと世話を掛けました。

 と言う事で、今回は我が家(実家)で「第2回・M家・いとこ会」をする事にしました。いとこ5人・家族3人・友人1人の計9人が狭い実家のD・Kに集まり楽しい時間を過ごしました。

 途中で、我が家に来た以上は強制的に練習中のギターを私の美声と共に聞かせたのですが「ちょっと音外れてるな!」やら「声が小さいな!」とか文句を言う割りに聞いてくれません!

 それでもメゲル事無く、レパートリー7曲を披露、お情けの拍手を頂きコンサートは終了しました。*





この日の料理は久々の串カツをメインに、自家製のポテトサラダ、そしてそのポテサラを乗せて食べると美味しい生のピーマン、毎回好評の自家製タルタルソースを用意しました。後、業務スーパーで買って来た大量の「お稲荷さん」が有ったのに出すのを忘れてしまい、二日掛けて私と母親とS坊とで消費しました。

 串カツは豚肉をメインにシイタケの豚肉巻き・アスパラの豚肉巻き・味を付けたチクワとコンニャク・赤ウインナー・エビ・ナンキン・オクラ・インゲン・シイタケ・玉ネギ・レンコンで250本程用意しました。

 ポテサラは茹でた男爵にスライスした玉ネギ・キュウリを良く絞り、塩コショウ・すし酢・マヨネーズで味を調えます、すし酢を少し多めにするのがコツです。

 タルタルはゆで卵をフォークで潰し、みじん切りの玉ネギと混ぜ、これにもすし酢・塩コショウ・マヨネーズで仕上げます。

 後は生のキャベツを用意して準備は終了です、フライヤーで次々と揚げたてを食べて貰うのですが、この揚げたてが何とも美味しいのです。

 特に大人数でワイワイとやりながら、それぞれ好みの飲み物を飲みながら、それは楽しい時間でした、95歳になる母親も薄い酎ハイを飲みながら仲間に入って楽しんでいました。

 もちろん、部屋の両サイドの窓をフルオープンにして換気には注意を払っていました。「第3回・M家・いとこ会」を楽しみに今回は終了しました。*


今月の読書
 不老虫・・・石持浅海
 雛の家・・・久世光彦
 あずかりやさん(満天の星)・・・大山淳子
 イーヨ君の結婚生活・・・大山淳子
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスパ最高シリーズ・新じゃが・コチュジャン・ミソ絡め!

2023-02-12 00:00:00 | 料理の話

*コスパ最高シリーズと書きましたが、単に我が家の「貧乏オカズ」を公開しているだけです。今回は一袋¥100位で新じゃがが出て来たので「新じゃがのコチュジャン・ミソ絡め」です。

 小さ目の「新じゃが」が良いのですが、今回の物は少し大きめだったので、皮付きのまま良く洗い二つに切って使いました。写真の分量で2袋ぶんです。

 まずフライパンでジャガイモを茹で、爪楊枝が軽く刺さる位にします。*



*コチュジャン1に合わせ味噌2に砂糖を少し多めとオイスターソース少量をミリンで混ぜて置きます。*



*茹で上がったジャガイモのお湯を捨て、そこに用意したミソを入れて絡めて行きます。途中で水分が足りなくなったらミリンを足します。

 水分を飛ばしミソがネットリとしてきたら出来上がりです。ご飯のオカズにも、酒の当てにも良いオカズです。

 今回は沢山出来たので従兄のS坊にも少しお裾分けしました、「S坊、美味しかった?」*
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスパ最高・美味しい¥300鍋!

2023-01-29 00:00:00 | 料理の話

*何でも値上げの昨今、激安の「美味しい鍋」に挑戦してみました。まず材料ですが、近所の「激安八百屋」で白菜1/4個を¥100、エノキ1袋¥50で購入、業務スーパーで100g¥100位の豚肉を購入今回は¥150位を使用しました、締めて¥300。

 白菜は食べ易いサイズにカット、今回は1/4個すべて使いました、エノキも根元を切って洗って置きます、豚肉は適当に切って用意します。

 まず鍋に白菜の芯の部分を入れます、その上に広げた豚肉を敷き詰めます、そしてその上にエノキを被せる様に広げます。

 味付けは、少し多めの砂糖、カツオ出汁の顆粒、醤油、水分は白菜から出る水分で十分です。*



*鍋に蓋をして煮えるのを待ちます。*



*出来上がった、白菜、エノキ、豚肉をすき焼きの様に溶き卵に浸けて食べます。少し濃いめの味付けにするとご飯にとても良く合います。この日は茶碗に3杯もお代わりしてしまいました。

 後、この煮汁を「卵かけご飯」の醤油代わりに掛けると、とても美味しいです。一度お試しあれ。*


今月の読書
 鮫島の貌・・・大沢在昌
 新しい世界で・・・石持浅海
 黒い傷のある部屋・・・新井満
 凍雨・・・大倉崇裕


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする